- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:03:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:04:38
オグリ世代とマック世代に間が空いてるからなのかだいぶ時代が違うように感じる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:04:49
78~82年の5年間は拾われるか気になる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:05:57
この流れだと17世代組はリスグラがどこかで来そうな気がする
海外実績抜きにしても牝馬初の春秋グランプリ制覇は十分ネタになるし - 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:07:07
サムソンとムーンは来てくれないんですかね…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:08:14
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:08:50
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:09:35
08芝まだおらんのか
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:09:45
アーモンドアイvsリスグラシューを見たい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:09:51
14世代は仕方ないとはいえせめてモーリスは来てほしい
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:10:55
プスカが思ってた以上に来ない
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:11:01
08の芝組はどっかで来るのかなあ
ディープスカイは来るか来るかと思われてずっと来ないね - 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:11:50
ディアドラがヴィブロスシナリオで匂わせあったから来るかもね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:12:59
牡馬クラシック三頭とリスグラスワーヴかね来るとしたら
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:13:13
馬主云々とかなければ17世代一番手はキセキな気もする
流石に3期で出す余地があったデオロと諏訪部はまだしばらく来ないと思う - 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:13:33
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:13:46
いつかココグラミークは23世代になっちまうんだろうか
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:15:06
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:15:10
この表見る限り1世代7人がMAXなのね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:15:31
89世代はオサイチ使っちゃったけどまだ全然出せるはずなんだが…
シャダイカグラやサンドピアリス、ロジータ…
海外のあいつらのためにわざと空白にしているのか - 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:15:34
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:16:25
17はリスグラ中心にするのかクラシック組を重視するのか
格ならリスグラで人気だとキセキのイメージなんだよな - 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:24
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:34
キセキは20、21JCで目立ってたしアイドル的な人気もあるから運営も出したそうな気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:48
一応ブエナとウオッカの活躍時期が被っているんでウオダスブエとセットに出来なくもない
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:53
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:18:30
08世代G1馬
・世代戦
全日本2歳優駿 イイデケンシン
朝日杯FS セイウンワンダー
阪神JF トールポピー○
皐月賞 キャプテントゥーレ○
日本ダービー ディープスカイ
菊花賞 オウケンブルースリ
桜花賞 レジネッタ○
オークス トールポピー○
秋華賞 ブラックエンブレム
NHKマイルC ディープスカイ
ジャパンダートダービー サクセスブロッケン
・古馬
リトルアマポーラ○
エーシンフォワード○
アーネストリー○
エスポワールシチー(登場済)
スマートファルコン(登場済)
サマーウインド
オーロマイスター
・その他個性派
シルポート
メイショウベルーガ○
シビルウォー○
ユキチャン
グランシュヴァリエ - 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:18:38
17世代は今回の19世代4人娘みたくまとめて実装されるんじゃねーかな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:19:31
ディアドラは海外遠征シナリオでワンチャン
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:19:57
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:20:00
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:20:48
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:21:40
正直ベガがいないとユキノなんでいるのってなっちゃう
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:40
表からするとマルゼンスキーだけ特例で実装されてて83世代がウマ娘で取り扱う年代としては最古って感じがする
もしそれ以前のが来るとしたらやはりTTGの話やるのだろうか - 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:54
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:26:04
サンデー四天王が名前出てこないの痛いよなぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:26:17
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:28:19
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:29:05
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:36:09
王道路線ではないとはいえ11世代はやっぱりカナロアがほしい
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:39:21
00、03、04、06あたりもなんとかなりません?
候補は沢山いるのに… - 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:40:37
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:42:00
15世代は1人欠けてるというより色んな意味で出すべきウマがいるよね?って感じ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:44:56
ある程度メンバーが揃ってる97、00、12はダービー馬不在なんよね。
12はそのうち来そうな気もするが - 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:47:43
いい加減13・14世代増やしてくれ…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:50:12
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:10
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:52:20
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:06
97はステイと一緒に一気に追加しそうだな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:41
馬主的にはエイシンヒカリも行けるけどシナリオ作るのに史実での勝ち鞍の扱いが難しそう
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:45
ウマ娘アプリと同期の21世代は来年あたりの参入になるのかな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:54:24
14世代って確かに影薄いけどクラシックもティアラ路線も結構おもろいと思うんだけどなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:59:23
ブルボン世代が4周年になっても増えないのは何かタイミングを待っているから?
それが、次のスタブロ回で登場するセキテイリュウオーであってくれ! - 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:41
97世代は本気出せば10人行くぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:02:37
やっぱ来てほしいよサニブやジャスティスには、あの世代他にも濃いメンツ多いからあれもこれもしたら世代最多になるぐらいだな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:03:10
97はなあ…ステゴだけじゃなくサニブもマーチもジャスティスもダンディーも欲しいよねえ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:05
16世代も増えないかなあ
シャケトラが来たら嬉しいけど実績で見たら難しいんだよな - 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:24
メイセイオペラ、ダイタクヤマト、ブロードアピール
コイツらも97世代なんだよな - 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:34
20世代もどこまで増えるかな?
コントレイルはほぼ確みたいなものだと思ってるけど
パンサラッサやサリオスとかも来てほしいな - 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:13:09
一世代だけ飛びぬけて多い実装は嫌だからある程度バランスとってほしいわ
89世代?まあ…うん… - 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:14:52
はやくドクタースパートとウィナーズサークルとバンブービギン実装してほしいわ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:23:47
- 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:23:51
17世代はアモアイとのライバルとしてリスグラシュー
香港実装に合わせてウインブライト
達絵枠としてキセキ - 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:28:04
- 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:29:40
17世代めっきり無しとは驚いたな
せっかく海外路線で色々やるならディアドラ出して欲しい
14世代はモーリスがいるしアースだけは寂しすぎるやろ...やっぱりオジュウ実装して有馬獲らせてくれねえか? - 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:29:53
育成シナリオで新登場なんてあったか忘れたけどブエナで出る可能性も全然あるしな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:35:26
こうして並べられると、改めて暗黒期感じる
- 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:46:15
10年代は粗方王道路線の骨組みは出来上がってるなとは思う
- 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:55:28
- 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:04:09
来年は後ろの世代追加で21世代以降は再来年じゃないかな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:06:56
出せるなら出るだろうなぁってところと
出せても出るのかなぁってところと… - 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:07:50
- 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:08:11
13と17と21クラシック牡馬は古馬でも存在感あったから絶対セット運用してくる
待つだけ - 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:09:29
そこは「他バを一蹴リスグラシュー!」って感じでいい感じに改変してきそう
- 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:11:26
- 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:12:06
現状一番ありそうなのはスタブロのマーベラスサンデー─フジキセキ─ジェニュインのチームのトレーナーがサンデーサイレンスの擬人化ってパターンだな
他の作中のチームが全部厩舎モチーフなのに何故かこのチームだけサンデーサイレンス初年度産駒統一だから
- 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:12:17
- 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:12:45
- 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:13:15
- 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:15:32
- 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:15:48
- 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:19:25
ボニたんはフジキセキ産駒待望のクラシックタイトルをゲットした経歴だけでも十分扱えそうな気がする
ジャッカルも父のスペがいるから絡みは一応書けそうだし、震災ネタ一応OKなら何とか出せるんじゃないかな
ワンオンが関係者周りシナリオ書くの一番難しそう
- 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:21:37
- 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:25:30
09世代でふと思ったけどリーチザクラウンが来るとしたら臼田さんと西山さんのどっちの勝負服デザインで実装されるんだろう
- 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:29:45
牝馬もビワハイジ、ファイトガリバー、ファビラスラフインと数使えずに引退しているので、レースでの印象が薄い
- 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:31:39
人気確実のメジャーキンカメに合わせてデルタブルースが来れば
それに乗じてダンスインザダークも来れるかな
名前のおかげでキャラ付けは簡単だし - 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:36:40
- 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:42:09
スタブロあるから90以降はまだ増えそうだね
- 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:50:03
ダークって三冠皆勤でも無いし
ダービー2着からの菊花賞で遂に勝利!も
それトプロでやってない?てかまだデカい一発のあるエピファもいるよ?
ってなるからレース面での目新しさ全く無いのがね… - 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:55:56
88世代はサッカーボーイが来てくれればなぁ
難しいだろうけど - 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:56:00
金子馬と共に0405が一気に来てくれると信じたい
あそこの牡馬どもが10年以上日本競馬支配してたようなもんだし、あの世代きっちりやってくれんでコントとかイクイノとかやっても味薄い
持論だけどアニメ3期の失敗はディープタイドキンカメハーツがいなかったせいだと思っとる
血の継承こそ他のスポーツやギャンブルにない競馬の唯一性にして魅力なんだから - 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:58:05
- 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:08:56
少なくてもシングレやってる間は来ないと思う
- 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:11:00
社台で許可取れてるから出そうとしたら出せる
問題はシングレでサッカーボーイではなくディクタストライカで出てるからキャラデザとか新規に出すとか問題がある(アニメ時空みたいに新規キャラで出せば手っ取り早いがディクタ自体のキャラデザが完成してるだけにいろいろある)
- 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:19:25
- 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:27:52
08芝はどうなる?
- 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:29:12
- 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:33:12
89世代芝組ってウイポでも国内組は前後の世代が強すぎて存在感が薄い(銅札のドクタースパートが三冠最有力になるレベル)からねぇ…
なんなら一番後世に名を残すレベルの活躍をしたのが地方所属のロジータという
- 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:33:16
アプリはどこかでコントレイル主役の話をするだろうしそうなると一旦21世代までは出しそうなイメージ
シングレも終わり見えてきたからメディアミックスでどこやるかになりそう
ゼロ年代後半なのか12世代あたりなのか…欲を言えばマルゼンスキー前史のTTGが見たいな - 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:33:35
しかし...オジュウチョウサンの馬券しか買ったこと無いウマカテ民もここに俺がいるし...
やっぱり名馬のIfを見せるゲームなら、有馬チャレンジでハルウララを勝たせてくれるゲームなら、
オジュウを実装しろと言いたいね、俺は、それでも
- 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:39:28
14世代といえばゴールドアクターもだよな
3期モブだったけど - 102二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:39:29
ここでアモアイ切ったし、04・05はマジで5周年かつプロジェクト開始10周年狙ってるだろこれ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:43:08
金子馬出すなら5周年に出てきそう
- 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:48:10
- 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:54:34
04はダンスインザムードかなぁと思ってたけど許可とれるまで塩漬けがあり得そう
- 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:55:08
- 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:55:44
89世代中央所属は来ないおじさんとかいう特殊なおじさん
- 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:56:14
散々言われてるけど1クールアニメとしてこれ以上ないくらいの戦績してるからなぁコントレイル
1話アバンで2歳戦片付けて4話くらいで三冠達成させればライバルのエピソードも盛る時間あるだろうし - 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:56:50
89年代からは未だに全然追加来ないダートお牝馬の拡充時にロジータが来るって信じてるからよ…