- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:19:16
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:24:48
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:50:21
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:02:23
手塚ゾーン&ファントムは回転球なのでコードボールで返されると機能しないから
じゃあ何故こうも連続でコードボールを決められてしまうのかだが
それは単純に仁王が弱かったから - 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:08:20
この頃の仁王のイリュージョンってイマイチどの程度の精度なのか測りかねる所はある
技やプレイスタイルを真似するだけでスペックは仁王のままだとあんまり意味無いしな
とはいえ仁王も確か全国区だからそれだけでもそれなり強いんだろうけどさ - 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:17:52
なんだかんだ言ってさっき見せたばかりのファントムすらコピーしたり、不二相手に0-3から一気に5-4まで持っていったのも事実だからかなり本物に近かったとは思う
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:23:29
百錬もゾーンとセットじゃないとまともに機能しないし
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:24:56
あるけど
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:26:49
不二は強さを測るモノサシには使いづらいし仁王も同様なのでもう何がなんやら分からんのよこの試合
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:41:46
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:43:07
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:46:08
心の瞳だけで完封できるならそこまで全部舐めプかよって話になるからそうじゃないと思うけどな
所詮仁王と思って本気じゃなかったとかなら不二だし分からなくもないけど、S3の手塚の戦い見て全国優勝を願って本気で戦うって文脈がある以上この試合の不二は本気と見る方が良いだろうし - 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:47:20
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:49:01
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:51:11
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:52:05
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:53:32
不二の舐めプは本気になれないデバフだから過去に浸ってるはむしろ本気出してるバフの方だろ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:56:39
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:59:42
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:05:20
不二は本気出したら通常時の越前より強いからなぁ…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:07:57
もう不二のこと真面目に考えるのやめようぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:08:59
仁王の説明がガチなら幸村にイリュージョンして五感剥奪で6−0に出来たろうし仁王を高評価してる人はコート上のペテン師に騙されてると思う
普通に考えたら手塚や白石や不二の方が格上だよ - 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:10:45
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:13:18
みんな心の瞳の効果を過小評価し過ぎだと思うわ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:16:41
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:18:02
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:18:23
零式ドロップ、百錬自得、才気煥発、手塚ゾーン、手塚ファントム
この辺を全部封印した上で手塚よりも上の戦闘力まで強化されるのが心の瞳だからやってることをそのまま他の選手に応用すれば理論上は真田や幸村や跡部だって完封出来るくらいのスペックはあるっぽいんだよな不二先輩は… - 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:18:23
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:18:26
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:22:59
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:23:58
仁王の手塚は百錬自得の極みも手塚ファントムも魅せ技として数回使っただけで基本はただの手塚国光として普通のテニスしてるからな
必殺技を使わずに普通のテニスしてる手塚なんて木手にボコられるレベルだし不二が本気出したらボコボコにされるのは当たり前なんだよ - 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:31:53
- 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:34:46
もしかして旧のイリュージョンってメンヘラにしか効かないんじゃないか?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:37:53
越前戦みたいにトリプルカウンター他多数の技を全部使って試合の主導権を握るとかじゃなくて普通にゴリ押し出来てるのは不二先輩のたしかな実力を感じる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:43:54
- 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:51:06
スタイルをなんでも再現出来るから過剰な万能に見えがちだがどこまでいってもペテン師でしかないのが仁王なんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:55:31
- 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:10:05
お手本通りの安定したテニスをするから本気を出す前の不二には滅法強い白石を不二が本気を出して殻も破った後にお出しするとかタイミングが最悪過ぎるしイリュージョンは仁王自身にもコントロール出来てないんじゃないか?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:25:07
仁王的には敗戦のトラウマを刺激しようとしたけど虚仮威しにしか成らなかったな…
- 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:33:36
どっかで見たけど
本物の手塚だったらファントム+零式サーブだけで無効化されなければ6ゲームは取れるらしいから
本物はマジで格が違うw - 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:33:51
仁王は実力上限はあって相性有利を取れる属性にイリュージョンしてる感じっぽくはあるからな
イリュージョン時の能力上限は仁王本体以上(だから樺地になると隙ができる代わりにパワーが上がったりする)だけど、全く無限というわけでもない
そういう意味ではスターバイブルに近い運用なのかな - 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:47:17
普通に考えれば
白石にイリュージョン出来るのにも関わらず
先に手塚にイリュージョンしてる時点である程度答えは出てる
白石は不二に勝ってるという事実が有るのに勝敗が判らない手塚を使った理由なんて
白石にしろ手塚にしろ所詮は仁王依存の猿真似でしか無いからよ - 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:53:58
こういうの考えるとやっぱり真価はダブルスで発揮されるんだよな。より強くブレないスタイルを持つ相方を置いてこそイリュージョンは機能する
- 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:56:34
仁王は過大評価されがちだけど
立海内での実際の序列はBIG3>他だから
まぁ…幾ら手塚になろうとも本気の不二よりかは弱いよね
ましてや本職じゃないシングルスだし
- 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:01:02
イリュージョンの能力変化による疑似スターバイブル+イリュージョンで心理的に負けさせる疑似天衣無縫÷2って感じかもね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:02:23
- 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:03:17
本人の精神的にもダブルスの方が良いしな
シングルスなら諦める無茶もダブルスならやれる - 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:24:19
- 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:34:28
仁王sageスレなの?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:48:32
ネタ抜きに心の瞳してる時の不二は最強だからしゃーない