なぁ兄貴、気持ちは嬉しいんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:03:05

    俺が世帯持つのって正直鬼殺隊で頑張るより難しいと思うんだ
    だってあの糞親父の息子だぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:09:16

    カッとなると手を出しちゃうところと思春期をどうにかしないと…頑張れ若人

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:11:25

    >>1

    そうかィ

    手前ぇの言いたい事はわかった

    今すぐ鬼殺隊辞めろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:14:32

    >>3

    辞めても行くところがねぇよ…

    もう身内は兄貴しかいねぇし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:14:55

    >>1

    世界一優しい兄ちゃんの弟だろうが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:27:26

    まずは実弥が家庭を持たないと玄弥も納得しないよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:45:21

    >>6

    どう考えても兄ちゃんが先だよな

    5つも上なんだから

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:10:59

    お互いそう思ってそうなのが困る

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:13:45

    玄弥からしたら自分を守ってくれた優しい兄ちゃんが命懸けで切った張ったの鉄火場にいる間に自分はのうのうと普通の幸せを築けるのかと言う
    思春期であんな感じになっちゃうくらいなのに
    逆の立場だったとして兄ちゃんにもできないこと何で自分には押し付けるんだと言う話になってしまうんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:20:52

    >>4

    鬼殺隊辞めたらしばらくは風柱邸に寝泊まりはさせてくれそうだ

    すぐに生活費と住む場所と仕事を用意されて追い出されるかもしれないが

    でも玄弥は兄貴と一緒に鬼殺隊にいたいんだよな

    実弥が玄弥を守ってくれる様に玄弥も兄貴の事を守りたいからさ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:57:08

    目の色からして無限城落下〜黒死牟遭遇時にまだ鬼喰いしてなさそうだったのに胴体割られて即死しなかったびっくり人間に柱稽古編の時点でなってるわけじゃん
    刀鍛冶でも永久歯生え変わってたような状態のやつが街中に野放しにされた上で子供作っても子供に影響出ないのか少し不安がある
    結婚して子供できるまでに少なくとも2,3年は掛かるだろうからそれまでには鬼喰いの影響がさすがに抜けるとは思うし人間化薬できたら飲ませればいい話だけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:08:48

    >>4

    (だからお前の言ってる親父も関係ありません。鬼のいない安全なところで長生きして嫁さん見つけて子供作ってどうか家族と末長く幸せに暮らしてください)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:30:22

    ねえこの兄弟もしかしてコミュニケーションド下手???お互い変なところで頑固ちゃんだし
    兄上とよりいち何言ってんだこいつ再びじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:32:40

    コミュド下手と言うかコミュさせてもらえないと言うか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:36:25

    >>13

    上弦壱戦って皆んなそういう感じだな

    無一郎と有一郎の関係も拗れていたしな

    悲鳴嶼さんは血の繋がりはないけれど一緒に生活をしていた沙代や獪岳とも拗れたままだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:12:31

    >>4

    そうかァ

    なら胡蝶の所で裏方として働けェ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:19:39

    心の距離を離そうとしているのに物理的な距離は近すぎるよ兄貴

スレッドは2/25 11:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。