クローズドラゴンを見て

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:00:43

    2号ライダー変身アイテムが大型アイテムを使うの大分珍しいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:41:50

    他にいる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:08:02

    1号と比べてのことだと思うがイクサナックルとアクセルドライバーはどう?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:10:16

    ディエンドとかはその枠に入るのか?
    響鬼は斬鬼吹風鬼はどっちが2号だっけ?どっちでも判定変わらないだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:51:30

    >>3

    >>4

    >>1だが、変身ベルトなどは該当しないな、個人的にクローズは主役と同じベルト使って中間フォーム見たいな大型アイテムを使って変身するのが今思えば大分珍しいと思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:54:40

    「主人公と同じベルトを使って」「大型アイテムで変身」ならガタックもそうかもしれない
    若干屁理屈の域に入ってるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:55:49

    >>6

    コイツは、なんだろうなそもそも専用ベルト使っての変身だから該当するのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:10:40

    そこまで厳密になるなら判定難しいな鎧武系やセイバー系リバイス系も見ようによっては大型やし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:12:51

    主人公と同じベルトを使って別のアイテムでなるライダーってことかな?
    マコト兄ちゃん…は違うか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:14:16

    共通規格の範疇に収まるものは大型と見なさないのでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:31

    アルケミスドライバーとかヴァルバラドライバーなんかはベルトに拡張ユニットつけて専用ベルトにするタイプ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:37:31

    ブジンソードは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:44:10

    そのライダーの1号ライダーの基本フォームに使うコレクションアイテム(例・ポッピングミ、ラビットフルボトル)よりも大型で音が鳴るもの(例・ブリザードソルベエ・ラビットタンクスパークリング)で変身するって感じかな

スレッドは2/25 08:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。