- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:35:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:36:27
はい!バーニア突撃します!!ぶっ飛べ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:37:11
肉体が33歳相当になるぐだ想像できねぇな……
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:39:54
ディアボロが出てくるタイミングは?
①ぐだがピンチの時
②ディアボロの好きな時
③ムラムラした時
この3つから選んでください - 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:40:32
バグった時は出来ますか
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:40:33
マシュの手握ろうとしたらボスが全力で逃げろってうるさいから話始まらねえ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:41:52
ぐだ人格が意地でも握るから大丈夫だ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:44:27
ハロウィンなどをボスに押しつけていこう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:45:28
俺のそばに近寄るなァァァァーーーーーッ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:46:11
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:48:42
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:55:21
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:58:44
メインシナリオでのディアボロ初登場は?
①冬木
②キャメロット
③ゲーティア戦
④序/2017年12月31日
⑤これら以外 - 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:01:37
正直フォウくん判定だとボスって即アウト食らうような存在だと思うんだわ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:03:30
キラークイーン持ってたりD4C(これはめちゃくちゃ続いた)持ってたり今度は(多重人格なだけで持ってはないだろうけど)キング・クリムゾンと可能性の塊だなぁ主人公wなんでジョジョのスタンドじゃなくて毎回ラスボスのスタンドなんだよw
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:12:07
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:16:22
スタンド能力あればキンクリで攻撃をスキップ回避出来そうだけど、人格だけなら単なる多重人格か。
燕青みたいにある程度の変装には便利そう。 - 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:18:16
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:29:13
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:29
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:51:13
それ実質成長したトリッシュなのよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:55:57
こういう魔改造したら第一部すらクリアできなくなりそうだけどな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:13:08
それは普通にクリアしようとするからだよ 逆に考えるんだ『魔改造しちゃってもいいさ』と考えるんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:15:05
魔改造っていうかオリキャラオリ主にしてアバターにしたいだけだよねこれ