葬儀のメイクマナー

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:47:38

    薄い化粧が基本、ラメ・ツヤ感のあるメイクはダメ、ベースメイクはマットに仕上げる
    アイライン・マスカラ・アイシャドウ・チーク・口紅も基本使わないのがマナー
    でも顔の血色が悪くなる場合は健康的な血色を意識した薄い色にする、ノーメイクはマナー違反

    ワイ「ノーメイクでマスク付ければ良いか」

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:49:55

    ノーメイクでええやろ
    というかなんで女は外に出るときは化粧しなきゃダメな社会なんだろうか
    めんどいんじゃ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:50:44

    メイクなんてしないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:52:25

    マスクあるし油断してノーメイクで行ったら、最後にマスク外して集合写真撮りましょうね~って場合もあるから…(一敗)

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:52:51

    マスクありがとう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:56:15

    ノーメイクは故人への敬意の気持ちが~とかいう理由らしいけど
    故人と普段顔合わせてた時はいつもノーメイクだったから許してくれるだろう
    てか故人の気持ちを語れる人なんて誰もいないっての

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:59:42

    このわけわからんマナーってまじで誰が決めたん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:02:44

    化粧じゃないけど親戚の子が急遽黒いピンヒール履いてきた時はさすがに驚いたし割と伝説になってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:08:34

    別に葬式の格好はなんでもいいと思うけどな
    故人を偲ぶ気持ちが大事なんだからさっと駆けつけられる普段着でいいしノーメイクでええやろ
    マナーマナーうるさいんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:00:54

    男性がノーメイクでオッケーなら女性もノーメイクでもオッケーやろがい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:19:17

    眉毛だけ描いときゃいい
    女は最低限の化粧してるなって気づくし、男はスッピンなんだなって思うから

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:24:39

    >>2

    メイクはくそ面倒だと思う反面しっかりメイクすると周囲の人間の態度があからさまに変わるというジレンマ

    メイクしなくてもなんか整って見える容姿になりたかったのう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:41:45

    受付任された時はちょっとメイクしたな
    ベージュで整えるくらいだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:43:00

    変にギンギラギンで周囲から指摘されるレベルでもなきゃなんでもええやろ

スレッドは2/25 09:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。