昨日まで興味なかったことをアニメに影響されて始める

  • 1喋る生ゴミ◆8x8z91r9YM25/02/24(月) 17:37:57

    そんなオタクを埃に思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:39:36

    おっさんの趣味を女子中高生がやるアニメを作ってやねぇ……
    その趣味の人間と女子中高生好きなオタク両方から搾取するのもウマいで!
    女子中高生キャラに釣られたオタクがあわよくば趣味の方もやってくれたら嬉しいしなッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:40:08

    アニメに影響されるのはいいんです
    問題は……後から「〇〇が有名にした」とか言い出すことだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:40:36

    しかし…アニメに影響されても恋人を作れる者は少ないのです…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:40:38

    あれっこの間買ったギターは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:40:51

    >>3

    それはウマ娘民のことを……


    ウマ娘のおかげで若者や女性に競走馬が知られるようになったと本気で思ってるんだよね凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:40:53

    おー生ゴミがなんか言っとるやんこれは痛いわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:41:25

    >>3

    おいおい競馬は群青のファンファーレが有名にしたでしょーが

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:42:11

    >>4

    最近のラブコメは恋愛において全く参考にならないから仕方ない本当に仕方ない

    マサーチカもぬっくんも女の子に好かれるようになる為の努力なんて何もしてないんだよね酷くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:43:49

    >>9

    ラブコメ主人公の定石だ

    とにかく異性への欲がなく受け身

    こんなのをどう参考にしたらいいんだよ えーーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:44:50

    キャンプも競馬もバンドも若者や女性に人気が出て欲しいだろうに 中高生主体のアニメだとおっさんにしか需要がないからおっそんしか来ないのは悲哀を感じますね……

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:45:17

    >>11

    おっさんにしか需要がない

    そのエビデンスは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:46:03

    >>11

    待てよキャンプは新規の女性が入って来てたんだぜ

    まあお節介なオッサン共のせいで離れたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:46:19

    オタクってアニメの女の子がやってたら万引きみたいな犯罪すらやりそう 刑務所いこーよ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:47:27
  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:47:43

    恋人募集開始だー!!
    100股目指してGO!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:48:15

    それはナルトを見て印を結んでたワシのことを…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:48:53

    美少女が風呂に入るコンテンツを流行らせればオタクを清潔にすることが出来るんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:48:54

    >>9

    おそらく取り憑いた人間をモテモテにするメロン妖怪メロメロンに取り憑かれたのだと思われるが……

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:49:17

    >>11

    まてよキャンプはともかくウマは流行ってるの20代とか学生なんだぜ

    バンドに関してはそもそもメインストリームが若者だと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:49:22

    >>15

    こんなスレ建てといてこいつ自身もオタクなのは悲哀を感じますね……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:49:51

    >>19

    なら尚更参考にならないじゃねえかよ えーーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:49:55

    テニプリに影響されてテニス始める奴ってやっぱ多かったんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:50:00

    >>18

    ほう温泉アニメか…(設定)どないする?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:50:19

    >>19

    メロメロンは怪獣ですよね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:50:23

    >>22

    ちなみにメロメロンは進化すると音符型のメロン型の妖怪メロメロディになるらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:16

    >>26

    知るかよって思ったね

    どうでもいいを超えたどうでもいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:48

    けいおん!はオタク以上に現役の女子中高生が楽器屋に殺到して業界全体がちょっとしたバブル景気に沸いたんや
    その売り上げ…500億

    まぁオタクもメスガキッもほとんどがすぐに挫折してバンド人口は大して増えなかったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:52:06

    >>21

    待てよ

    ツイステやブルーロック、すとぷりは悲オタで好きな人もいるんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:08

    >>29

    ブルーロックは百歩譲って分かるとしてツイステとすとぷり好きなのはオタクしかいないと思われるが……

    そもそもオタクじゃなきゃアニメや歌い手にあんま興味ないからそれを知るまでに辿り着かないーよ

    その辺は大丈夫か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:55:59

    ワシの親父はアニメ見てから今日までキャンプ続いてるんだよね
    ワシ飽き性なんだけど凝り性なワシの親父の遺伝子はどこ行ったんやろなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:58:23

    待てよだいたいはすぐ飽きるけど一部はどハマリして一生の趣味になるんだぜ
    趣味なんてそんなもので良いと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:27

    >>29

    ツイステは流行ったの4、5年ぐらい前だから非オタはその頃やっててももうやめてると思うのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:07:50

    若い奴にこそ言っときたいんだけど 興味出たらとりあえず何でもやってみるってのは誰にでも出来ることじゃねえんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:56:29

    犬は美少女が色々なファッションに挑戦するアニメを作れよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:25:25

    美少女アニメに追従するのは麻薬ですね
    毎日が銀行強盗です

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:26:19

    趣味が増えることは人生に彩りが増えるから良いことなんだよねパパ

スレッドは2/25 09:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。