【クロス】ダンボール戦機×ブルーアーカイブ32

  • 1前スレ125/02/24(月) 22:02:47

    立てました

  • 2前スレ125/02/24(月) 22:03:17
  • 3前スレ125/02/24(月) 22:05:08

    過去スレまとめ


    編集パスワード 1/doream/forever/LBX

    ダンボール戦機×ブルーアーカイブ 過去スレまとめ | Writeningことの発端 https://bbs.animanch.com/board/4486681/ 初代 https://bbs.animanch.com/board/4489639/ 2スレ目 https://bbs.animanch.com/board/4490799/ 3スレ目 https://bbs.animanch.com/board/4491499/…writening.net

    ダンボール戦機×ブルーアーカイブ 


    各キャラ機体まとめ


    編集用パスワード Little/Blue/boX/LBX

    ダンボール戦機×ブルーアーカイブ 各キャラ機体まとめ | Writening【アビドス高等学校/アビドス廃校対策委員会】 ・梔子 ユメ:オシリス ・小鳥遊 ホシノ:ビビンバードXⅤ(ピンク)、破壊王Gレックス、アポロカイザー、赤イフリート(ピンク寄り&最終編後&ベフデティ…writening.net

    メインストーリーまとめ

    ダンボール戦機×ブルーアーカイブ メインストーリー | Writening注意事項:色々抜けているのと作り主の欲望が入り混じっているので変更、修正は下記のパスワードで行って下さい パスワード:Blue/LBX/main/matome メインストーリー Vol.1対策委員会編# ・廃校寸前のアビト…writening.net

    ミゼル過去編+ワールドセイバー決戦まとめ

    ミゼル過去編+ワールドセイバー決戦まとめ | Writeningミゼル過去編+ワールドセイバー決戦を軽くまとめてみました 過去スレの描写に加えていくつか自分の解釈やネットで見かけた説も混ぜてありますので加筆修正の場合パスワード wars を使用してください ①W本…writening.net
  • 4前スレ125/02/24(月) 22:06:51

    プレ先レックス対バン先生

    プレ先レックス対バン先生 俺の欲望詰め合わせ! | Writening・注意事項 今回バン先生の機体はオーディーンMK2、レックス先生は基本イフリートと言う前提で進める テンション任せに書き殴っているので誤字脱字、雑展開には目を瞑ってほしい −ここから欲望全開 ・バトル…writening.net

    エデン条約編のサオリ対アズサ(1回目)

    エデン条約編 非情な結末 | Writeningあらすじ アリウスを裏切った事がサオリバレてしまいピンチなアズサ! サオリが投げた「Dエッグ」により勝負をせざるを得なくなったアズサは仲間であったサオリとLBXで勝負を挑む! アズサ「っ!アサシン!…writening.net

    キリト&カズヤによるミユのLBXカスタム談義

    キリト&カズヤによるミユのLBXカスタム談義 | Writeningあくる日の朝カズヤに1本の電話が入った カズヤ「朝っぱらから誰だよ…キリト?」 その電話はいつもなら電話もメールも来ないはずのキリトからだった キリト『よう、朝っぱらからすまねぇな』 カズヤ『珍しいな…writening.net

    風摩キリトの新たなLBX「F・The・Oz」(ファントム・ジ・オズ)

    風摩キリトのキヴォトスでの新しい機体「F・The・Oz」について | Writening・「F・The・Oz」 (ファントム・ジ・オズ) ウォーズのラスボス機である『ファントム』をベースに風摩キリトが カスタマイズしたオズの魔法使いそのものをモチーフにしたキリトカスタムの総決算機。 制作…writening.net
  • 5前スレ125/02/24(月) 22:08:33

    アングラ・キヴォトス編

    アングラキヴォトス編 クジ運 | Writeningあらすじ アングラ・キヴォトスに出場してしまったアル達便利屋68(カヨコ除く)は、いよいよ各ブロックの組み分けに入る抽選の時となっていた。 アル(まず……バン先生達がいるAブロックは絶対論外ね……Bブロ…writening.net

    アングラ・キヴォトス、バンvsレックス

    アングラ・キヴォトス編 伝説の戦い | Writeningあらすじ 遂に始まったアングラ・キヴォトス、無事1回戦を勝ち抜いたアルの次の2回戦の相手となる試合は何とバンvsレックス!?果たして勝利の行方は!? バン「アキレス!」 レックス「Gレックス!」 そし…writening.net

    シロコの新LBX

    シロコの新LBX フェンリルアルブス | Writening[経緯] 最終編にてシロコテラーの戦闘、バン先生とプレ先レックスの戦いを見て己の力不足を感じ、そしてバン先生の並んで戦えるようにと、フェンリルウルフホワイトを改修することを決意した。とはいえ中々…writening.net

    ハカイオー拿鏐饌/ダグザの設定

    栗浜 アケミさん最強の守護神 ハカイオー拿鏐饌/ダグザ | Writening【ハカイオー拿鏐饌/ダグザ】 # ・栗浜 アケミさんの信念である、凡ゆる障害から仲間全てを護ることを果たす、最強の守護神であり、機体カラーは黒や緋色を基調に金色も入っている。 ・風摩 キリトさんのハカ…writening.net
  • 6前スレ125/02/24(月) 22:10:17

    郷田の新たなハカイオー。ハカイオー真黒威(マックロイ)

    ハカイオー真黒威 | Writening・ハカイオー真黒威(マックロイ) ハカイオーの生産元にして郷田の実家、プロメテウス社が匿名で送られて来たハカイオーのカスタム機(ハカイオー拿鏐饌)のデータに本家のプライドの火が付いて、これまで培…writening.net

    バンと黒服、ファーストコンタクト

    未来と希望 | Writening黒服「・・・・・お待ちしておりました、山野バン先生」 黒服「あなたとは一度こうして、顔を合わせてお話ししてみたかったのですよ」 黒服「私のことは、『黒服』とでも。この名前が気に入っていましてね」 …writening.net

    アラタとセイアが出会うSS

    抗う者、惹かれる者 | Writeningアラタ「・・・あれ?」 気が付くと、俺は何やら高そうな椅子に座っていた。そして、ここまでの記憶が少し曖昧だ。 アラタ「えーっと確か・・・今日は起きて朝ごはん食べて、イブキとバトルして、サツキにド…writening.net

    スレイブプレイヤー対応表

    【スレイヴプレイヤー対応表】 | Writening【スレイヴプレイヤー対応表】 ・川村 アミ⇔浦和 ハナコVS補習授業部 ・神谷 コウスケ⇔羽沼 マコトVS万魔殿&アラタ+風紀委員会 ・M・ゴジョー⇔陸八魔 アルVS便利屋68 ・森上 ケイタ⇔:RABBIT小隊4人VS風…writening.net
  • 7前スレ125/02/24(月) 22:10:55
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:15:56

    立て乙です。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:23:17

    立て乙です!
    ミユ達も凄いけど、それ以上にカズサとツルギのキルログがエグすぎる…特にツルギに至っては単独で他全員を相手して、トキ&エイミに、ノドカ&シグレに、スオウ&ココナ&イズナの7人撃破とか、幾らウェポンフォームのエグゼキューティスを装備しているとはいえ化け物過ぎるにも程があるw流石は最強格・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:24:46

    >>9

    正実のトップは伊達じゃない・・・!

    おまけにファイタースピリットも併用してくるという

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:25:14

    >>9

    ワールドセイバーとの戦いでもどんな暴れっぷりを発揮してたかしっかり伝わってくるな・・・流石正実委員長

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:28:15

    ミゼルの突発的協力プレイも中々…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:30:16

    >>12

    ヒナと組んだ方が合理的だと即座に判断したんだろうなぁ

    そして恐らく初めて組むであろうミゼルと息ぴったりの連携してたヒナも凄い

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:31:03

    >>12

    コラだけとミゼルのヘイロー作ってみた…(消しゴムマジックとかで下手ながら何とか…)


    コラ師〜、もしいるならミレモブの髪色ミゼルと同じにして下さいまし〜

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:31:06

    >>12

    そうだよなぁ・・・ヒナとの息ぴったりの暴れぶりは北斗と南斗が共に並び立つ戦い程の圧倒ぶりだったよ・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:31:58

    >>14

    ほう・・・ベクターの目の周りのラインか・・・良いねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:32:06

    >>9

    その面々だって機体や実力自体は上澄みなのがまた…なんでこの7人に加えてPA-G3リオ、オーバーロード持ちでドットブラスライザー・アグニのセイア、ビャッコのレイジョ、ケイオーレギオンのケイ、ジ・バニャンのイブキ、サイロンのイロハも含めた総計13人もいて、こんな戦果を上げられるのか・・・最強が過ぎるぞ正実委員長・・・(その7人も、ジェネラルやバル・スパロスやら、オリオンやシャルナックやら、PZX4やジル・ニンジャやら、ルーラーやらと激強機体達なのに・・・)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:32:56

    適当にまとめ。雑なので間違ってたらごめん
    砂漠…ヒナとミゼルがやりあってるしそれに対抗するためにマコトが連合軍組んでる。ビナーはなんか死んでた。地獄。
    海…キラードロイドが暴れてたりオデュッセイアモブ達が海から奇襲してくるしモモミドが協力プレイしたりしてる。多分他よりマシ(簡単とは言ってない)。
    密林…アズサの仕掛けたアリウス仕込みのトラップとストリートバトルの王者カズサ、森を焼こうとする連中に普通に悪い視界と凄まじいレベルの環境。地獄。
    氷河…セイアのミネルバがペンギンのように動きながら翻弄してるし、ミユとノドカが隠れて狙撃してくるし、果てにはエグゼキューティスを振り回して暴れるツルギが強すぎてツルギvsその他大勢が成り立つレベル。地獄。
    …こんな感じ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:38

    >>18

    十分まとまってるよ、ありがとう

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:35:50

    >>17

    ツルギの戦闘センス、ファイタースピリットによるバフ、エグゼキューティスという強力な武器、テミス・フィアーというナイトメアフィアーをベースにした強力な機体

    この全ての要素が噛み合った故の戦果だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:36:53

    >>18

    ありがとう!

    いや~しかしどこも凄いことに・・・

  • 221825/02/24(月) 22:36:59

    >>19

    どういたしまして

    …しかし最初は密林が一番ヤバいと思ってたけどツルギのいる氷河やヒナとミゼルのいる砂漠がそれ並みにヤバいところになってたな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:38:24

    密林はトラップ闇討ち上等モード
    氷河はレイドボス(報酬なしかつ強制)
    砂漠は強者のパレード状態

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:39:02

    >>22

    あのミカが開幕序盤で即出落ち退場しているとかいう魔境…恐ろしや…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:39:24

    >>23

    海はステージギミックが厄介なタイプよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:40:20

    >>25

    せやな、キラードロイドに早めに対処したから他より大人しくなってたのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:41:13

    >>26

    ビナー「グスン…」

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:42:13

    >>26

    おまけにそのキラードロイドにもう一つのステージギミックになってたオデュッセイア生が全滅させられてたからなぁ

    そういや海に配置されてたキラードロイドはゲブラを元にした奴だったんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:43:40

    >>24

    セイアのペンギンセミネルバに翻弄されたのが大きかったよなぁ

    ・・・ペンギンミネルバってなんだよ!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:44:07

    >>27

    ヒナとミゼル相手ならしゃーない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:45:27

    >>28

    そうかも知れないし、装甲娘にクラーケンって言う水陸両用のやつがあったし、コクマーかも知れない・・・なんなら上げたやつ全機投入かも知れない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:46:29

    サクラコ派の台頭と没落があっという間で笑った

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:46:43

    >>31

    キラードロイド三機同時参戦か・・・

    あれ海も地獄になったね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:47:39

    >>32

    サクラコは知らない間に担ぎ上げられてたぽいし災難だったね・・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:48:06

    何処ーもかしこもじごーくじごく…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:49:13

    ゲブラは原作的に氷河辺りにいそうじゃない?活躍…?多分ツルギに壊されたんじゃないかな…
    いっそのことキラードロイドは原作のコピー品とデカグラマトン型の2種類いることにするとか…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:49:37

    >>35

    でも皆楽しそうなんだよな・・・

    だってゲキムズ難易度のゲームを全力で遊んでるようなもんだし

    失楽園編とかミゼル過去編みたいなガチの地獄じゃないもんね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:49:47

    >>34

    即座に叩き折られる旗頭…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:50:23

    >>37

    わかる。滅茶苦茶わかる。

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:51:01

    >>33

    シロコ、クロコ、アリスが割とフリーだから優先して落としに行ってたのかな?


    >>37

    だよね・・・ここまで来るのにみんな頑張ったしこのくらいハメを外してもバチは当たらんよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:55:48

    そういえば密林のキラードロイドってなんだろ…大きいから木々の影響を受けそうだけど薙ぎ倒しながら動くと迫力ありそうだしヒドラとか…?トラップ連打で瞬殺されそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:56:58

    >>41

    ヒドラとミノタウロスじゃないかなあ

    トラップ連打で瞬殺されそうってのは同意

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:57:11

    >>41

    時間経過でミノタウロス…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:59:02

    >>9

    >>17

    >>23

    >>36

    >>37

    なお、他の3ブロックは一応はちゃんとバトロワが成立しているのに、なんか1人だけただのプレイヤーの1人に過ぎないはずが、本人としての特殊モードや特殊フェイズも無しに単独でラスボス務まってるのホント、ゲマトリアもドン引きな別ゲーのテクスチャ張ってますよねぇ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:00:32

    >>41

    意外とキラードロイド・キメラが出張ってきそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:01:09

    >>44

    これ終わったらトリニティの犯罪件数が大幅に減るし正義実現委員会の入会希望者が増えそう…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:01:53

    >>45

    いっそヒドラ・ミノタウロス・キメラ三機セットにしよう

    地獄度合いが増すね!

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:04:32

    コラできる人は…いなさそうね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:06:35
  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:08:08

    >>49

    キキョウがBOされてることにやっと気づいた辺りかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:10:57

    >>49

    乙!

    カズサのアサシンっぷりがヤバい・・・!

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:11:20

    >>49

    こんなに目立っておいていざ戦闘になると環境いかして姿くらますの怖くない…?

    このシーン満月を背にしてそう…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:16:21

    砂漠ではキラードロイド・ファルコンでてきて即叩き潰されてそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:16:22

    そういえば、イオリ、アズサ、アカネはいつ脱落したんだろうか。イオリ以外の2人は例の更地事件は前スレだと普通に乗り越えたみたいだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:17:52

    >>54

    イオリとアズサは2人で接戦のところをカンナがまとめてBOだったはず

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:22:00

    >>53

    じゃあ残り1体のキラードロイド枠は代わりにカイザー機か…?

    氷河はペガサスとかいそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:22:48

    >>56

    ツルツル滑って海ポチャ…


    …………笑いどころかな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:23:03

    >>56

    キラードロイド・ファフニールが出てきそう…元々使ってたのがケイだから、流石にケイがいる氷河に出てくるとは思えないし

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:23:51

    ちょっと話はズレちゃうけど総力ボスなんかがキラードロイド持ってるんだったら対ボス要員と対キラードロイド要員に割かなきゃいけないの面白いね、戦略性が増す

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:31:51

    >>59

    確かに…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:31:56

    >>59

    それは確かに

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:51:28

    ミゼル「…乙女は強くなくっちゃね!」(ボクが言うのもなんだけと、似合わないなぁ…)

    バルバラ、ツクヨ、マリー、その他モブ生徒たち「「「私達はボールじゃないです!!!」」」(グライアイにホームランされ、壁に突撃しながら)

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:19:12

    >>62

    突如盤面に現れダイヤモンドを疾走する聖園ミカ及び聖天ペルセウス・ホスト

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:50:01

    >>49

    朝起きたら良SSが投下されてた、ありがとう!


    ・・・そろそろ二回戦の話に移っても良いかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:53:19

    後まだオリオン本戦に参加していそうだけど登場していないネームドは、ヒナタ、ヒビキ、コトリ、コタマ、ハレ、マキ、ノア(過去スレで触れられてはいたけど明確な参加ブロックが未定)、スミレ、レイ、ナグサ、トモエ、マリナ、ミノリ(ミノリは舞台提供者だから主催側かもだけど)、モミジ、ヤクモ、タカネ、メル、ヒカリ、ノゾミ、あとはワンチャンでシュロ、カヤ、ハイネも加えた22人かな?(シミコとウイは参加するか判断がつかなかったので一旦除外)

    からの少し思い付いたのが、ツルギ戦前のPZX4使いのココナがΣオービス/FAB2使いのヒビキと合体機対決してココナが消耗したものの勝利とか、同様にツルギ戦前のスオウがコトリを消耗したものの下して勝利とか、黒オーディーン使いのコタマがイカロス・ノヴァ使いのアリスと飛行機体対決してアリスが勝利…とかはどうだろうか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:59:19

    >>65

    なるほど・・・コタマは浜だからヒフミと空中戦をやってて撃破されたとかでも良いかも?でヒフミは空中戦で集中力が削がれたから奇襲を受けた感じで


    カヤはツルギにソロで挑んでBOしたとかかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:04:45

    >>66

    確かにヒフミとだと、ペロディーンとのオーディーンのカスタム機体対決でより共通点らしさが出てていいな…


    カヤの方は個人的にはツルギじゃなくて、ナグサとのタイマンでBOして脱落が良いかな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:28:08

    >>65

    ノアは強者蠢く砂漠で堅実な立ち回りをして生き残ろうとしたらビナーに下から突き上げを食らった感じかな?


    >>67

    ナグサとカヤのタイマンだとカヤを撃破して疲弊した所をイズナに闇討ちされたとかかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:30:27

    >>65

    ミノリ達工務部の面々はでないと思ってる…破損したジオラマとかの入れ替えとかで出ずっぱりになりそうだし


    マリナはサクラコ派にいたけどまあ結果はお察し、トモエはチェリノの保護者枠で密林にいたけど、早々にトラップに引っかかってBOとか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:40:05

    グライアイの「1つしかない歯と目を三姉妹で共用している」ところから、顔がペルセウスからベクターのものになる『トゥルースフェイズ』なるものが頭によぎった…初使用は二回戦目で、効果はこのときは不明…っていうので

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:52:34

    ヒカリ、ノゾミのシュポガキ二人は最初にモモミドにアタックされて以降、モモミドを追いかけてやっと捕まえたと思ったらキラードロイドの乱入で共闘、最後はW0ソードに仕留められた感じだと予想した

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:04:21

    >>68

    となると、ノアは割と序盤か…

    >>65

    ヒナタやモミジ、ヤクモは砂漠でサクラコ派、レイとメルは最序盤でツルギにやられるとこ想像した

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:20:46

    >>67

    >>68

    >>72

    ならナグサもツルギと同様に最強格だろうし2つを合わせて、カヤとの戦闘前にハイネ、カヤとの戦闘勝利後にスミレ、レイ、メルも倒した上で、最終的に消耗していたところをイズナの闇討ちでBOし脱落でどうかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:29:57

    >>73

    良いね!

    ハレ、マキのヴェリタスは浜でシュン、クロコ、チセとキラードロイドを撃破した後、ハレはチセ、マキはシュンにBOして二人がシロコ戦に介入しなかったのはこの時クロコが横槍入れなかったお礼とか考えた

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:07:59

    >>73

    流石はナグサか…

    なんだろう、シュロはコユキ達とたまたま一緒に行動してて仲良くBOされてるとこ想像した

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:12:05

    >>75

    若しくは序盤でコユキ・チェリノ組と手を組んでたけどカズサが乱入してシュロは落とされたか。

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:19:52

    >>74

    前スレや過去スレのスズミやチヒロ・ウタハ組のときの話も考慮すると、海ブロックだと終盤は、チヒロ・ウタハ組、シロコやスズミ、ハレやマキ、アリスやシュン、クロコ/シロコ*テラーやチセ達陰陽部の残った全員で共闘してギミックのキラードロイドを撃破した後、↓な感じで其々BOし脱落するか勝ち残った感じかな…(なんか読みにくくなってしまい、すみません)


    ・スズミは、クロコ/シロコ*テラーに敗れBOし脱落。その後、最後の最後でシロコを、一騎討ちで最終的にクロコ/シロコ*テラーが勝利しBOし脱落。(他の三人は気前良く攻撃せずに一騎討ちの行く末を見守っていた。)これで残り4人となったアリス&クロコ&シュン&チセが勝ち抜いた。


    ・ハレは、チセに敗れBOし脱落。その後、陰陽部として協力し合って生き残っていたカホとニヤを、最後の最後に一連のアツコのムーブを真似したチセが裏切り、背後からの不意打ちによりBOし脱落。その後チセは、クロコ/シロコ*テラーが一切横槍を入れなかったお礼として、クロコ/シロコ*テラーのシロコ戦には一切介入せず、一騎討ちの行く末を見守っていた。


    ・マキは、シュンに敗れBOし脱落。その後、意外な連携プレーによりアリスに大苦戦を強いていたチヒロとウタハを、何故か関わりのないシュンがアリスの援護に入ったことで、アリスが辛勝でBOし脱落。(シュンが介入した理由は2対1且つ、 梅花園教官としては見過ごせなかったから。)その後、シュンもチセ達陰陽部と同様に、クロコ/シロコ*テラーが一切横槍を入れなかったお礼として、クロコ/シロコ*テラーのシロコ戦には一切介入せず、一騎討ちの行く末を見守っていた。

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:20:23

    >>76

    そしてその恐怖から逃げ回って周りに潜伏していた参加者まで被害が及ぶと…

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:25:50

    >>76

    >>78

    ヤダ、このキャスパリーグ、コワイ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:28:32

    >>67

    今大会カヤが使ってるLBXは「Uペルセウス」か「パーシアス」か「Uイカロス」か「Uフレイヤ」のどれだろう……(カヤは使う機体によって強さが変わってくると思うので

    個人的には

    パーシアス……メチャクチャ強い

    Uペルセウス・Uフレイヤ……普通に強豪

    Uイカロス……純粋なスペックはこの中で最強だが……

    って感じに思ってる)

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:28:59

    >>53

    落としたのミゼルだな

    そしてそこに遅れてやってきたヒナとタイマン張って、中盤のサクラコ派蹂躙戦に繋がると…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:30:45

    >>80

    ナグサを消耗させるならパーシアス・Uペルセウス・Uフレイヤのどれかで確定じゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:33:00

    >>82

    もしかしたらサプライズで今の今まで日の目をみなかったUフレイヤとかもあり!?(なおアオイは渋い表情をする)

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:39:29

    マコト「撤退撤退!ミゼルのやつ潜伏してやがった!作戦練り直しだ、クソッ!」
    ヒナ「…気付かなかったわ。この時まで貴方が潜伏していたなんて。」
    ミゼル「やってみるものだね、こういうことも。さて…、いっその事だし、ここでタイマン、張らせてもらうよ。ヒナちゃん。」



    (ミゼルがしっかり潜伏していたために、台頭するまでミゼルの存在に気付かなかったサクラコ派)

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:42:34

    >>84

    ヒナちゃん呼び・・・もしかしてミゼルとヒナって結構仲良しなのか?

    ブルーキャッツシャーレ支店で一緒にコーヒー飲んでる姿が浮かんで来たぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:48:44

    >>83

    (雪が積もる氷河をキャタピラで移動するUフレイヤ)

    シノン「おぉーっと!?数少ない連邦生徒会からの参加者であるカヤ選手、「パーシアス」ではなく見たことのない機体で参戦ぁー!」

    マイ「新たに作った「Uシリーズ」のLBXでしょうか?」


    アオイ「あ、アレはっ!」(処分する様に言ったのにっ)

    リン(やっぱり処分してなかったんですね………まぁ、カヤの事ですからしないとは思っていましたが…)


    Uフレイヤだったらこんなやり取りがありそう。

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:49:50

    >>86

    カヤ「処分?するわけないでしょうそんなこと!」

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:12:32

    >>73

    個人的な意見だけどナグサと戦う順番はメル→スミレ・レイ・カヤ・ハイネでもよさそうじゃない?


    メルは序盤で雪の中からいきなり飛び出したナグサに斬られて脱落。

    そのあと中盤スミレvsレイvsカヤ・ハイネ組との戦闘に参加して四つ巴になって途中氷山の一角が崩れて(自然現象かそれとも誰かの故意かアクシデントかは決まってない)雪崩が起きる、その雪崩の混乱の一瞬に乗じてスミレはレイを、カヤがスミレを、そしてナグサがハイネを倒す、そして最後にナグサとカヤが一騎打ちをして激戦の末ナグサがカヤに勝利する。


    とかもどうですかね?(なんか決まっていたのにすみません…)

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:21:34

    >>88

    いやいや、ただ淡々と誰が誰を倒しただけじゃ流石に味気なさ過ぎていたので、違和感のない良い展開で、ありがたい・・・

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:24:31

    スレの流れからは外れますが、シロコをモデルにしたLBXの妄想を描きました
    ドットフェイサーをベースにしてますが下半身はシロコのロードバイクをモチーフにしたワイルドフレームのような逆関節に、
    アヌビス繋がりでLBXのアヌビスの頭部の下半分を胸部のマフラーのデザインに組み込み、背中に伸びているマフラーは尻尾をイメージしてます

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:26:03

    >>85

    ・・・いつかのブルーキャッツシャーレ支店


    ヒナ「コクコク(久しぶりの休日にコーヒーブレイク満喫中・・・)」


    ホシノ「サクサク(クロコが作った新作お菓子の試食中・・・)」


    ミゼル「ポチポチ パタリ(珍しい空き時間にやる事もないので外のニュースを見たけどまだ時間が余ってる)・・・少し、良い?」


    ホシヒナ「何?」


    ミゼル「やらない?(グライアイ片手に)」


    ホシヒナ「・・・やろうか(LBXを手に席を立とうとする)」


    クロコ「ん、二人とも食べ切ってからにして」


    ・・・こんなやりとりを続けて仲良くなったのかも

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:28:28

    >>90

    うひょぉう!

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:28:42

    >>88

    >>89ですが、「途中氷山の一角が崩れて(自然現象かそれとも誰かの故意かアクシデントかは決まってない)雪崩が起きる」に関しては、四つ巴になった際に互いに攻めきれず決め手にかけて膠着状態になっていたところを、四つ巴の面々を直接狙うと居場所がバレかねないため狙えなかったミユが氷山をサイロンブラスターの射撃で崩して雪崩を起こし、四つ巴の均衡をも崩した…というのでどうだろうか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:29:10

    >>93

    良い!

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:30:26

    >>90

    アリスのLBX描いてた人…!?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:37:15

    >>95

    これですかね?

    実は元々ここのスレを見て描いたものでして、シロコの絵ともどもスレに載せるかどうか迷っていたのですが、自分のツイートが貼られてるのを見てせっかくならと思いまして…

    なのでこちらの絵も良ければどうぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:39:36

    >>96

    おお…!おお………!!!(感極まってる)

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:41:16

    >>72

    ヒナタはサクラコ派に入った後に起きた数少ないミゼルやヒナのサクラコ派殲滅の魔の手から逃れる事に成功した1人、その後は勝ち抜きメンバー4人になるまで潜伏して生き残りを図ろうとするけどバトルロワイヤルも終盤に入ろうとした時にアケミに見つかってしまい戦闘になる、ハルカとの戦いで機体に洒落にならないダメージがあり出力が起きてるアケミが押されてしまうが、最後はヒナタの攻撃を敢えて受け捕まえそのままハカイオー拿鏐饌/ダグザの力任せのパワーで首をもぎ取られBOする。


    とか考えてみました。(こういったミゼルやヒナの殲滅から逃げる事に成功したキャラとかもあっていいかなと思いまして……)

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:45:56

    >>98

    個人的にはヒナタさんとレンゲさんのポジションを逆にしたいですかね・・・

    ヒナタさんの聖騎士ゼノンM2 VSヒナさんのヒナゼノン(プロトゼノンベース)で、ヒナタとヒナで名前も近い、機体も同系統なゼノンとプロトゼノンな上に何方のメインカラーも同じ白、何方も特殊モードのオルタナティブモードとゲティングスモード搭載、何方も実力が高いと、2人でタイマンして欲しいんですよね・・・

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:47:24

    >>99

    そうですね…殲滅戦の最後にヒナVSヒナタ一騎討ちがあったとかは?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:50:06

    >>100

    ですね。最後の最後のヒナさんVSレンゲさんのところを、ヒナさんVSヒナタさんにして、同時並行でアケミさんVSレンゲさんで、ヒナタさんとレンゲさゆがそれぞれ最後に敗れて残り4人となり、砂漠ブロックの勝ち残り4人が決まって終了の流れにしたいんですよね・・・

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:58:02

    >>98

    >>99

    >>100

    >>101

    個人的に纏めてみました。

    ヒナタ……サクラコ派に所属、ヒナとミゼルのサクラコ派殲滅の際は現場にいなかった為助かり終盤まで潜伏する、その後終盤でヒナと戦い敗北。(この戦いの展開はレンゲの一騎打ちをそのままヒナタに)

    レンゲ……マコトから連合軍に勧誘されるも拒否、序盤でヒナと戦ってる時にヒナ共々連合軍に襲撃された為ヒナと一時共闘、共闘後はヒナと別れて単独で行動し色々暴れ回る、終盤まで生き残りその後アケミと戦い敗北する。(戦いの展開は>>98のヒナタのvsアケミの部分をレンゲに)


    とかでどうですかね。

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:59:49

    >>90

    >>96

    良いねえ、設定考えるとしたらどんな感じだろうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:05:30

    >>102

    それで良いと思いますよ!綺麗に調整してまとめてくださりありがとうございます!


    >>103

    「アリスはLBXになりたいです!どのLBXになりたいか…ですか?そうじゃありません!アリスは、“アリスそのもの”なLBXになりたいんです!」、「ん!なら私がテストプレイヤーに志願する。別学区で別の種族の人が試した方がデータも取れて良いはず。」みたいな流れで山ジュン達やエンジニア部やヴェリタスによって作られた実物orヴァーチャルLBX的な感じとか?これオリジナルイベントとして独立出来そうですね・・・

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:08:50

    >>103

    LBXアリスの方は過去スレでケイが考えた理想形のボディって話とアトラ・ハシースの箱舟の物質変換で自身を書き換えた感じって話があったよ


    LBXシロコはオリオンで対クロコ、ホシノ用に新調した機体ってことにすればいいんじゃないかな?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:14:13

    >>104

    >>105

    迷うねぇ〜〜

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:24:51

    >>72

    >>102


    あとヤクモもモミジをミゼル・ヒナの攻撃からガードベントとして使う事でサクラコ派殲滅から生き延びた。

    その後サクラコ派を見限り逃走し続けるも、逃走先でバッタリレンゲと出会ってしまう、最初は手を組もうと打診するもレンゲからは断られ戦闘となるも実力や戦闘経験にそれなりの差があったせいか敗北しBO。


    とかどうだろ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:29:08

    >>107

    自分は、逆にその場で仲間を攻撃して「自分は味方です」アピールしようとして、ミゼルに首根っこ掴まれて砲丸の弾よろしくぶん投げられて近くのマリナ達諸共まとめてBO…ってのを考えてたけど、それもいいかもね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:31:59

    >>107

    良いね!後でモミジからガードベントした事を詰め寄られてそう・・・


    >>105

    LBXシロコの名前さ、強大な壁二人を乗り越えるって意味で「ゲットオーバー」ってのを考えたけどどう?

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:32:58

    >>107

    モミジには悪いけど、1人くらいこういう戦術を取る生徒がいる方が面白いから、良いと思うよ。>>108のは既にサクラコ派閥で雑に退場してるネームドが多いから、ちょっと思うところがあってしまう…

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:33:08

    >>105

    でもクロコ、タイダルっぽいし、アルブス(シロコ)vsタイダル(クロコ)のフェンリル同士対決の見たい気持ちもある〜

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:33:49

    >>110

    それもそうか

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:42:07

    >>103

    >>109

    >>111

    なら、今回の第一回オリオンでクロコに負け、ホシノと戦えなかった悔しさから第二回オリオンに向けての隠し球な新機体が欲しくて、>>104の流れで自分を模した新機体のLBXとして『ゲットオーバー』を入手して、それを>>105の流れでリベンジ用として手の込んだ調整やカスタムを施して、第二回オリオンでのリベンジを誓うというのはどうかな?

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:43:22

    >>113

    良いね、それで行こうか!

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:50:28

    >>113

    それ採用!

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:53:49

    >>113

    同じく!

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:26:48

    これで、大体出揃ったかな?他に試合に出ない組だとミライは露店でインチキ商売でを集めてそうで、その光景を脇目に珍しく悪巧みせずに試合を見ているニヤニヤ教授がいそうと思った

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:06:04

    >>91

    これもありそうだし原作先生世界で仲良かったってのもありそうよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:07:41

    >>98

    首もぎ取るのアルテミスでオタレッドがユウヤにやられた奴のオマージュか

    観戦してるユウヤがちょっと苦い顔してそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:09:33

    >>117

    ミライこの後運営側に回ってるキリノ・フブキ・コノカに追いまわされてそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:18:04

    >>118

    そうだね。でも個人的に過去編だと仲が良くてもワールドセイバーとの戦いではホシノもヒナも強すぎるから最初に暗殺の牙にかかって・・・一緒に戦う事はなかったってイメージが強いんだよね。

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:19:05

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:19:31

    >>121

    それな・・・過去スレだとヒナ毒ガスで暗殺されてたし・・・

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:20:29

    >>121

    先生経由で仲良くなったんだろうね…

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:23:27

    >>121

    だからこそ>>91みたいに仲良くLBXバトルできてる光景が涙腺にくるのよ・・・

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:26:29

    よし、ミゼル過去編も今後掘り下げたいけどそろそろ二回戦の話するかい?
    二回戦参加者は
    ・ヒナ&ミゼル&アケミ&カヨコ
    ・アリス&クロコ&シュン&チセ
    ・ホシノ&カンナ&レイサ&アツコ
    ・リオ&レイジョ&イブキ&セイア
    な訳だけど二回戦からトーナメントなわけだしどんなマッチアップが見たい?
    自分は過去スレにもあったシュンVSリオの合体LBX同士のバトルが見たい

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:28:48

    アリスVSミゼルのバトルは見たい。異論は認める

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:32:23

    >>126

    そだね、自分はカズサに勝って人生の絶頂に立って浮き足だっているレイサをフェルリルタイダルが使え無くてアヌビスに腕を移植した応急処置をしたクロコがレイサを圧倒する展開が見たいかな?

    レイサが途中で負けるにしても冷静さを取り戻しても面白い戦いになりそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:35:55

    >>127

    これは自分も見たいけど二回戦はミゼルはホシノ、アリスはイブキと戦って3回戦でバトルして欲しいなぁ・・・終了後のエキシビジョンでミゼルオーレギオンリファインとΣオービス∞のバトルが見たいだけだけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:36:28

    >>126

    個人的に見たいのは、ホシノのイフリート・コロナVSイブキのディアボロート・イヴリース対決かなぁ…過去スレで「サオリとミカのイフリート・メフィストとルシファーでダンボール戦機初代のラスダンボス機体対決が見たい」ってあったから、それをホシノとイブキで実現して欲しいかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:37:14

    >>129

    それもわかる。

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:39:41

    2回戦目のミゼルには、相手にしっかり追い詰められた上で、隠してた特殊モードの一つ(上のトゥルースフェイズ)を解放して一瞬で逆転決着に持ち込んで欲しい…

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:41:39

    >>130

    気持ちは分かりますけど、どっちかというとそれに関してはイブキさんのディアボロート・イヴリースじゃなくて、チセさんの朧・月光丸の方が適任なのでは?イフリートはレックスが使っていたバン先生にとってのラスボス、月光丸はアンドロイド義光が使っていたジン先生にとってのラスボスでしたし・・・イフリートVS月光丸を見てみたいです・・・

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:44:15

    >>130

    >>133

    あぁー、両方わかる!


    >>132

    セイアの常識外れな動きにトゥルースフェイズを解禁する流れとかどうかな?


    因みにトゥルースフェイズは起動すると他の視点が増えるとか想像してみた

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:45:41

    >>134

    個人的には仮面ライダーゼロツーの行動予測タイプと見た

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:47:05

    >>135

    ・・・ヒロのオーバーロード意識してない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:48:05

    >>136

    …そりゃもうガッツリと

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:49:32

    とりあえず今んとこシュンVSリオとクロコVSレイサは確定かな?


    >>136

    >>137

    かつて自分を倒した宿敵を意識した機体と特殊モード・・・いい・・・

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:51:00

    トゥルースフェイズに、ストライクモードみたいな機動力アップもありそうね

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:53:10

    >>138

    そだね、個人的には>>133の意見がしっくり来たから


    ・ホシノ対チセ

    ・ミゼル対セイア

    ・アリス対イブキ


    で行って見たいなぁ・・・って気持ちがある

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:57:09

    あとハルカの仇を討つために戦うカヨコとか見てみたいので、アケミvsカヨコとかもどう?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:58:54

    >>127

    >>129

    >>132

    >>134

    >>139

    自分としては、ミゼルの相手は1回戦がアリスのイカロス・ノヴァ、2回戦がヒナのヒナゼノンのトゥルースフェイズVSゲティングスモードの高速化特殊モード対決、3回戦がセイアのドットブラスライザー・アグニって感じになりそうな気がするかな…

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:59:59

    >>140

    いいねえ

    ミゼル対セイアはラン達レジェンドも困惑するようなトリッキーな戦い方で序盤はセイアが有利に進めるけどミゼルが「うん・・・十分なデータは取れた。反撃と行こうか」って言ってトゥルースフェイズ発動して形成逆転して焦ったセイアはオーバーロードで対抗するけどセイアはオーバーロード時に動きが単調になる弱点があるからその弱点を突かれてBO、ミゼル勝利って流れかな?

    セイアは負けた後アラタに慰めて欲しいとか言って膝枕要求してそう


    >>141

    これもいいなあ

    ヒット&アウェイ戦法でダクザに挑むエルピスが見えた

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:00:11

    >>142

    戦う相手はそのとおりだと思う。ただ…1戦目セイア、2戦目アリス、3戦目ヒナって思ってる

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:02:51

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:10:18

    >>138に加えてセイアVSミゼル、アケミvsカヨコも確定でいいかな?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:10:26

    >>144

    同じく、後カンナはアツコとバトルする感じが良さそうかな?

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:18:23

    >>147

    ガンカタで接近戦しながら隙あらば投げ技ぶちかまそうとするカンナのフェンリルハウンドととひらひら蝶みたいに躱しながら隙を伺ってるアツコのヘリオローザACが見えた

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:19:48

    カンナVSバンの師弟バトルが見てみたいので、カンナには勝って欲しい…

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:20:40

    >>146

    良いと思う


    >>148

    一瞬の隙が命足りの攻防・・・大好き!

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:28:32

    >>149

    カンナVSバンの師弟バトル・・・一回戦で敗退したイオリが凄い羨ましそうに観客席で眺めてそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:30:11

    >>151

    アズサも同じ顔してるな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:34:53

    確か上位8位がレジェンドとバトル出来るんだっけ?
    だとすると2回戦勝ち抜いたらバトル出来るってことでいいのかな?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:35:50

    >>153

    1回戦目を勝ち抜いたらだね(16人→8人)

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:38:11

    >>153

    そうだよー、後はヒナ対レイジョかな?

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:40:27

    >>154

    …ごめん予選を1回戦とナチュラルにカウントしてた

    とりあえず今決まったのが

    セイアvsミゼル

    アケミvsカヨコ

    ホシノvsチセ

    アリスvsイブキ

    シュンvsリオ

    クロコvsレイサ

    カンナvsアツコ

    だから…>>155そうだね

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:40:49

    >>153 >>154を考慮したら,>>141 >>143でアケミ相手にカヨコでハルカの仇を取らせるなら対決は2回戦になるかな、普通にアケミ勝利で良いなら1回戦でも良いけど…流石にアケミが郷田の真黒威と戦うのは見たいし

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:44:17

    >>157

    ・・・カヨコ対アケミを2回戦にずらすとなると、カヨコにレイジョかヒナを相手取ってもらう事になるな・・・

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:45:27

    そうなると流石にヒナはキツすぎるし消去法でレイジョか…?

    >>158

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:46:03

    セイア「ふふ…さしものミゼルでも読み切れまい。この勝負、貰った!」
    ミゼル「データは十分。反撃しようか。」(ペルセウスの顔が開き、ベクターの顔に)(トゥルースフェイズ起動)
    セイア「……!?だが、顔が変わったところで!」
    (動きが全て読まれる)(機動力も上がっているため、攻撃も当たらず追い詰められていく)
    セイア「なっ…!?」

    アラタ&ヒロ「…あれ?これって…」
    バン&ジン「…これは…」
    四人『オーバーロード…!?』

    …こういうことですね分かります

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:48:40

    >>160

    これでセイアが焦ってオーバーロード使って>>143の流れになる訳か

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:49:09

    ペルセウス派生で使うのが機械的に再現されたオーバーロードか…
    改心したラスボスが主人公と同じ力を使うのは熱い展開だな

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:49:44

    >>159

    そうなるね。・・・ダグザ対ヒナゼノンのパワー対決はフィールドを更地にしながらの戦いになりそう。そしてヒナが負けてテレビのアコが凄い顔になってそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:52:20

    そうなると改めてトーナメント1回目めは
    セイアvsミゼル
    カヨコvsレイジョ
    ホシノvsチセ
    アリスvsイブキ
    シュンvsリオ
    クロコvsレイサ
    カンナvsアツコ
    アケミvsヒナ
    で決定かな

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:53:56

    >>144

    >>164

    結局、ミゼルの3回戦の相手はヒナじゃなくなる感じ?

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:54:57

    >>163

    これ多分ダグザとヒナゼノンがほぼ同時にBOしてビデオ判定に入ってコンマ1秒差くらいの差でヒナゼノンが先にBOしてたからアケミ勝利って流れじゃない?

    なおアコはテレビの前で判定のやり直しを要求してる

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:56:24

    >>165

    そだね、まぁ色々他の試合も決めたい事が多いし後でも十分でしょ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:57:30

    >>165

    そうなるね…残念ながら…

    >>166

    マジモンの殴り合いやんけ…凄い見たいな…

    ニヤニヤ教授がスッゴい嬉しそうにしてそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:59:23

    >>168

    互いの武器が壊れて素手でガチの殴り合いして>>166に繋がるとかも熱いのでは

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:59:28

    ヒナちゃん…ジン先生と戦いたかったろうに…

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:01:08

    ところでステージはどうする?
    個人的にはシュンvsリオは大型機どうしの取っ組み合いだからミレニアムかなんかの建物が多いところで特撮さながらの戦いやって欲しいし
    アケミvsヒナは大規模な戦いになるだろうから破壊描写が欲しうなるから建物がある場所がいいと思うんだけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:01:47

    >>169

    拿鏐饌/ダグザの武器も相当硬いみたいだから、あるとしたらヒナの武器は壊れて、拿鏐饌/ダグザの武器はすぐには届かない位置に吹き飛んだ(ヒナの武器もそれでも良いけど)とかになるかな?

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:04:02

    >>170

    でもアケミと真剣勝負できて楽しかったから晴れ晴れとした顔でアケミに握手を求めるヒナちゃんとそれに笑顔で応じるアケミはいるよ


    >>171

    アケミvsヒナはトリニティの大聖堂吹っ飛ばしながら派手にバトルしてほしいかな

    サクラコ達シスターフッドが微妙な顔するかもだけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:04:50

    >>170

    どんまい、だけどオリオンのLBXバトルで熱くなった大人達が大会後の深夜にブルーキャッツでLBXバトルするだろうからそこにイオリ、アズサと殴り込みを掛ければ良いさ


    >>171

    ステージはアビドス、ミレニアム、ゲヘナ、トリニティ、シラトリ、百鬼夜行、レッドウィンター、山海経の8つだから・・・シラトリあたり?

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:11:49

    セイアVSミゼルはミレニアム辺りかな?

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:13:38

    >>175

    そうなるとアケミvsヒナは>>173、シュンvsリオはシラトリとか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:14:42

    ホシノvsチセはレッドウィンターの氷河で真正面からのぶつかり合いになりそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:19:52

    カンナVSアツコは山海経で戦いそう・・・

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:31:13

    >>178

    カンナVSアツコは>>148の攻防繰り広げた後にカンナがわざと作った隙をついてアツコのヘリオローザACが剣をフェンリルハウンドの胴体にぶっ刺すけどその瞬間カンナがニヤリと笑ってハイパーエネルギー弾をヘリオローザACにゼロ距離でぶっ放して勝利してほしい

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:52:18

    >>179

    大胆なことするなぁ!

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:00:55

    >>180

    でもなんとなくカンナはこういう肉を切らせて骨を断つ戦法やりそうよな

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:04:17

    >>181

    確かに、だけどバン先生はこう言う戦法は治す様に言ってそうだから、試合終わって「やれやれ、・・・この癖は治らないな」って一人愚痴ってそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:06:06

    >>182

    苦笑しながら言ってるのが見える・・・

    カンナの方も試合終わった後に「またやってしまった・・・」ってちょっと落ち込んでそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:51:02

    >>176

    シュンさんVSリオさんは、シュンさんは操作速度や機転の良さなどがリオさんより上で、リオさんは操作精度や予測能力などはシュンさんより上で、お互いの実力が拮抗していそうだけど、リオさんは確実性や絶対性を最重視して不確実性やリスクを徹底的に排除しているのに対して、シュンさんは逆に「確率だけじゃ図れないこともあるんですよ?」とか「全てに絶対が当てはまるわけじゃないんですよ?」って感じで、リオさんが捨てた9割の確率で失敗する道を通って1割の成功を手繰り寄せて最終的に勝ちそう・・・

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:52:29

    >>184

    シュンが賭けに勝ったか・・・

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:03:22

    カヨコの余り表立って戦わないけどいざ戦うとメチャクチャ強い影の実力者が凄くあると思うの自分だけですかね?

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:04:39
  • 188二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:07:03

    >>186

    カヨコvsレイジョは高機動機体同士のインファイトになりそうだし見応え凄そう

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:10:03

    >>188

    洋画でよく見る、暗殺者対武術家の動きが近そう・・・


    さて、そろそろ次スレだけど、今回は代理の人の出番かな?

  • 190125/02/25(火) 16:10:26

    >>189

    今から立ててきますねー

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:13:16

    >>190

    ありがとうございます!

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:14:25

    >>190

    いつも、ありがとうございます。

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:19:38
  • 194二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:27:31

    >>188

    >>189

    影の実力者カヨコvsレジェンドプレイヤーランの直弟子レイジョは中々面白い対戦カードよな

    次スレで語るとしてそろそろスレ埋めますか

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:28:21

    そうだね。ゼウススレを埋めなさい

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:28:48

    スレを埋めるよー!

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:29:48

    うへ~、スレを埋めようか~

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:32:02

    ん、スレを埋める

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:33:28

    スレを埋めるデヨ!

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:34:17

    スレを埋めるゾ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています