こいつ強すぎじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:14:53

    一年戦争どころか下手すりゃzzガンダムら辺まで通用しそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:15:27

    いつ見てもデザイン良いなこいつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:15:53

    ZZ時代とか流石に厳しいだろ
    純然なスペック差はどうしようもない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:15:54

    ゲルググすら改修すればZZで使えたからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:16:39

    腕一本飛ばせば戦艦落ちる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:17:06

    >>4

    ていうかUC時代でも一年戦争期の機体ギリギリ使えてたしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:18:03

    >>6

    あれは相手も旧式だからそれっぽく戦えていただけよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:19:15

    サンダーボルト版ジオングとブラウブロは強く描きすぎだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:20:14

    すいませんそれアムロとの対戦経験値が誰よりも多いエースが乗ってるので参考にならないんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:21:54

    ザクも下駄履いたらΖΖと戦えてたし割といけそうな気もする

    ザクII(ΖΖ)|昼MS【ガンチャン】


  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:21:56

    そもそも火力がおかしいんだよ
    ちょっと前までビームライフル作るのに難儀してたとは思えない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:22:48

    >>11

    サイズでかいから無理効いたのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:23:03

    ZZ時代はドーベンウルフとかのレベルが量産機だからいくらなんでも無理
    Z時代ならシャアが乗ってるなら多少はやれると思うけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:24:19

    足がアレばなんとかなるんじゃないかな。

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:24:57

    >>12

    脚無くてもガンダムと同じくらいの大きさだからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:31:02

    モビルアーマー、エースパイロット、ニュータイプ(サイコミュ)というジオン軍三種の神器全てが揃った最終兵器よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:38:11

    >>7

    ジェガンとゲルググが戦ってなかった?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:39:08

    >>17

    マリーダさんの死で戦闘止めてたけど戦ってたね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:40:07

    >>4

    リゲルグは高機動にステータス振り切ったMSだからな

    1撃離脱戦法がZZに効く(ZZも速いMSではあるんだが)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:41:14

    戦艦がまるでおもちゃみたいに落とされてるからな
    アムロが抑えてなかったらただ一機に一方的に壊滅させられててもおかしくない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:41:30

    アナハイムにもゲルググに狂ってるのがいるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:42:14

    国の名前背負ってるからねえ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:44:57

    火力は間違いなく高い、対物対戦艦クラスでMSには過剰に見える
    装甲は対ビームのコーティング類が無い頃のだから未改修なら割と紙
    あとは中の人が避けて当てれるなら?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:45:36

    アニメで披露されたスペックよりも設定上のスペックが狂ってる機体

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:45:38

    重火力MSの極北であるゲーマルクやドーベンウルフ
    あるいはサイコミュと本体の火力を両取りした量産型キュベレイ
    そうでなくても機動力、運動性がズバ抜けているMSだって多い

    ZZなんて火力も機動力もあるんだ、ジオングでは難しかろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:48:56

    こいつ表面上のスペックだけならファンネルなしのゲーマルクに近いからな
    全天周囲モニターとサイコミュ系を近代化改修すれば
    ΖΖ辺りでも戦場選べば通じるっちゃ通じるんじゃないの?
    少なくとも連邦・エゥーゴ系の量産MSでは手も足も出ないだろう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:56:44

    ちゃんと改修すればジム3くらいなら無双できそうだしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:58:26

    ガンダムフォースではラスボスのモチーフにもなったからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:09:56

    >>17

    あとパラオの哨戒機としてドラッツェが運用されてる

    正確には一年戦争後の機体だけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:13:42

    >>2

    人型なのに異形感あるのすごい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:51:42

    ZZまで行くとビームコーティング技術もめちゃくちゃ進化してるしどうなんだろ
    一度にビームx5は当時こそ脅威だけど弾かれるなら数あってもな

スレッドは2/25 09:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。