- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:26:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:28:20
それぞれ全く違うギミックだからかまだみんな手探り感ある
- 3125/02/24(月) 17:29:56
アモアイには会ったことすらない
ネット見ているの知った
体力管理が割とキツい印象…強い友情優先で踏んでたんだけど伝説ウマ娘のゲージ優先のがいいのか?
なんもわからん - 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:30:40
もう少し待てば有識者がXとかブログに書いてくれるはず
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:31:49
フレンドから強奪したグルサポ使っても体力管理がムズいと感じたなぁ
なんかセントライト指導で体力減少カット100パーはあったけども - 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:32:45
やってみた感じサポカハイランダー構成かスピスタ厚くする方が良さそう?
- 7125/02/24(月) 17:39:11
とりあえずわからないなりに俺のやった感想
1回目 デュランダル育成
選んだ導きはセントライト 超絶好調の効果自体は優秀だけど、再発動が面倒すぎた
友情&休憩時やる気アップを取っておきつつお出かけは温存しておかないと厳しい
火力は出るので可能性感じる
2回目 ヤエノムテキ
選んだ導きはハイセイコー 雑に強いし伝説ゲージ管理も簡単になって最高…と思ってたけど、心得が噛み合わなかったりトレーニングに集まる人数が下振れると友情発生してもカスみたいな伸びになる時が多々あった
…もしかして心得運ゲーなのかもしれん…星3心得取れる段階までいったら確実に誰かのゲージはマックスにして取るべきか… - 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:40:57
とりあえずゲージマックスで貰える奴を積み上げてハイセイコーに導いてもらえば常に激強トレーニングが積めて跳ねやすい…みたいなイメージだろうか
まだ全然手探りなんだけど - 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:41:12
レンタルを強奪っていうやつ初めて見た
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:42:09
数日間は正しいやり方なのか偶々上振れしてるだけなのか不明な育成法が出回るから待ちだぞ
- 11125/02/24(月) 17:43:32
今までよりも時間かかりそうだね攻略法出るの
どの導きでどの心得選ぶべきかっていうとこまで考えなきゃいけないし誰の心得が強いかとかもあるし… - 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:17
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:43
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:17
セントライト、3ターンに一回やる気上昇のやつ見かけた覚えがあるからそれを取るんじゃね?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:55
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:56:39
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:06:05
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:15:12
自前でグルサポ寛凸作れたのもあって三回育成してるけどいまだにようわからんなぁ
中長距離でステを仕上げるウマならメカの方がやり易く強い感じだけど何があかんのかなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:16:55
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:17:26
短距離→畑
マイル→伝説
中長→メカで使い分けじゃないか?正直
あと因子関連は全スキル獲得できるメカの方が良さそう - 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:18:16
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:18:40
とりあえず消しときなよ
- 23125/02/24(月) 18:18:53
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:20:04
カスには反応せずにレス削除や
- 25125/02/24(月) 18:21:49
とりあえず俺みたいになんもわかんない層の為に実験してここにメモってくわ
今までの2週は友情に目移りしすぎたから心得回収重視で3回目やってみる
次はスピードシンボリ試す - 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:18
条件ありの友情ややる気効果と無難にトレ効果20だった先に取るかで悩む
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:23
体感、特定のばかり上げてたら上手くいかない気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:24:40
- 29125/02/24(月) 18:26:42
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:27:06
緑紫の成功したら次のターンの練習が強くなるのを集めて
練習踏み続けるのが良いように思ったがよく分からん
そのうちガチ勢がテンプレ作ってくれるだろう - 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:28:38
スピードシンボリで15%体力減もあるね
試しに取ったらUCぐらいは作れた - 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:37:22
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:40:45
これ玉座+3英雄ありじゃね?
セントライト使うならグルサポ2だわ - 34125/02/24(月) 18:47:13
一応再確認として
星3心得が出るのはクラシック級からで確定ぽい
星2以下はそこまで強くもないからジュニア級はそんな必死こいてゲージ貯める必要ないかもね - 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:47:20
2回やって畑と同じ感覚で友情優先して踏んだらUE8止まり
ちなみにアイちゃんは両方登場した
オルフェだったので2回とも三冠達成したのが何か関係しているのかな?
1回目は勝ったが2回目は負けた - 36125/02/24(月) 18:55:29
アモアイ出現は三冠orGⅠ一定数以上勝つとかか?
G1だったら9以上とかになんのかな… - 37125/02/24(月) 19:00:13
今やって気付いたスピードシンボリの注意点
クラシック→シニア級になるとその時点で挑戦ゾーンが強制終了するわ… - 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:01:48
- 39125/02/24(月) 19:02:24
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:03:12
賢さ二枚入れたほうがいいんかなぁ
全然1000行かないよ - 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:06:05
さっきボーノ育成してた時「朝日杯→NHK→安田→SS→MC→高松→安田→SS→MC」の9勝で出てきたからそんくらいやと思うわ >GI9勝が条件
- 42125/02/24(月) 19:06:36
>>40 流石に2枚は重いと思う…俺1だけど1200近くまではいったよ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:08:45
多分序盤セイコ優先でクラシック夏はシンボリかな
軽減と連続で踏めるのが偉すぎる - 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:09:41
新シナリオまったくわからん😤
- 45125/02/24(月) 19:10:56
ちょっと今回今までより断然出来よくなった
終わったら報告するけど、緑の心得でトレ効果アップをしっかり拾うのが重要だと思う - 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:14:47
スーさんの体力消費軽減より他より馬鹿強くて笑う
後は分身付与→各種効果アップ系が無難に強そう - 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:17:04
- 48125/02/24(月) 19:18:38
とりあえず3回目はUD行けた
3回目 メジロアルダン 結果:UD(メカの時はUD6が最高)
選んだのはスピードシンボリ
今回は緑の心得をかなり優先した。緑心得は練習成功するだけで発動して緩い上にトレーニング効果アップって絶対腐らない効果なんで心得は緑優先でいいかも
導きの効果はどうだろ?確立次第ではすぐ終わっちゃう事もあるし常時恩恵あるハイセイコーの方が安定して強い気はする - 49125/02/24(月) 19:19:32
目標外一切出走しなかったらアーモンアイは相変わらず出現無し
やっぱGⅠ9勝か三冠なんじゃないかな - 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:20:21
サポカ編成どうしてる?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:20:28
URA無い分ヤケクソみたいなスキポ投げてくるの好き
どうすればいいかは何もわからない - 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:22:00
セイコー取っても5人が安定して集まるのは滅茶苦茶厳しい感じだわ
3人ならほぼほぼ集まるからそれくらいを目安に考えた方がいいかな? - 53125/02/24(月) 19:23:11
- 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:24:53
ジェンティル育成は普通にアモアイ相手だったから三冠基準じゃないかなアモアイ
- 55125/02/24(月) 19:25:21
現状俺の結論は安定して効果発揮する緑の心得を中心に集めて、導きはハイセイコーになるようにするのが一番強そうなんじゃないかと思う
セントライトの心得はやる気効果アップでいまいち強いかわかんないしハイセイコーの心得は効果が不安定だから - 56125/02/24(月) 19:29:20
星3心得についてわかったこと
・出現はクラシック以降 ジュニアの間は出ない
・ゲージマックスにすると確定出現する
・マックスじゃなくても出る時はあるけど、安定しない(40~50%くらい?) - 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:29:52
取り敢えずトランとかフリオーソ育成で邪魔だったファル子が消えるからダートはこのシナリオ安定だわ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:34:13
セントライトは好調上下するイベがランダムで出てくる限りどうしても安定感は他二つより落ちる気がする、自分がセントライトでやって見た感じ心得で友情時調子↑(クールタイム有)引かない限りそもそも超絶好調に持ってくのが難しいしそのぶん爆発力はあるけど結局最終的には他二つの方が伸びそう
- 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:36:29
ウインバリアシオンとかシナリオでクソつよライバル出る系のは因子周回こっちでもいいわね
- 60125/02/24(月) 19:37:23
フリオーソってヴァーミリアン代理も消えてんのかな?だったらありがたいけど
- 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:40:07
- 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:41:54
まだ理解してないだけだとは思うけどメカでUD5〜9安定してたのに今回のシナリオだと10回やってUD超えたの3回しか無かった
バランスとるためにそれぞれの特化シナリオよりは伸びないのかもしれないけどXで有識者待つしかない - 63125/02/24(月) 19:42:10
- 64125/02/24(月) 19:43:01
そしてこのシナリオ多分だけど
初手で友情アップの心得引かなかったらリセ案件だわ - 65125/02/24(月) 19:46:22
友情じゃない絆ゲージアップだ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:46:24
- 67125/02/24(月) 19:49:39
>>66 ちょうどGⅠ8勝か
やっぱ9勝しないと三冠以外は出現しないって事なんかな
フリオーソ今やってるから試すか
トレーニング効果上げる系の心得優先するといいかも、緑系は安定発動するから緑オススメ
友情系はトレーニング効果がある程度上がってからでいいかも
- 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:50:47
ハイセイコー心得のヒント+1効果のやつ
まさかヒント2つ取得できるようにする効果とは思わんかった…てっきりLv+1かと - 69125/02/24(月) 19:53:07
>>68 見たけど休憩必要なやつかあ…
いっそグルサポ抜いて休憩強化してくのもありなのかな?
- 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:55:23
トレーニング成功で次のトレ体力消費減をなんかうまいこと使ってくんだろうけど
わからない - 71125/02/24(月) 19:56:50
>>70 そもそもそれ引けるかどうかも運だからなあ…
このシナリオ大分運ゲの匂いする
- 72125/02/24(月) 20:02:46
グルサポのお出かけあんま気軽に切っちゃダメだねこれ
ゲージマックスがシビアだから体力減るたびに切ってるとゲージ足りなくなって星3心得逃がす
その結果トレーニングが弱くなって微妙個体が出来上がるって感じだ
体力回復目的ってよりゲージ回収のおまけで体力回復すると思ってた方が良い気がする - 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:05:10
- 74125/02/24(月) 20:07:55
>>73 おお、やっぱ行ける人はいける感じね
正直強い心得引けるかどうかの運ゲーになっちゃってる感じするな…
- 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:18:25
サポ構成もイマイチ分かんないんだよな
スピ2スタ1賢1グルサポで最後の一枚はスタ?パワ?根?ってなってる
今のところパワでやってるけど - 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:19:06
俺はスピ2スタ1パワ1賢1グループ
- 77125/02/24(月) 20:24:49
フリオーソでGⅠ9勝したけどアモアイ出現せず
GⅠ9勝じゃないのか、ダートは対象外なのか - 78125/02/24(月) 20:31:32
- 79125/02/24(月) 20:36:36
なんとなくの現状のやり方
ジュニア期までは友情上げに専念。星2以下の心得は正直そんな強くないのでゲージは2の次で良い。お出かけも温存で良いかも。ジュニアの間に赤を3~4集めて導きをハイセイコーに寄せる
↓
クラシック序盤は友情とお出かけ駆使してとにかく6ターン以内にゲージをマックスにする事。夏までにスピードシンボリの体力軽減心得を引く事を祈る。基本緑の心得が安定して強いので緑を溜めたい。
↓
夏以降も可能な限りゲージマックスにはしたいけど、以降は強い友情と相談しながら踏んでいく
これでそれなりの出来にはなる筈 - 80125/02/24(月) 20:47:39
とりあえず暫定の結論
導きはハイセイコー!心得はスピードシンボリ(緑)!
以上!解散! - 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:29:05
とりあえず
スピ2 スタ1 パワ1 賢さ1 グル1
でやってる
ただスタミナとパワーは育成するキャラの距離によっては根性入れてもいいかもしれない
今のところはという前提だけど中長距離向けだと上記でいいと思う
- 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:34:02
スピードシンボリとハイセイコーはどっちが強いかよう分からんな
セントライトはレースでも消費されたりちょっと難しい - 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:37:10
現状はややハイセイコーの方が強いかなって気はするけど、スピードシンボリも十分強いからどっちでもいいんじゃないか
セントライトはノータッチ安定だと思う… - 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:54:26
たまたま得意率も追加キャラも引かなかったんだがUE5の大惨事起こして草
- 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:02:52
- 86125/02/24(月) 22:09:25
- 87125/02/24(月) 22:11:48
ただ推しに三冠自然に取れるキャラいないからアモアイに一回も会えてねえわ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:16:10
- 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:16:37
ジュニアで確定させないと緑3の獲得チャンス2回棒に振ることになるからねぇ
- 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:18:46
>>88 クラシック夏時点で一番多く取ってる心得のキャラの導きになるよ
同数の場合は多分一番最初に獲った心得のキャラになる
- 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:18:55
- 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:20:59
慣れないうちはハイセイコー、中上ブレ狙いはシンボリ、ガチ勢はセントライトらしい
- 93125/02/24(月) 23:05:37
一回セントライトでやってみる
友情やる気アップとお休み強化系を組み合わせるプランで
心得は青+緑かな - 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:10:21
- 95125/02/24(月) 23:13:55
- 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:28:02
Dear friendの無い時のセントライトがビックリするぐらい何もしないんですが
- 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:29:39
初回ハイセイコーで導きはハイセイコー取る
後は緑で埋めるかな今のところは - 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:35:04
聖子ちゃんかシンボリで、人によって意見割れてるな