好きだけどマイナーだからアニメ化は無いだろうなって思ってたらアニメ化した漫画

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:41:01

    って何かある?
    終末ツーリングはあにまんで話題にされてる所を見た事も無いしXでもマイナーだから
    俺以外は少数の変人しか読んでないんだろうな…って思ってたから今日アニメ化が発表されて凄く驚いた

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:50:41

    マイナーかどうか微妙だけどシドニアの騎士
    当時えっ!?こんなマニア向けの変な作品をアニメにしてもらっていいんですか!?って思ったよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:52:40

    結婚指輪物語
    アニメ化前から読んでたけどまさかアニメになるとは思ってなかったし二期も決まるなんて想像してなかったから嬉しかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:53:11
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:57:32

    ダンジョンの中のひと

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:33:06

    あにまん民の中でアニメ化が発表される前からしかのこを読んでいたのは自分一人しかいなかったんじゃないかと思っている
    発表直後にスレを立てたけど伸びなくて2時間落ちしたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:44:42

    >>6

    これは読んでなかったけど同じ作者の前作は見たことあったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:57:37

    良くも悪くも原作と別物になったけどアルペジオ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:47:44

    アンゴルモア
    アニメは微妙だったが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:04:20

    スレ画は俺もビビった
    ニコニコで読んでたがアニメ化するとは…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:15:50

    あにまん民のマイナーの基準は俺のアナルよりガバガバ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:43:59

    >>6

    >>7

    おしおしお先生ってしかのこ以前から漫画連載してたしイラストレーターとしては更に有名で沢山固定ファン抱えてたからね

    アニメ以前あにまんで話題に上っていなかったのはわざわざ積極的に布教したくなるような作品ではないのと

    あにまんが根本的にメジャー漫画の話題に偏っているからだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 04:54:42

    セントールの悩み
    コミティアで売ってそうなオーラが強烈な漫画で掲載誌も超マイナーだしアニメ化するなんて全く予想出来なかった
    アニメ以前は限りなく無名だったと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:25:41

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:55:24

    作者をエロ漫画時代から知ってたから読み始めたけどまさかアニメ化まで行くとは…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:42:29

    きららと百合姫の漫画全般
    本誌読者には有名でも世間一般ではアニメになるまで無名だから

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:44:00

    ちょっと違うけど氷の城壁かな

    タテヨミ時代に買って読んでたので、いつの間にか正反対の君と僕と一緒に有名になってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:06:42
  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:12

    私を喰べたい、ひとでなし
    掲載誌がそこまでアニメ化ないし百合作品の中でもそこまで話題見るほうじゃなかったし驚いた

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:14

    >>16

    まほあこはアニメ化前から有名だったよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:25:20

    >>19

    電撃マオウってこの美以来約10年間アニメ化が無かったのが去年と今年で6本もアニメを控えてるみたいなんだよな

    一気に大量にアニメ化して雑誌全体としてビッグになる事を狙っているのかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:51:14

    >>20

    まほあこは百合姫ではない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:32:57

    奇異太郎少年の妖怪絵日記
    書籍化はしてるけど元々無料公開だったし、アニメ化と聞いてビビった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:52:56

    もういっぽん!はマイナーに入る?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:57:56

    忍者と殺し屋のふたりぐらし

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 05:45:35

    キミと越えて恋になる
    結構色々際どい設定なのにイケるのか……?マジで……?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:29:30

    >>6

    マガジンエッジ買ってたから読んでたぞ

    あんなんでもマガジンエッジの中じゃ上澄みも上澄みでおもしろかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:34:24

    江戸前エルフのアニメ化は嬉しかったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:40:53

    まだ放送予定だけど瑠璃の宝石

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:52:28

    >>6

    スレが即死したのは作品の読者が少ない以前に講談社カテだったせいでは…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:43:58

    >>16

    どっちも雑誌自体はマイナーではあるけど百合姫のアニメ化は無難な作品が多いし、きららは定期的に雑誌内で人気ある作品はアニメ化するから意外感は薄い

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:26:56

    神無き世界のカミサマ活動はアニメ化するとは思わなかったし原作の面白さが再現されていたことに驚いた
    作画は酷かったが作風にはなぜか合っていたのでまあ良し

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:28:23

    かくしごと
    元から有名だろって言われそうだけどアニメ化発表前は結局は久米田ファンしか読んでなかったし
    PVが作られても「漫画家漫画なんてジャンルは本命までの腰掛けに決まってる」ってメタ読みがあったからアニメ化は無いだろうなと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています