- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:00:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:03:47
いいや YOASOBIにプリキュアっぽい歌を歌ってもらうになっている
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:04:53
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:06:19
米ボーに語録モリモリの怪OPを作ってほしい
それがボクです - 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:06:54
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:07:31
プリキュアなんだからいきものがかりとかでいいんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:07:46
いいや
キタニタツヤが歌うことになっている - 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:07:55
ガツガツ…?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:08:04
最初は普通に熱い感じのOPにして米津にはゾクガミ編のOPを歌ってほしいのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:08:04
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:08:14
いいやYOASOBI「忍極」となっている
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:08:43
有名アーティストが1話ごとに異なるOPを手掛けることになっている
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:08:56
BUMPとかがいいと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:08:58
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:09:17
えっメダリストで力入れて歌ってるやつがガキモツ捌くアニメのOP歌うんですか?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:10:14
いいやマキシマムザホルモンということになっている
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:11:11
いいや水樹奈々ということになっている
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:11:12
いいやOPは "Let’s! フレッシュプリキュア!" を流すことになっている
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:12:20
小林太郎…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:18:01
「キックバック」の言葉の意味を知って感心したのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:19:20
原作愛あるなら誰でもいいですよキタニみたいな奴が充てがわれるのが一番キツイ…それが僕です
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:21:26
いいやプリキュアのOP担当の誰かを呼んでくるとお墨付きを頂いている
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:22:03
そんなこと言ったらチェンソーマンで歌う奴がメダリストで歌わせて良いの?って言われるんだ 問題ないと思った方がいい
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:22:28
Adoに歌って欲しいのが俺なんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:25:47
確かに米津に割れた子供達を歌われたら取り繕う余裕もなく泣くと思われるが
予算は大丈夫か? - 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:26:47
BUMPを忘れるなんてそんなんアリ?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:27:24
いいやホロライブがあてがわれることになっている
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:29:39
ウルトラマンオタク
へっ何が米津玄師や最近伸びたばかりの若造の癖に
米津玄師 「M八七」 ×「シン・ウルトラマン」Kenshi Yonezu- M87 × Shin-Ultraman
ウワーッ!何ダコノ歌詞ハーッ助ケテクレーッ!
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:32:58
M八七の頃に最近伸びたとか言ってたらただの物知らないおっさんだと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:34:58
先生編はXJAPANにお願いしたいですね…マジでね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:35:11
週替りでシーノと極道さんの中の人が歴代プリキュアOPのカバーでいいと思われる
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:40:40
少なくとも歌詞に回数券は出てくると思われる
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:41:08
YOASOBIの「ガキモツ」が主題歌なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:42:08
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:43:08
米津玄師がOPを担当し最終回のサブタイトルにそのOPタイトルが逆輸入されてるとこまで妄想してるのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:43:50
しかもNT…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:43:59
個人的にはCreepy Nutsに新曲書いてほしいけど実際にはサブタイになってる曲のどれかをそのまま流用になりそうだと思ってるのが俺なんだ!
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:46:38
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:47:33
いいやっ!アニメ専用にガッツリ新曲を書いてもらい、漫画版最終話ひとつ前のタイトルがアニメOPになるということになっている
まっ、最終話タイトルは「しのはときわみ」で決まってるからバランスは取れてるんだけどね
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:49:36
米津玄師…聞いています
物語の根幹に関わるワードを使わずに歌詞でオタク共を黙らせる「解釈の悪魔」だと - 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:50:48
えっ忍者と極道がアニメ化されるんスか?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:56:17
0085年から0087年に向けてPlazmaを撃つのはルールで禁止スよね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:57:23
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:02:09
プロデューサーたちが麻薬キメてるんだよねやばくない?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:04:50
SLAM DUNKの劇場版導入歌で出演してただけに、チバが存命ならワンチャンあり得たんだよね、ツラくない?
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:06:29
ホルモンの勢い500億%のサビもその直前に度々入るしっとりとしたメロディは確かに忍極に合ってると思ってんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:09:36
いいや
米津には2期にあたるグラチル編の主題歌を担当してもらうことになっている - 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:12:47
米津玄師にOPを担当して欲しくて今ごろ自宅に単行本が500憶冊送られてるものだと思われる
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:15:58
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:17:21
またシャブやってやがんなぁっ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:20:35
う、うわぁぁぁぁトレンドをガキモツが練り歩いている
あの...大丈夫なんすかコレ...作者直々に大丈夫かなコレ言われてるが俺は嬉しいぜ! - 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:21:05
二律背反…?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:37:00
一番困惑しているのはYOASOBIだと思われる
- 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:54:12
- 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:59:35
Eve…King Gnu…待ってるっス…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:08:32