うーっ 種族値を元に戻せ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:37:30

    おかしくなりそうだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:39:24

    しかし…完璧に使えば720族なのは厄介を超えた厄介なのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:41:01

    ZAがあれどメガが欲しいって程悲惨な弱体ではないから「元に戻して欲しい」に尽きるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:41:49

    なん世代進むごとに周りが戦闘民族になるの見てると別に戻していいんじゃねえかと思うんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:44:23

    よし じゃあ種族値を変えて削った分をHに振ってやろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:45:33

    毒毒を返せよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:46:12

    >>6

    数々のギルガルドナーフの中で唯一の正当ナーフやん 元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:46:35

    S削っていいからHを増やせって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:47:44

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:47:54

    そこでだ剣主体のメガギルガルドX 盾主体のメガギルガルドYを実装することにした

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:48:49

    いいやゴースト・悪を等倍に戻す事になっている

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:55:45

    >>11

    登場世代から弱点じゃねーかよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:59:14

    剣盾で唯一種族値を弄られた存在なんだよね凄くない?
    ソード・シールドを表すポケモンとして相応しいと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:00:34

    ダンデの手持ちが最初コイツなの強キャラ感あって好きなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:01:43

    ゲーフリくんってナーフ調整下手なぁ!
    軽い気持ちで麻痺1/2にしたら素早さインフレがどうしようもなくなって種族値や特性いじったモンスターは軒並み環境から完全に消え不要な不意打ち弱体化で悪ポケモンが謂れのない被害を被ってるんやで!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:02:33

    >>15

    パオジアン(いやちょっと待てよ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:02:42

    弱体化するくらいなら実装しなければいいと思われるが...

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:04:39

    >>16

    どちらかというとそいつだけ特性効果で元の不意打ちを使えるって印象なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:05:00

    >>15

    どうして変幻自在(自在じゃない)になったのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:25:15

    >>19

    テラスタルとの…兼ね合い…

    まっ次回作でテラスタル無くなったとして元に戻る保証も別に無いからバランスは取れてないんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:31:00

    まひの素早さ低下を戻し痺れによる行動不可をなくすことを望む「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

スレッドは2/25 11:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。