- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:43:13
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:44:04
普通にできそうじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:46:05
車と同等の速さで走れるって比喩じゃないスかね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:53:20
台詞的にも単純に自分の速さを時速換算しただけと考えられる
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:59:30
遅っおせーよ せめて100m5秒で走れるとかじゃないと話になんねーよ
常人には見えない速度で動いたりするのに数値だと低いの何なんすかね? いやっパンチは音速を超えるはずなんすけどね - 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:00:53
つまり灘の匍匐前進を覚えればコモド・ドラゴンの体勢でそのスピードが出せるということ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:00:56
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:02:07
もしかして猿先生はこういう描写で悪魔王子が鬼龍に匹敵する知能を持ってることを表現したかったんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:04:57
ランニングマシンじゃなくて自転車漕ぐやつだった気がするんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:09:50
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:37:41
鉄拳伝でキー坊が一日中走ったりしてた気がするから1時間全力ダッシュは余裕そうなんだよね