実は時を止められるようになったのは3部本編のちょっと前

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:02:46

    それまではぶん殴るだけのスタンド能力で頑張ってたのがディオ様ってわけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:03:35

    じゃあ館の財宝とかって結局なんだったん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:07:46

    スタプラ以上のパワースピード精密性で吸血鬼なのバケモンすぎて全然弱そうに聞こえない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:22

    それでも上澄みじゃねぇかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:10:59

    >>2

    ディオの魅力に自ら血を差し出す女と一緒で貢ぎ物じゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:12:15

    ほぼスタープラチナだから結局最強クラスというオチなの酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:47:50

    DIOがスタンド使い出したからホリィさんもスタンド発現したんじゃないのかよ
    本編始まってからだと思ってたわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:02:24

    だからアヴドゥルも初対面の時に、気圧されずに戦ったら勝ち目はあったと思うんだよね
    作戦なんか無くても距離を取って炎を吐きまくれば吸血鬼の再生能力は屋敷の大火事で追い付かなくなるぐらいだから鉄をも融解・気化させる魔術師の赤の炎にはとても耐えられない
    持続力もBあるからスタミナ切れもしないだろうし、勝機は十分だろう
    既にジョセフと知り合って相手が人間ではなく吸血鬼という不死身の化け物と知ってるから、変な所で手を抜く可能性も無いしね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:18:11

    >>8

    本編では使わなかったけど目からビームでいつでも逆転ワンパンされない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:25:54

    >>9

    近付いたら気化冷凍法もあるし時止め無くてもスタプラに真正面から戦うようなもんだからな

    仲間が一人減って刺客が一人増えるだけだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:30:10

    それと場所が街中なのも無視出来ないな
    当時のエジプトの防火対策は知らんが古そうな町並みだし全力で能力を使ったら延焼して大惨事になる可能性高いからな
    全力は出せないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:31:45

    ワールド地味に射程10メートルあるしなあ
    咄嗟に取れる程度の距離だと追いつかれて無駄ァ! されそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:33:47

    吸血鬼の能力+一般人には見えないスタンド

    よく考えたらチートみたいな能力セットで持ってんなこいつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:35:40

    殺る気のDIOから逃れるには日の光へ逃げるかスーパーマンごっこする必要あるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:37:13

    アヴとDIOの初対面時、時止め習得前なんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:37:34

    100年ごしに地上に出てこんなクソツヨ能力に覚醒したんだから浮かれまくるのも分かる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:40:19

    >>13

    その吸血鬼とスタンドがまた相性良くてな…

    スタンドを操るのは精神力だが、スタンドそれ自体は生命エネルギーが生み出すパワーあるヴィジョン

    だから見るからに生命エネルギー漲ってますってジョナサンのボディを乗っ取ってしかも何人もの生命エネルギーを吸収する吸血鬼だから、そりゃスゴいパワーのスタンドになる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:09:35

    ゲロの香りがプンプンするディオの性格ならもっと面白いスタンドになっても良かったはずなのに割とまともな人型な時点で精神云々はあまり当てにならないよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:11:48

    承太郎がそれでここまで来たから

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:13:38

    >>18

    首から下のお陰で悪いとこだけ潰されてパワーアップしてんだ

    Dioの方は5秒だけだったり弱体化してスタプラに近い能力になってるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:19:02

    >>18

    むしろ炎を操ったりエネルギー弾を撃ったりという特殊能力や、あるいは剣のような武器を持ったりしなきゃいけない人間のスタンドとは違って、五体があれば何でも出来るって圧倒的自負からそうした能力や武器は「余計なもの」として排除されてるからスゴいパワー・スピード・精密さでぶん殴るだけの能力という感じだな

    時を止めるのも特殊能力と言うよりは「あなたのスタンドのパワーとスピードなら出来る」ってエンヤ婆の台詞からして、一時的にスタンドパワーのギアを上げて限りなく0に近い時間で5秒分くらいの動きが出来るという感じだし

    だから連続して時を止める事は出来ずに何呼吸かのインターバルが必要だし、時を止め返されたら限界時間を超えると動けなくなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:36:26

    >>9

    体液程度ならジュワッと蒸発できるでしょあれ

    でもまぁ絶対勝てるって訳でもないしあそこで逃げたのは普通に正解よね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:20:38

    プッチにDISCお触りさせて『君は王になれる…』とか言ってたのいつ頃だったんだろうな
    実は3部開始の半年前以内でめちゃくちゃ直近だったんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:03:45

    近距離パワータイプにしては異常なほど射程距離があるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:14:53

    でもスタンド破壊されたら自分も破壊される設定致命的だよな
    逆にスタンド出すのが怖くならねーかコレ
    あと人型じゃないやつはどーなるのか

スレッドは2/25 08:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。