- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:30:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:34:01
しっかりオルフェ池添コンビの歴史をなぞってくれてよかった
シナリオ内で凱旋門行ってほしかったので嬉しい - 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:35:32
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:35:38
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:35:49
姉上に速攻で認められてびっくり
まぁオルが認めてるならってのと遠出に付き合っていたのが根底にあったのだろうが - 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:36:11
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:36:17
ステイゴールド(曲の方)絡み?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:36:37
かなり有名で人気どころのコンビだししゃーない
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:36:46
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:37:11
凱旋門賞どうするんだろうと思ったけどああなるとは
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:37:42
全体的に最高だったけど、凱旋門賞周辺が衝撃過ぎたし帰ってきてからのあれはもう死んだ
俺の王… - 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:37:57
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:38:05
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:38:19
走りに心酔したひと、その走りに勇気つけられたひと、憧れて胸の奥に常にいる人それぞれ作ったらバラバラになりそうだから同一人物を強調するための仕方ない違和感だからまぁ総じてプラスポイントだと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:38:19
暴力沙汰は起こしてないからセーフ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:38:58
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:39:03
なんか上手く言えないんだけど新海誠味を感じた
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:39:40
トランセンドに接触禁止人物の要素があるのは良いのか
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:39:41
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:40:07
なんかファンタジーっていうかSFめいた要素強くてびっくりした
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:40:47
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:41:01
言いたい事はわかる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:41:23
思ったよりバリも登場してたり絡んでる
全体はやぱりオルフェ池添のコンビのソレだなって感じだな - 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:41:26
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:41:29
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:41:33
オルフェの預かり知らないところでオルフェを希望の光のように感じて救われてる人がいるんだよっていう表現のためのモブ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:41:35
あんな暗い部屋でいきなり壁ドンされて俺は私は……
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:42:15
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:42:48
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:43:01
トレウマはカップルと言うよりベストコンビって感じた
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:43:15
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:43:20
保健室イベ可愛かった
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:43:36
なんかオルトレに対して意外とオルフェが表情筋柔らかめと言うか甘えたがりなのかも構われたがりだなとも思った
でも冷静に考えればあんなに臣下にわがまま放題でジャーニーにも甘やかされてきたウマ娘が甘えたがりじゃないわけがなかった - 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:43:37
最初の正月イベで推定ステゴから手渡された金細工のペンダントには史実オルフェの想いが詰まっていてその影響でトレーナーが予知夢を見たと解釈したんだが合ってるかな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:43:43
オルフェ池添最強!オルフェ池添最強!オマエもオルフェ池添最強と叫びなさい!って感じのシナリオだった
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:44:32
夢女適正無いからかイマイチ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:44:35
なんでワイから離れたんや!って暴れ倒して相手に危害加えようとするくだり正直乙女ゲーくさかった
乙女ゲーやる層って俺様キャラにああいうバイオレンス系のアプローチかけられる描写好きだよね?(偏見) - 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:44:45
鞍上盛ってきた感じか
ユニデムーロ越えるくらい? - 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:44:59
ネタバレ承知でのぞいたけど、シナリオ内でのララちゃんとかマメちんと言った新キャラ2名はどんな感じだった?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:45:04
少し泣く
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:45:26
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:45:35
鞍上要素だとネオユニには勝てないと思うわ
明確にこれだっていうがあんまりなくて全体的にまあそんな感じかなーくらいだし - 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:45:52
「ふぅん」って言ったり冗談を言ってみたり、意外とムスッとしてるだけじゃなく遊び心もあった
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:45:59
アヴェンティーノはいましたか...?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:46:03
まだ引けてないんだけど三冠に対する思い入れの理由は分かった?
あとよく考察されてた馬のオルフェの記憶があるってのは外れた感じ? - 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:46:14
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:46:24
これ男キャラだったらシンプルに夢女子に人気出ただろうなって思えるやり取りがあった
でも女キャラでやられてもな…って同時に思った - 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:46:34
ラストの有馬に出てくる入院中の少年は間違いなくあのエピソードを意識してるんだろうけど史実みたいに天に旅立たせるわけにはいかなかったのかあくまで応援するファンの1人ってポジになってたな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:46:46
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:46:56
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:47:11
- 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:47:42
オルフェやっぱ強いウマ娘が好きなんだな
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:48:41
池添オルフェコンビ強火なシナリオとは言うものの決してスミヨンを否定してるわけでもないのがよかった
コンビ強火と乗り替わった騎手とのコンビを否定しないことは本来なら両立できるからな - 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:48:50
乙女ゲームにありそうなシナリオだなと思った
対象のメンタル介護するあたりとか
それはそれとして「我が王…」って言いながら後半ずっと泣いてた - 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:49:10
他のスレでもあったけど適宜ジャーニーがフォローに入ったりトレーナーもギャグっぽく済ませてるおかげで割と「クソガキ系ギャグ」って感じで暴君ムーブはあまり気にならなかった
- 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:49:18
金細工のペンダントがトレーナーの手からウマ娘オルフェの手に渡ってこれからは史実オルフェの想いも背負って走るという流れは普通に泣いたわ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:49:27
- 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:49:46
なんで完走スレまでケンカしてんだおまえら…
- 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:50:26
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:50:52
- 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:51:15
悪くはないし涙腺緩んだ箇所はあれどまあまあ平均的なシナリオだった
- 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:52:10
ある意味では「意外と優しい」っていう最初の評価に戻ってきたと言うか変わらなかったと言うか
もちろん暴君なとこは暴君なんだけど - 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:52:18
考察が的外れだっただけやないか
- 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:53:28
・キャラストで一緒に新潟まで行く(オルフェのデビューは新潟)
・新馬戦の右手の傷
・菊花賞のアレを再現
・凱旋門に一緒に行けない
・「オルフェーヴルが一番強いと思います」
これだけやってくれたら十分じゃない?
自分もちゃんとスミヨンを出してくれたのはいいと思った - 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:53:48
全編火薬庫みたいな扱いだった前日までの評価を加味するとマジで綺麗と言うか良い塩梅に纏めたなって
- 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:53:55
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:54:56
- 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:56:24
オルフェといえばあれだよねっていうエピソードを全部詰め込んだ感じ
阪神大賞典も勝てるけど阪神大笑点始めるし - 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:56:32
厳しいことを言うとまあまあ満足度は高いけど期待以上のものは無かったなという感想
- 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:56:33
- 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:56:37
駆け出しバンド追っかけるために地方から来たファンがいるあたり解像度が高くて良かった
グッドエンドで「オルフェーヴル」の曲が流れる番組尻目にトレーナーが行動するシーンはいい演出。脳内で映像化しやすい
個人的にシービーに脳焼かれた青年みたいなモブは好きなのであのバンドマンも好きモブに入る
あとラーク固有ストは育成ストーリー見終わったあと見ると辻褄が合うというか納得しやすいというか
- 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:57:37
実馬オルフェーヴル好きな人は良さそう
- 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:58:02
いいえ許されます。「王」なので
- 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:00:01
オルフェーヴルの天然の王ムーブを許せるかどうかかな
これやってオルフェーヴルの好感度が上がるかどうかと言われると自信無い - 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:00:53
- 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:01:29
一般イベントではなんやかんやで可愛いというか、根っこは子供っぽいんだなと言うところをたくさん見れて満足でした
- 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:01:43
史実通りなんで
- 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:01:55
オルフェの史実はそのままで十分ドラマチックだから変にアレンジせずやってくれてよかったと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:02:20
- 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:02:22
- 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:02:37
最初ジェンティルと出てきたときは、どっちも強者キャラって感じだったけど、精神的に成熟してるジェンティルと違って精神的にだいぶ幼いのが上手く対比できてた
- 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:03:06
- 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:03:19
- 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:03:56
割と好きになれた人となれなかった人とで分かれた感じか
まぁ前評判の荒れ具合を考えれば十分及第点でしょう - 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:04:11
皐月勝利時ポーズ無しなの芸細
ところでシニア有馬の勝利実況ってこれフジ版?
聞き慣れた舩山版じゃなかったからわからねぇんだけど - 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:04:40
- 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:05:10
まあ秒で完走したこのスレもウケてる人が大半だけど「ええ……」って人はいたし
ナチュラル暴君もといワガママお子様なとこは好き嫌い分かれるだろうね
やっぱ機嫌悪い時は普通に暴君じゃねーか!|あにまん掲示板余はステーキを所望するよそんなのカフェテリアのメニューにない?それをどうにかするのが貴様の仕事だ余bbs.animanch.com - 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:05:31
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:05:50
好きになれないは言い過ぎだけど1キャラとして好感度は特に上がらずに終わった
馬のオルフェーヴルに色々と乗っかりすぎて
ウマ娘オルフェーヴルとしてはあまり魅力を感じることができなかった - 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:05:57
「デカくて金ピカなスイープ」って例えがなるほどその通りだなって
- 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:06:01
- 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:06:40
テレビに映るオルフェ見て競馬は全然知らないけど「綺麗な子」って呟くモブが当時の自分すぎて泣けてしまった
シニア有馬の夕日を浴びて輝くオルフェが見られて満足 - 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:07:48
ところどころ周囲のキャラが可哀想だった
本当にオルフェーヴルらしさはよく出てるよ - 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:08:21
- 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:09:13
スイープって可愛かったんだなって思った
- 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:09:25
なんか優駿だかのエッセイ大賞で何も競馬知らなかったのにたまたまテレビでオルフェ見て美しさに釘付けになったってのがあったからそれ元ネタかもしれん
- 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:09:44
- 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:10:25
とりあえずバンドマンの尺他に回してほしかったな
- 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:10:42
最初はトレーナーが振り回されるハチャメチャな内容だったけど、震災を経て多くの人々や例の少年の希望になったの大好き
まさに絶望の中に生まれた一筋の光 - 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:10:53
- 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:11:15
- 102二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:11:57
- 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:13:02
- 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:13:13
暴君とは
① 暴虐な君主。 人民をしいたげる乱暴で無道な君主。
② 勝手気ままにふるまう横暴な人。
なんで②に該当してないかねウマ娘のオルフェーヴルって - 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:13:39
むしろデュランダルが鞍上要素盛り盛りになるのは史実を知ってればごく自然だと思うが…
シナリオのメインはファインや他の短距離コンビと切磋琢磨しながら真の騎士になることで一貫してるからネオユニレベルで濃いわけでもないしな
- 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:13:43
あのわがまま三昧甘やかされ人生に対して暴君みが薄いは無理あるって
多分ああやってずっと生きていけるんだろうな感がまさにオルフェーヴル - 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:14:24
まあこういうのが気に食わない人はいるだろうなとは思う
でもウマ娘って極力嫌われる要素減らしてマイルドなキャラ付けにされること多いからこのくらい振り切れてるキャラもたまにはいていいと思うし、それが許されるのがオルフェなんじゃないかなと思う - 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:15:04
ゲームで見てる分には面白いけど現実にいたら絶対に友達にはなりたくないタイプだこれ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:15:49
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:16:22
何はともあれ、マジで驚くほど綺麗に纏められててびっくりしたよ
- 111二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:16:55
まぁたぶん明日か明後日もまた別の人が似たようなスレ立てるだろうから、そこに参加しよう
- 112二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:16:56
- 113二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:17:23
甘やかされ放題で正直ドリームジャーニーにすらイラッとするところがあった
そのくせカタルシスはあまりなかった
上にも出てるけど実馬オルフェーヴルが好きな人や
あの態度すら可愛いと思える人なら楽しめそう - 114二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:17:49
レースとしては見れないけど凱旋門行ってくれたんだよなーって
- 115二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:17:51
「余は料理などせぬ。王だから」
って調理実習の時に言い放つくらいには暴君だよ - 116二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:18:00
実馬のオルフェの大ファンだけどそうだよなこういう感じだよなって思ったよ
逆に変にいい子ちゃんだったり実は…みたいなキャラじゃなくて良かったとまで思ってるよ - 117二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:18:36
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:19:06
まぁもうサイゲも万人受けするキャラ作りはしないんでしょうねって
好きな人は好きでいいやん - 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:19:40
- 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:20:17
- 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:20:36
- 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:20:41
臣下がただ世話焼くだけじゃなくてちゃんとレースで頑張ってたのがよかった
未勝利抜けられなかった臣下のエピソード好き - 123二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:21:16
とりあえずイベントあんま読んでないんだなっていうのはわかった
- 124二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:21:17
あまのじゃくな部分は変えず、変に実はいい子ちゃんにしなかったのはほんと英断
- 125二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:21:21
強いて言うなら、凱旋門賞に焦点を強く当ててる関係もあって
阪神大賞典でやらかし→春天でドン底→宝塚で復活!の流れがやや弱めだったかな - 126二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:21:26
オルフェだしどれぐらい傍若無人で来るかなと思ってたら想定通りだった
これぐらい癖が強くないとオルフェじゃないよなと思う - 127二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:21:26
- 128二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:22:29
- 129二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:22:46
- 130二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:22:47
取捨選択ミスると割と燃えかねないネタの中では暴君要素も出しつつ実馬要素も出しつつで本当にちょうど良い塩梅だなって
むしろ『薄い~』とか言ってる人はどういう風に組み立てるつもりなのか聞いてみたい - 131二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:23:01
- 132二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:23:16
菊勝利でトレーナーを背負い投げするくらいすると思ってたけど和やかでよかった
暴君コーティングされてるけど基本的には寂しがりというか構われたがりなんだなってのがわかる - 133二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:23:58
- 134二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:24:23
- 135二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:24:23
これ気付けよは難易度高いような…
- 136二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:24:30
保健室イベのもう飽きたあれを呼べが可愛らしすぎて狂う
- 137二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:24:46
実馬オルフェの現役時代を知ってるかどうかで意見が割れそうだな
あの無茶苦茶さと暴力的な強さと脆さをどう表現するかはかなり苦心したと思うが上手く纏まってると思う - 138二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:24:53
実馬ファンの自分は普通に泣いたしいいシナリオだと思えたのでサイゲとオルフェ解釈が合うかもしれん
- 139二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:25:51
ゴルシと相性悪いかと思えば一緒に悪ノリするくらい仲が良かった
つまんねえ!ゴルシどこだ!ってなるオルフェには笑った - 140二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:25:56
正直言ってシナリオには不満だが、好きになっていくキャラだとは思った
なんだかんだ可愛いし、好きだって気持ちは揺るがない - 141二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:26:07
- 142二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:26:30
やること成すこと全部無茶苦茶な癖してかっこよさの根源はそこなのだという解釈でやった中じゃこれ以上になる気はしない
それくらいには素晴らしいシナリオだと思う - 143二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:26:40
育成シナリオやって良いシナリオだと感じたのに
キャラそのものは好きになれなかったという不思議な感覚でいる - 144二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:26:51
育成前から王様キャラなのはわかってるんだからそういうのが好きな人が引きに行ってるからどうもこうもないだろうよ
- 145二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:28:07
むしろ王様で暴君なのはわかりきってたから何か別の一面見せてくれないかなみたいなのを期待して引きにいってたから、割と冗談言ったり臣下と切磋琢磨してたり意外と甘えたがりな面が見れてすげぇ良かった
- 146二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:28:28
- 147二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:29:36
マジで自分としては荒れスレ批判スレばっかなのも覚悟してたから綺麗に纏められてたって意見が多めで安心してるよ
- 148二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:29:43
色々な声が予想される中でサイゲがうるせぇこれが俺たちのオルフェーヴル像だ!!するための日笠陽子だった気がしてきた
- 149二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:31:00
育ててみたら印象変わるかもしれない…って思って育成したけどやっぱちょっと普通にキツイ
みんなはどこでこのキャラ好きになった? - 150二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:31:17
本馬の暴君、16歳児と言われるぐらいやんちゃだけど繊細な性格や子供には優しかったとか数あるエピソードを丁寧に拾ってまとめたなと思った
あと凱旋門がもし池添だったらってファンの想いもちゃんと表現されてた - 151二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:31:33
ありがとうサイゲくん江戸切子買いましゅ…ってなった
- 152二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:32:02
ここにいる人は1割も知らないじゃない?
- 153二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:32:13
- 154二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:32:17
そもそもオルフェ嫌いならどうやっても無理でしょ
無理にシナリオ読む必要もないし - 155二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:32:47
- 156二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:33:26
目に焼き付けよう!!の実況無いのかと思ってた
まさか新シナリオの方とは…… - 157二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:33:32
- 158二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:33:47
元の馬が好きでウマ娘の方は顔面が好みだったから
- 159二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:34:25
- 160二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:35:38
- 161二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:36:30
凱旋門の時の私は1人だった!!!!ってところメチャメチャ可愛いじゃん
あんなにわかりやすく弱み見せてくれるの想像してなかった - 162二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:36:45
- 163二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:37:36
- 164二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:38:04
お涙頂戴といわれればそれまでだけど
有馬記念とファンの少年のエピソードで分かってても泣いちゃった
この世界では最期までオルフェを見届けられたんやねえ…… - 165二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:39:01
まぁ解釈違い云々はさておき好みの分かれるキャラではあると思う
実馬オルフェの気性と実績があるからこそ許されてる面もあるけど擬人化コンテンツの宿命ともいえるキャラ付けのの難しさを改めて感じさせられたな
といっても他のステゴ産駒の悪ノリに普通にのっかったりするし足つぼマッサージで痛がるトレーナー見て爆笑したりしてるから言うほど暴君一辺倒ってわけでもないけどね - 166二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:39:19
- 167二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:39:20
(実際のファン層は一旦置いといて)いわゆる『童貞が好きそう』からは対極に位置した気の強さはあるから、そこからしたら女の子らしい、とは違う部分はあるよねという感じでは?
- 168二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:39:38
馬のオルフェーヴルは好きだけどウマ娘のオルフェーヴルは付き合い切れんな…と思いながらやった
オルフェーヴル(ウマ娘)は好きになれないけどオルフェーヴル(馬)好きとしては満足なシナリオ
やっぱりキャラ描写もうちょっと頑張って欲しかったかな
何度も出てるけど馬のオルフェーヴル好きなら好きなシナリオだと思う - 169二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:39:44
こんぐらい尖ってるウマ娘が欲しかったからよかったわ
- 170二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:40:37
あえて品定めと強い言葉をつかったのにそういう風に捉えてるのか…残念
- 171二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:40:59
何でこの態度なの?→生まれつきです
まあ…いいけどさあ - 172二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:41:18
最近感想スレ自体伸びなかったからやっぱり引いてる人多いんだな〜
さすがオルフェだわ - 173二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:41:40
個人的にはジェンティルよりはキャラ尖ってないと思ったけどトレーナー=プレイヤー振り回す分受け入れられない人もいる感じか
- 174二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:41:42
まぁウマ娘のキャラ付けはアレだけど実馬好きとしては満足ー、てのもまぁ擬人化コンテンツとしては成功ではあるか……?
- 175二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:41:58
単なる美少女ゲーのヒロインだったらあんまり好きになってないだろうなっていうキャラだった
でも実馬オルフェーヴルのファンとしてはマジで最高の塩梅のキャラとシナリオだった
ラークで凱旋門賞勝ったときは泣いた - 176二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:42:16
レース後のライトアップの描写的にシニア級は時空ごっちゃにしてると思ってた
- 177二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:42:27
刺さった人はラークのシニア凱旋門個別イベントも見とけよ見とけよー
ちゃんと王杖してるし - 178二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:42:37
- 179二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:43:12
下手にいい子ちゃんな味付けされるよりは断然マシなシナリオだった
ただ万人受けはしないよなーっとも思った
自分は好き、ますますオルフェが好きになった - 180二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:43:12
女の子らしさとやらを執拗に求めてる奴はなんだ
もっとわかりやすく媚びて欲しかったのか - 181二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:43:41
つまりサイゲの予定通りというわけだな
- 182二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:43:58
まあ現実にいたら付き合いきれねえってキャラはこいつだけじゃないからセーフ(?)
こう圧倒的光でトレーナーを引っ張ってく感じのキャラは結構新鮮な気がする
それでいてトレーナー側からもちゃんと面倒見て二人三脚感あるのは良い塩梅でまとまってる - 183二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:44:03
- 184二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:44:15
- 185二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:44:56
そういうものを求める人のほうが多かったろ
- 186二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:45:18
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:45:19
まぁ「オルフェーヴル」としてはある種正しくはあるか
- 188二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:46:29
- 189二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:47:22
一応人の姿取ってる分、周りに迷惑かける描写はややキツいものがあった
今までも見せられて来たけど育成でもそりゃ変わらなかったな - 190二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:48:03
何度も言われてるが、発表当時のあの荒れ具合を考えれば本当に綺麗に着地したなって
その時点で賞賛贈りたいよ自分は - 191二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:48:20
フィクションで迷惑とか何いってんだか
いちいちそう言うので気分悪くしてるようなら娯楽なんぞ楽しめんだろ - 192二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:48:52
- 193二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:49:21
- 194二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:49:26
見た感じ(創作物を楽しむ上で)繊細な人があれこれ言ってる感じ
- 195二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:49:34
- 196二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:49:51
豚丼の話は面白かった
それ以外はまあ何というか予想通り - 197二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:50:08
ドンナの時はジャパンカップで不完全燃焼だから引退するか有馬だ!!っていう史実の負け要素を入れて欲しかったから凱旋門でちゃんと2着のイベントあって良かった
エンディングでトレーナーと一緒に行くから今度は絶対に取れるっていうifを感じられる希望ある終わり方なのも良し - 198二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:50:14
- 199二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:50:19
- 200二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:50:25
オルフェーヴル様〜!