個人的にFGOイベントシナリオには

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:20:57

    これでインタールードでもないただのイベントなの!?ってなるくらいメインを喰う気概を感じる重たいシナリオがもっと増えていいと思うんだけど需要ってあるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:21:30

    むしろ最近そんなんばっかだろ
    初期のイベント見てみろ、トぶぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:23:03

    スレ画の初期イベント達は結構アッサリ目のやつが多いぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:23:14

    ギャグよりそっちのがいいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:23:42

    >>2

    ボリュームが増えてることとここで言う重たさはまた別では?

    もっとシリアスに振り切った話とかそういう意味じゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:24:37

    言うほどメインシナリオって本編通してシリアス多めか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:24:44

    だからサムレムで伯爵絡んだりクリスマスで明らかに今後の新敵出たり水着と奏章繋げるんですねぇ こう見るとスレ主の願い自体は叶ってるぞ結構

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:25:59

    直近なイベントって割とシリアスな部分はシリアスなものが多くなかったか(クリスマスレイドは除く)
    ギャグっぽい所があるのは本編でも同じだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:26:57

    >>7

    そういうイベントはインタールードに入れて欲しいけどな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:28:01

    >>9

    インタールードは基本「これないと本編分からなくて困るな」みたいな扱いなのばっかだし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:33:29

    イベントはメインと違ってプレイヤーの情緒を殺しにかかるような重たさが少なくは感じるかな
    本格的な敵が出てきても新鯖と一緒に大団円を迎えるのがまず既定路線にある前提の安定感のある話になりがち

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:34:12

    >>10

    やったらもっとわからなくなったツングースカ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:35:45

    >>12

    あれはわかりはしただろう

    明らかになった上で明らかになった内容が腑に落ちないと感じた層がいただけで

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:36:28

    >>12

    やらねえと7章でいきなり味方として参戦してくるコヤンスカヤになるじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:36:46

    >>12

    そういう話じゃないと理解してないのが揚げ足取りたいだけなのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:37:40

    >>10

    もっとインタールード入れる条件ゆるくしても良いと思うな~。もう復刻もしなさそうな空気だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:37:45

    ビーストや魔神柱が出てくるやつはメインインタールードに入れてもいいんじゃないかとは思う
    土方さん実装の時のたくあんみたいなやつとかアケコラボとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:38:54

    7章の紅閻魔とか閻魔亭やってなかったら誰よこの子だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:39:00

    >>17

    アケコラボはそういう感じもあるがぐだぐだはあくまでぐだぐだだしインタールードに入るのは違う感がある

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:40:28

    >>18

    まぁそれはよくあることだししかたない

    イベントとかでもみんないる前提だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:40:53

    >>19

    でもアレやってないと魔神柱1本行方不明みたいになるぞ

    CCCコラボも魔神柱案件として入ってると思われるからぐだぐだ明治維新は別にいいと思うが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:41:26

    >>18

    ずっと誰この子って思ってるよ

    気が付いたらカルデアスタッフみたいな顔してるミスクレーンほどじゃないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:44:31

    なんなら、復刻しないなら全部インタールードに入れても良いとすら思うよ。せっかくシナリオ売りにしてんのに

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:44:54

    事件簿イベの特に復刻版も術ダヴィンチちゃんや魔神柱やらガッツリ入ってたし
    メインインタールードにあっても変じゃなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:46:54

    マスター歴2年弱の自分、全イベントメインインタールードに入れてほしい
    あまりに過去のイベントを前提にした話が多すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:47:13

    >>20

    イベントはともかく本編だからね。監獄塔とか、武蔵体験クエストとかは開放できるようになったんだから、他もそうすりゃいいのに

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:52:37

    >>23

    バレンタインで全く知らないイベント前提なのかなり寂しいからね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:54:15

    インタールードじゃなくていいからレアプリ開放とかで見れるようにしてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:25:55

    ぐだぐだとか過去のいつでも見れるようにしたら新規とか入りやすいと思うんだけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:28:06

    沖田オルタの幕間やったら知らない人が出てきて知らない時空の知らない設定の話してて宇宙猫になったな…
    どこのイベントの話なんですかそれは

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:28:27

    要望送ろうにももうアンケート終わっちゃったからなあ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:32:04

    アプリが無理なら公式youtubeにでも合法動画上げてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:33:27

    哪吒なんて全部やっててもいつの間にかいるんだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:38:36

    「ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像」もインタールードに入れるべきらぶ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:09:12

    数年たったイベントは全部入れるべきらぶねえ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:10:32

    単純に一イベントにそこまで割くようなリソースがあったらメインシナリオに回してると思うぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:14:57

    別にシナリオの解放とイベスト戦闘だけやらせてくれりゃそれでいいんだけどな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:16:27

    復刻しろの声はでかくとも いざしてもアクティブにはさほど影響しないんやろなって

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:50:19

    >>21

    いやあれ本来終局で末路が描写されなかった魔神柱四柱(バアル、ゼパル、フェニクス、ラウム)がEoRで敵になるって伏線になってるのに死んだはずのアンドラスもぐだぐだで残留思念という形で登場させちゃったから行方不明どころか一本多くなってややこしくしちゃってるやらかし案件なのよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:00:14

    復刻しろとかインタールード入れろなんて贅沢言わない
    マイルームで読めるイベント過去シナリオを未プレイヤーにも開放してくれってそれだけなんですわ

スレッドは2/25 06:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。