トリントン基地襲撃とかいう嫌いな人がいない神回

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:26:27

    MSVの機体が動いてるってだけでもガノタはヨダレだらだらもんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:30:12

    でもちょっと出し方に品がないな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:30:27

    ユニコーンの機体ダメージ描写良いよね…
    トリントンでは溶融だの爆発だの圧殺だのてんこ盛りだった

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:31:02

    >>2

    😅

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:31:20

    正直イフリートの動きは未だに納得言ってない
    あれどうなってんの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:32:20

    虹ステ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:32:30

    >>5

    宇宙世紀はステップに無敵判定ついてるだけだから

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:33:33

    イフリートのバグ回避
    ジュアッグのビームサーベルガード
    カプールに刺さりっぱなしのビームサーベル

    ここら辺が気になってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:40

    まさかイグルーの携帯式対MSミサイルが出てくるとは思わないやん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:55

    MS祭としては大好き
    話としては好き勝手暴れといてなに悲壮ぶってんだこいつらってなるから嫌い

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:36:11

    >>10

    だからバイカス無双でヤキを入れる必要があったんですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:36:36

    あのワイヤーみたいな拘束するやつは意味あるんかな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:37:03

    >>10

    なのでバイカスとジェスタがダメよする

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:37:03

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:43:28

    なんちゃってジェットストリームアタック好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:44:57

    >>15

    土色の三連星

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:46:53

    >>15

    脂肪三兄弟じゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:47:45

    >>15

    ガンキャノンディテクターがボコボコにされてたけど多分途中で中の人はタヒんでたよねあれ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:48:20

    >>8

    ジュアッグに関してはビームコーティングなり、ある程度分厚い装甲ならビームサーベルも短時間なら何とかなるかもしれない

    その後のGMⅢのビームジャベリンでは綺麗にズンバラリンされたし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:50:20

    >>19

    ゾゴックやズゴックもビーマシ防いでたし多分対ビームコーティングだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:06:02

    >>18

    あんだけ攻撃喰らっているのに手と首もげただけで硬くねって思った


    後グフのオチとその後めっちゃ笑った

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:07:14

    いるだけじゃなくてそれぞれのモビルスーツが個性だしながら戦ってるのもいいんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:15:23

    途中でビームスプレーみたいなの受けたダメージが機種の年代で違った気がしたけど思い出せねぇ
    一年戦争期の奴が割とすぐボロボロになってグリプス戦役頃の奴はかなり保ってたはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:16:45

    >>23

    バイカスがズゴックとゼーズールにビームマシンガン撃つとこじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:19:59

    >>24

    おお、それかありがとう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:21:48

    何度見てもバイカスのビームいくら何でも豆鉄砲過ぎん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:24:30

    砲身短いしビームバルカンってレベルなんだろうって思ったけど一応本体と直結だっけ

    まあジェネレーターの出力が空飛ぶのにかなり取られてるとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:25:45

    >>26

    ズゴックやゾゴックもそこそこ耐えてたし、ゼーズールに至っては効いてなかったからな

  • 29二次元大好き匿名さん25/02/24(月) 23:27:46

    あれ設定上はメガ粒子砲なんだ…
    UCだと細かいレーザーみたいになってたけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:31:46

    >>26

    同年代なガザD型のナックルバスターがジェガンのビームコート無しなシールド直撃させても焦げる程度だからな

    ファンネルの火力が装甲の更新に追いつかない問題と同じように、ジェネレーター直結タイプのビームだろうと

    ビーム収束制御のIフィールドとかビーム出力とかそこらをアップデートしてないとそうなるのかもしれない

    宇宙世紀のビームも重金属な熱エネルギーの水鉄砲でしか無い訳だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:34:51

    >>29

    まあドムの拡散ビームみたいなもんで出力が足りなきゃ普通に弾かれるんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:56:15

    ビームコーティングはスカートアーマーが堅いのが売りで上半身は貧弱な筈のバウンドドッグが上半身にビーム受けても仰け反る程度で済むレベルにまで抑えられるからな
    割りとバカに出来ん…ただ磨耗も激しいので整備ごとにかなりコスト掛かるとかだった筈なんでジオン残党に用意出来たか怪しいって部分はある

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:15:13

    まあファンサービスとしては…
    でもジオン残党はそんな事やってないで投降して真面目に働け、って思うね。
    あるいは働いた金で兵器維持してないで家族サービスしろや。

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:23:30

    >>33

    手持ちのモビルスーツ売るだけでも一生暮らせる分の金は手に入りそうなもんだしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:26:25

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:28:16

    イフリートはツインビームスピアの持ち手と刀身の間の部分に潜り込んだだけ定期

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:28:23

    ガンドゥム運営がこれ観て勘違いして一瞬だけゾゴックがアホみたいな性能で実装されたから嫌い

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:45:18

    >>5

    ヒント:パイロットが暗黒盆踊り履修者

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:47:45

    >>11

    実はバイカス無双は無双出来てるように見えて雑魚狩りしかできてなかったという現実

    ゼーズールとかゾゴックを初めて他数機には普通に逃げられてるということになった

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:50:40

    逃げられてるけど確実にとどめさせたと思うんだよね 
    特にゼーズールなんか一機はパイロット気絶っぽいしもう一機は両腕切断だし

    あと同期の緑マラサイは確実にやってないか?

スレッドは2/25 12:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。