違和感

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:14:51

    コロニー内に赤いガンダムとジークアクスが突入した時に、ナヴが「どっちもガンダムじゃないのか!?」みたいなこと言ってたけど、赤いガンダムは分かるけどまだオメガサイコミュも起動してないジークアクスを何を持って「ガンダム」って言ったんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:19:59

    ガンダムがwikiに載ってるし赤いガンダムはシャアの為に塗り直してるから量産型ガンダムタイプとかはジークアクスに近いんとちゃう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:32

    赤いガンダムの偽物があちこちにいたからそれがガンダムタイプなのかなって思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:30:53

    ツインアイとデカい角があればガンダムなんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:31:55

    オメガサイコミュ起動前のジークアクスは二つ目じゃないし角もないのよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:32:08

    >>4

    オメガサイコミュ起動してないジークアクスにはツインアイないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:32:16

    >>4

    あの時点ではジークアクスはツインアイもvアンテナも無いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:34:30

    やたら目立つ色だからそれでガンダムって思ったかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:34:41

    パイプが出てる重厚感のあるカッコいいのがザクでスリムでかっこいいのがガンダムだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:37:41

    ジークアクス以前にもガンダムタイプは作られてそうだしそれのいずれかと特徴一致してたんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:38:26

    連邦はキャノンでジオンはガンダムとビグザムの歴史になってるからキャノンでもザクでもない角付きならガンダムって思うのかもね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:43:14

    ガンダムはガンダムでも簡易ガンダムの方に似てるのかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:45:37

    まあ現実問題ジークアクスを指して謎のMSとかって喋らせる尺がなかったかもったいなかったんだろうなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています