でんじろう先生と学ぶ忍たま【クロス?】

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:11:35

    「手裏剣を投げる!」の段

    「古代の武器その1」の段

    古代の武器

    「古代の武器その2」の段

    古代の武器②/Ancient Weapons

    「古代の武器ボーラ」の段

    古代の武器 ボーラ/Bolas: An Ancient Weapon

    「ネジと火縄銃」の段

    ネジと火縄銃/Screws and Matchlocks


  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:12:46

    竹谷八左ヱ門の武器はボーラっていうの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:18:47

    でんじろう先生が科学的に棒手裏剣投げてて駄目だった
    流石に土井先生みたいに何本もバシッとは飛ばせないんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:23:16
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:45:32

    古代の武器➁で戦輪が紹介されている
    忍玉だと滝夜叉丸先輩のもとに戻って来る描写があるけど円形フリスビーなので手元に戻すには余程練習しないと難しそうだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:49:56

    この人最早タイムスリップしても生きてけるんじゃ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:50:04

    へー不破雷蔵の武器ってダビデと同じ武器なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:56:22

    忍術も結構科学あったりする

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:59:35

    >>6

    先生は火薬の知識もあり、条件が揃えば兵器改良も可能なので、戦国時代に絶対放ってはいけない存在です

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:18:24

    勉強になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:25:51

    落乱も武器については丁寧に解説してくれるが人類史としての説明がメインで「なぜこの武器はこのような挙動をするのか」について科学的に詳しく説明されないから違った視点で聞けるのがいいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:54:22

    でんじろう先生が忍たまの世界にいたら火薬委員会に所属してそうだし、上級生やカラクリコンビの師匠にもなってそう。

スレッドは2/25 09:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。