力を隠した主人公がやむを得ず使ってしまい実力がバレる展開

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:30:21

    好き?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:30:53

    展開による

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:33:42

    な、なんだその力は…!?
    こんな魔法知らないぞ!
    みたいに普段お堅い先生やエリートが驚愕してると気持ちいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:33:59

    力を隠して何がしたいかと、バレた相手とどういう関係築くかによる。

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:39:59

    学校に現れたテロリストを隠した力で撃退する展開は1回は妄想するよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:44:33

    >>2

    それな

    異形のバケモノの力を隠してたけど非力な村人とか守るために使ってバレたら周囲だけでなくその助けた奴からも「人間のふりして隠れていたのか?」「出ていけバケモノ!」って追いやられるシチュは大嫌いだがその姿を見られたからと自主的に出ていこうとする主人公を人々が「どんな姿でもお前はお前だ」と受け入れてくれるシチュは大好物だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:46:42

    隠してた理由と明かした理由による
    その後のサブキャラやモブの反応は否定でも肯定でもどっちでもいい
    理由さえ納得できていれば反応がどっちに転ぼうが当然のことだと思えるから

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:47:24

    >>6

    村人が怖くなるの気持ちも分かるし去って行く主人公の気持ちも分かる

    それでもヒロインだけが追いかけてくるのとか好きだわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:32:42

    冴えない主人公だけどその一件で一目置かれるのいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:36:57

    後々の厄介事を考えてその力を使うに値する場面と思えたなら良し
    見ず知らずの奴が死んでその家族が嘆いてるところに通りかかって「困ってる人を見捨てることは出来ないよ」と言い死者蘇生スキルを使って大注目を浴びて貴族に追われる身になるとかは無理

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:38:36

    >>9

    能力がバレた時が楽しさの最高潮で、それ以降は失速していく...

    恋愛モノで陰キャがクラスのアイドルとこっそり付き合ってるのがクラスメイト達にバレてそれ以降公認状態になってからつまらなく感じるのと似たようなもん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:49:56

    >>11

    一斉にバレるより少しづつバレたりバレなかったりのドキドキ感がいいよね

    1人ずつなら内緒にしてもらったりできるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:54:13

    >>12

    精霊幻想記がそんな感じだな

    かつて学園で最底辺の身分の下民だった主人公が隣国で伯爵相当まで成り上がって、それ以降定期的に旧学園メンバー達に「実はかつての下民でしたー!!!」という暴露回を定期的にやってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:49:50

    あんま好みじゃないかな、なんというか隠してるんだから隠せるように振る舞いなよっていう、主人公に無能疑惑が湧いてしまうので

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:24:14

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:26:18

    クッキングパパが料理上手なのがばれる展開好きだけどな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:30:56

    大体は「め、目立ちたくない(チラッチラッ」だからな
    せめて目立ちそうな行動をする時に仮面をつけるとかそれくらいの事はしてくれ

スレッドは2/25 11:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。