- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:00:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:41:50
他にいる?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:08:02
1号と比べてのことだと思うがイクサナックルとアクセルドライバーはどう?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:10:16
ディエンドとかはその枠に入るのか?
響鬼は斬鬼吹風鬼はどっちが2号だっけ?どっちでも判定変わらないだろうが - 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:51:30
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:54:40
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:55:49
コイツは、なんだろうなそもそも専用ベルト使っての変身だから該当するのか?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:10:40
そこまで厳密になるなら判定難しいな鎧武系やセイバー系リバイス系も見ようによっては大型やし
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:12:51
主人公と同じベルトを使って別のアイテムでなるライダーってことかな?
マコト兄ちゃん…は違うか? - 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:14:16
共通規格の範疇に収まるものは大型と見なさないのでは
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:31
アルケミスドライバーとかヴァルバラドライバーなんかはベルトに拡張ユニットつけて専用ベルトにするタイプ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:37:31
ブジンソードは?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:44:10
そのライダーの1号ライダーの基本フォームに使うコレクションアイテム(例・ポッピングミ、ラビットフルボトル)よりも大型で音が鳴るもの(例・ブリザードソルベエ・ラビットタンクスパークリング)で変身するって感じかな