- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:03:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:04:38
オグリ世代とマック世代に間が空いてるからなのかだいぶ時代が違うように感じる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:04:49
78~82年の5年間は拾われるか気になる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:05:57
この流れだと17世代組はリスグラがどこかで来そうな気がする
海外実績抜きにしても牝馬初の春秋グランプリ制覇は十分ネタになるし - 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:07:07
サムソンとムーンは来てくれないんですかね…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:08:14
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:08:50
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:09:35
08芝まだおらんのか
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:09:45
アーモンドアイvsリスグラシューを見たい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:09:51
14世代は仕方ないとはいえせめてモーリスは来てほしい
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:10:55
プスカが思ってた以上に来ない
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:11:01
08の芝組はどっかで来るのかなあ
ディープスカイは来るか来るかと思われてずっと来ないね - 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:11:50
ディアドラがヴィブロスシナリオで匂わせあったから来るかもね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:12:59
牡馬クラシック三頭とリスグラスワーヴかね来るとしたら
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:13:13
馬主云々とかなければ17世代一番手はキセキな気もする
流石に3期で出す余地があったデオロと諏訪部はまだしばらく来ないと思う - 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:13:33
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:13:46
いつかココグラミークは23世代になっちまうんだろうか
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:15:06
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:15:10
この表見る限り1世代7人がMAXなのね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:15:31
89世代はオサイチ使っちゃったけどまだ全然出せるはずなんだが…
シャダイカグラやサンドピアリス、ロジータ…
海外のあいつらのためにわざと空白にしているのか - 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:15:34
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:16:25
17はリスグラ中心にするのかクラシック組を重視するのか
格ならリスグラで人気だとキセキのイメージなんだよな - 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:24
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:34
キセキは20、21JCで目立ってたしアイドル的な人気もあるから運営も出したそうな気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:48
一応ブエナとウオッカの活躍時期が被っているんでウオダスブエとセットに出来なくもない
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:53
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:18:30
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:18:38
17世代は今回の19世代4人娘みたくまとめて実装されるんじゃねーかな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:19:31
ディアドラは海外遠征シナリオでワンチャン
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:19:57
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:20:00
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:20:48
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:21:40
正直ベガがいないとユキノなんでいるのってなっちゃう
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:40
表からするとマルゼンスキーだけ特例で実装されてて83世代がウマ娘で取り扱う年代としては最古って感じがする
もしそれ以前のが来るとしたらやはりTTGの話やるのだろうか - 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:54
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:26:04
サンデー四天王が名前出てこないの痛いよなぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:26:17
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:28:19
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:29:05
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:36:09
王道路線ではないとはいえ11世代はやっぱりカナロアがほしい
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:39:21
00、03、04、06あたりもなんとかなりません?
候補は沢山いるのに… - 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:40:37
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:42:00
15世代は1人欠けてるというより色んな意味で出すべきウマがいるよね?って感じ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:44:56
ある程度メンバーが揃ってる97、00、12はダービー馬不在なんよね。
12はそのうち来そうな気もするが - 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:47:43
いい加減13・14世代増やしてくれ…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:50:12
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:10
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:52:20
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:06
97はステイと一緒に一気に追加しそうだな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:41
馬主的にはエイシンヒカリも行けるけどシナリオ作るのに史実での勝ち鞍の扱いが難しそう
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:45
ウマ娘アプリと同期の21世代は来年あたりの参入になるのかな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:54:24
14世代って確かに影薄いけどクラシックもティアラ路線も結構おもろいと思うんだけどなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:59:23
ブルボン世代が4周年になっても増えないのは何かタイミングを待っているから?
それが、次のスタブロ回で登場するセキテイリュウオーであってくれ! - 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:41
97世代は本気出せば10人行くぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:02:37
やっぱ来てほしいよサニブやジャスティスには、あの世代他にも濃いメンツ多いからあれもこれもしたら世代最多になるぐらいだな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:03:10
97はなあ…ステゴだけじゃなくサニブもマーチもジャスティスもダンディーも欲しいよねえ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:05
16世代も増えないかなあ
シャケトラが来たら嬉しいけど実績で見たら難しいんだよな - 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:24
メイセイオペラ、ダイタクヤマト、ブロードアピール
コイツらも97世代なんだよな - 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:34
20世代もどこまで増えるかな?
コントレイルはほぼ確みたいなものだと思ってるけど
パンサラッサやサリオスとかも来てほしいな - 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:13:09
一世代だけ飛びぬけて多い実装は嫌だからある程度バランスとってほしいわ
89世代?まあ…うん… - 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:14:52
はやくドクタースパートとウィナーズサークルとバンブービギン実装してほしいわ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:23:47
- 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:23:51
17世代はアモアイとのライバルとしてリスグラシュー
香港実装に合わせてウインブライト
達絵枠としてキセキ - 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:28:04
- 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:29:40
17世代めっきり無しとは驚いたな
せっかく海外路線で色々やるならディアドラ出して欲しい
14世代はモーリスがいるしアースだけは寂しすぎるやろ...やっぱりオジュウ実装して有馬獲らせてくれねえか? - 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:29:53
育成シナリオで新登場なんてあったか忘れたけどブエナで出る可能性も全然あるしな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:35:26
こうして並べられると、改めて暗黒期感じる
- 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:46:15
10年代は粗方王道路線の骨組みは出来上がってるなとは思う
- 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:55:28
- 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:04:09
来年は後ろの世代追加で21世代以降は再来年じゃないかな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:06:56
出せるなら出るだろうなぁってところと
出せても出るのかなぁってところと… - 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:07:50
- 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:08:11
13と17と21クラシック牡馬は古馬でも存在感あったから絶対セット運用してくる
待つだけ - 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:09:29
そこは「他バを一蹴リスグラシュー!」って感じでいい感じに改変してきそう
- 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:11:26
- 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:12:06
現状一番ありそうなのはスタブロのマーベラスサンデー─フジキセキ─ジェニュインのチームのトレーナーがサンデーサイレンスの擬人化ってパターンだな
他の作中のチームが全部厩舎モチーフなのに何故かこのチームだけサンデーサイレンス初年度産駒統一だから
- 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:12:17
- 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:12:45
- 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:13:15
- 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:15:32
- 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:15:48
- 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:19:25
ボニたんはフジキセキ産駒待望のクラシックタイトルをゲットした経歴だけでも十分扱えそうな気がする
ジャッカルも父のスペがいるから絡みは一応書けそうだし、震災ネタ一応OKなら何とか出せるんじゃないかな
ワンオンが関係者周りシナリオ書くの一番難しそう
- 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:21:37
- 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:25:30
09世代でふと思ったけどリーチザクラウンが来るとしたら臼田さんと西山さんのどっちの勝負服デザインで実装されるんだろう
- 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:29:45
牝馬もビワハイジ、ファイトガリバー、ファビラスラフインと数使えずに引退しているので、レースでの印象が薄い
- 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:31:39
人気確実のメジャーキンカメに合わせてデルタブルースが来れば
それに乗じてダンスインザダークも来れるかな
名前のおかげでキャラ付けは簡単だし - 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:36:40
- 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:42:09
スタブロあるから90以降はまだ増えそうだね
- 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:50:03
ダークって三冠皆勤でも無いし
ダービー2着からの菊花賞で遂に勝利!も
それトプロでやってない?てかまだデカい一発のあるエピファもいるよ?
ってなるからレース面での目新しさ全く無いのがね… - 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:55:56
88世代はサッカーボーイが来てくれればなぁ
難しいだろうけど - 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:56:00
金子馬と共に0405が一気に来てくれると信じたい
あそこの牡馬どもが10年以上日本競馬支配してたようなもんだし、あの世代きっちりやってくれんでコントとかイクイノとかやっても味薄い
持論だけどアニメ3期の失敗はディープタイドキンカメハーツがいなかったせいだと思っとる
血の継承こそ他のスポーツやギャンブルにない競馬の唯一性にして魅力なんだから - 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:58:05
- 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:08:56
少なくてもシングレやってる間は来ないと思う
- 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:11:00
社台で許可取れてるから出そうとしたら出せる
問題はシングレでサッカーボーイではなくディクタストライカで出てるからキャラデザとか新規に出すとか問題がある(アニメ時空みたいに新規キャラで出せば手っ取り早いがディクタ自体のキャラデザが完成してるだけにいろいろある)
- 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:19:25
- 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:27:52
08芝はどうなる?
- 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:29:12
- 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:33:12
89世代芝組ってウイポでも国内組は前後の世代が強すぎて存在感が薄い(銅札のドクタースパートが三冠最有力になるレベル)からねぇ…
なんなら一番後世に名を残すレベルの活躍をしたのが地方所属のロジータという
- 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:33:16
アプリはどこかでコントレイル主役の話をするだろうしそうなると一旦21世代までは出しそうなイメージ
シングレも終わり見えてきたからメディアミックスでどこやるかになりそう
ゼロ年代後半なのか12世代あたりなのか…欲を言えばマルゼンスキー前史のTTGが見たいな - 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:33:35
しかし...オジュウチョウサンの馬券しか買ったこと無いウマカテ民もここに俺がいるし...
やっぱり名馬のIfを見せるゲームなら、有馬チャレンジでハルウララを勝たせてくれるゲームなら、
オジュウを実装しろと言いたいね、俺は、それでも
- 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:39:28
14世代といえばゴールドアクターもだよな
3期モブだったけど - 102二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:39:29
ここでアモアイ切ったし、04・05はマジで5周年かつプロジェクト開始10周年狙ってるだろこれ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:43:08
金子馬出すなら5周年に出てきそう
- 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:48:10
- 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:54:34
04はダンスインザムードかなぁと思ってたけど許可とれるまで塩漬けがあり得そう
- 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:55:08
- 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:55:44
89世代中央所属は来ないおじさんとかいう特殊なおじさん
- 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:56:14
- 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:56:50
89年代からは未だに全然追加来ないダートお牝馬の拡充時にロジータが来るって信じてるからよ…
- 110二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:16:40
- 111二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:19:06
- 112二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:21:46
04・05牡馬のあそこ感すごい
- 113二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:24:09
- 114二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:44:09
- 115二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:44:14
エフにリベンジは出来ないがそのエフにダービーで勝ったシャフがラストJCに居るから思ったよりサマになるな
- 116二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:59:07
コントレイルは絶対に負けられない秋天でエフに負けたのがストーリーとして出来すぎてるからね
前半生はある程度駆け足で描いて菊以降しっかりねっとり描いて欲しいです(強欲) - 117二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:01:45
マルゼンスキーの同期はでないだろうなあ。カネミノブ?魅力ちゃんと出せるかな?
- 118二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:04:32
育成に関しちゃ21世代発表後だろうからなぁ
- 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:05:40
- 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:09:04
メインの更新頻度的に来年だと思ってる
- 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:16:24
現状新ウマ娘発表が最大のトピックだからなあ
残ってる駒としてはディープの05とドウイクの22が最大の駒だろうしどっちかは引っ張りたいだろうな - 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:19:07
- 123二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:21:12
- 124二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:21:20
ナシュワンもいるな
- 125二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:26:03
2歳G1勢欲しいな...
あと09クラシック - 126二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:26:09
アモアイとリスグラは観たいけど、そもそもアモアイのシナリオで描写されるのかな?とも自分は思ってしまう。
アモアイとリスグラってローテが微妙に違うせいで1戦しか交戦してないし、着順だけ見たらアモアイは9着に沈んでるから宿命のライバル感みたいなのが少し薄いし......
逆にアモアイとの関わりが強くなるのってキセキなんじゃないかなって(キセキとアモアイって度々争ってるし) - 127二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:31:22
89世代だとラッキーゲランもそうか
デュレンとマックイーンのちょうど間なのね - 128二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:32:14
浅はかワイ「グランアレグリアは秋天やりたいだろうからコンちゃんとエフフォーリアがいたらいいなぁ」
- 129二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:33:36
そいつらは放っておいてもその内来るだろうけど、グラン育成実装前に来るかだなぁ
- 130二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:33:42
- 131二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:30
- 132二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:35:19
- 133二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:35:26
エリモジョージは75年クラシック世代。あと神騎乗の代名詞の皐月賞のハードバージ。あとは桜花賞とエリ女の(一応)二冠のインターグロリアか。トウショウボーイにも主戦じゃないけど乗ってたっけ?
- 134二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:35:45
01も頑張れば10人いきそう
- 135二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:35:51
- 136二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:37:51
クラシックを軸に考える人と、いっぱい走ってたり強烈なレースをした古馬での奮戦を軸にする人はわかり合えないってやつだな。97世代はいろんな馬が短い期間に頂点にたって代わる代わるしてたイメージが強いからなあ
- 137二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:39:58
指導者枠のキャラとはいえハイセイコーが来たし、ハイセイコー繋がりのキャラとか来ないかな
ただでさえ同世代ウマ娘参戦人数が多くて時代背景が固まってきてるハクタイセイは多分キツイだろうけど、近年世代が誰も居ないおかげで世代補強になるカツラノハイセイコ辺りは可能性あると思うんよね - 138二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:40:42
21世代がもう目の前まで来てるのなんか感慨深いな
- 139二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:41:09
ホウヨウボーイなら取材に協力してくれそうな人に心当たりありますよ
なんかチャンミガチってるおじさまなんですけどね - 140二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:41:32
やっぱり02までの密度と比べるとそれより先は穴が目立つ ただリリース前から用意していた部分が大きいし、埋めていくのは同じくらい時間が要るか
- 141二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:55:12
- 142二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:19:07
ヒーロー列伝で調べようとしたらミスターシービーの前がトウショウボーイだったから助かった
- 143二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:22:37
04世代諸事情が諸事情だから仕方ない部分あるけどやっぱり寂しいな
- 144二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:30:58
- 145二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:47:03
- 146二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:50:16
- 147二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:50:51
17世代は近年だから未開拓で今後の展開が期待できるけど
89世代はシングレ組とアニメ二期組の狭間にあるからもう取り上げられるチャンスが…… - 148二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:52:48
非実装年度代表馬(※シービー以降)
86ダイナガリバー
87サクラスターオー
0506ディープインパクト
07アドマイヤムーン
13ロードカナロア
15モーリス
19リスグラシュー
21エフフォーリア
22,23イクイノックス
24ドウデュース
かなり減ってきた - 149二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:54:36
21…エフシャフ
20…タクトオーソリティさりおすパパレ(欲を言えばアリストテレス+賑やかしと関係性込みでパンサプボ)
19…ぐらん
18…アイちゃん
これだけいればコンちゃん主役で1本作れるからな
個人的には最後のJCに居たのと「無敗三冠を後ろから差した」ってことでモズベッロも入れたいけど - 150二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:01:19
実際三冠馬っていうテーマでメディアミックスするならコントレイルは最適だよなぁって思う
一度メインでナリブがやってるけどケガとかもあったし
三冠馬のこの先とか重圧とかをテーマにしてほしい - 151二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:03:14
これ仔馬が服従の意思を示す行為と聞いてクッソわらった
- 152二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:07:46
- 153二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:08:19
- 154二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:17:31
リリーノーブルでてほしかったわ
- 155二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:18:39
あの有馬はアーモンドアイ飛んだだけで割と人気決着だったしなぁ
グランアレグリアやインディチャンプの方がライバル感強いわ
逆にリスグラシューはソウルスターリングやディアドラ、四馬鹿とかとの関係が強い
- 156二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:23:57
04、05ももしやるんだったらどのタイミングで一気に来るんだろうね?
- 157二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:26:16
そもそもあそこの3人はセットで来そうだしなぁ、19世代牝馬みたいに
- 158二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:30:29
- 159二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:35:24
地味に一番どうなるか読めないのがダイナガリバー
しれっと来てもずっと来なくても正直あんまり不思議ではないっていう絶妙な立ち位置
ただミホシンザン出すことがあるとしたらライバルにそこそこ欲しくはあるしダイナガリバーがいるならデュレン兄さんも欲しくなる
- 160二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:39:00
今からマックイーンにデュレン姉さんが生えることはないんだろうなあ
- 161二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:42:52
ギンザグリングラスもこの世代か
- 162二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:43:57
OGにハクチカラとタケシバオーが追加されるチャンスはありませぬかね
- 163二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:43:59
- 164二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:46:16
17世代クラシックトリオ+諏訪部+リスグラはマジで欲しい
リスグラはまあ普段はそこまで沢山絡むわけではないだろうが絶対愉快極まりないだろあの4人組 - 165二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:07:24
- 166二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:09:51
- 167二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:29:55
19年有馬はアーモンドアイの不完全燃焼感が強いのが欠点だな
- 168二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:35:26
- 169二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:46:02
- 170二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:59:33
今のところ1世代7人までだけど突破して欲しい
21世代とか7人じゃ足りん - 171二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:03:23
一応大きいところだとダノンとかはまだ来てないけどね
- 172二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:56:56
最近の追加ってテーマ決めて似たようなのを増やしてるし「忘れられてた姉妹シリーズ」みたいなのでデュレンとかタケヒデとかフライトとかダメジャーとかを補完してくれないだろうか…
- 173二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:01:25
17世代はリアタイでみてた人間からするとやっぱソウルスターリングがいないとと思うんだよな…
3歳までではあったけど間違いなく牡馬も含めて世代の中心はこいつだった - 174二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:02:57
タケヒデはきついんじゃねえの…唯一の導線の弥生賞結構序盤だし…
- 175二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:07:57
アニバのあのメンバーでリスグラいないのは嘘だろと思ったよ
ハフバの目玉にリスグラとついでに同期の…したら追加が17世代だらけになってしまいそうだけど - 176二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:14:29
今回の発表でだいぶ最近の時代まで進んだし
ここからさらにとなると絶対に必要な3冠馬がいるのでそれ関連でまた時が未来に進むやろけども…メインストーリーに絡む話でもあるし
また時代を遡って、となると次はどこから掘るにせよしばらく待つことになりそう - 177二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:47:35
- 178二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:03:34
リスグラは有馬記念軸じゃなくて宝塚記念軸で語られるべきよ
- 179二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:25:38
コントの話するのには21世代のエフシャフあたり欲しいけど、21の話するのに22ってそこまで必要でもない気がするから22はちょっと間を置きそうだよね
- 180二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:27:53
新しいアイドルヤマノシラギクさん!
- 181二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:20:19
03世代で塞き止めて牝馬の時代やってるのがね、20年JCやる気なのに唯一牡馬なコントだけ居なくて
本当に金子馬出せないならダメジャーとハーツだけだしたり06世代に飛んだり出来るのに、影響無くなるドリジャまで飛んで
- 182二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:36:54
21まで行くとかなりウマ娘が流行った時期と被ってくるからな
22なんかつい最近よ
流石に3年後とかだと思う