- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:33:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:00
飯漫画ってこんなんばっかりなぁ!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:28
怒らないでくださいね 言ってること美味しんぼと同レベルじゃないですか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:37
手入れが面倒なのん
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:41
出汁パックを使った料理を「おふくろの味ならぬ袋の味」とかいい出したり割と思想強いんスよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:34:56
三代目…いつもの煽り画像を頼む
このジジイにはピッタリなはずだ - 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:35:15
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:35:42
お言葉ですが三代目は全面同意してますよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:36:25
み、ミーには職人仕事のデメリットも認めてる分だけ他の蛆虫よりはマシに見える…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:36:51
まあ最後は偽物にニコニコするんやけどなブヘヘヘヘ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:37:14
おいおいこの手の愚弄は序盤だけで中盤からは養殖擁護や工場擁護もしてるでしょうが
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:37:45
お言葉ですがこの回は普通に現代…クソ落ちでしたよ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:38:32
こいつはウケるぜぇ
無料公開してたのに未読で叩く蛆虫が大量発生なんだよ
まあマネモブらしいっちゃらしいわっ! - 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:39:32
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:40:14
わ、ワシ一度その店行った事あるんや…アナゴ丼美味かったで!!
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:40:23
ワシ無料公開でこの話読んだけど主人公この言葉に別に反応してなかったのん
それで生計立ててきた職人が愚痴言うぐらい許してやれって思ったね - 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:40:44
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:41:09
木桶に劣ってるのは事実だからね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:41:44
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:42:03
思想は感じないでもないけどぶっちゃけ主人公が肯定してる訳でもないしそこまで押し付けがましさが無いから気にならないんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:42:03
へぇ───(三代目書き文字)
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:43:13
怒らないで聞いてくださいね
バカ - 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:44:41
老人の懐古主義を適当に流してるように見えるっスね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:46:12
コラのせいでサイコパス扱いされる三代目の悲しい過去
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:46:19
まぁそもそも自分が誇りを持って作って飯食ってた物がどんどん無くなっていくんだからこういう愚痴の1つや2つ出ても当たり前だと思うんだよね
作者の思想よりこの爺さんの人生の悲哀を感じますね - 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:47:54
うむ…作者の思想が透けて見える訳じゃなくて一キャラの思想に過ぎないんだァ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:48:25
カワハ…フグ=神
肝を溶いた醤油で食べてやねぇ… - 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:48:30
まぁ2000年代の漫画だしこんなもんやろ
むしろ魚関連の問題は作中で取り上げられてるよりも悪化してる部分もあるんだよね怖くない? - 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:49:39
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:51:27
初期の話は結構キツい性格のキャラが多かったのん
共新ストアーの横山なんて始めは美味しんぼのキャラかと思ったで - 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:51:41
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:52:42
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:53:45
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:58:21
無料部分を一通り読んだけど仕事人漫画だから飯漫画みたいにお変クなキャラが出てこないことに驚いたのが俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:00:10
作者の思想をキャラに代弁させてると思い込んでる奴…馬鹿
作中でも石油製品に仕事を奪われたジジイの感想としてしか扱われてねじゃねえかよえーっ - 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:09:38
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:16:51
たしかにスーパーのメガネは性格悪いけどね
ただのクズってわけでもないと思うの
まあ性格はすごく悪いんだけどね
築地魚河岸三代目・4巻-Fish7…故郷の味(後編)築地魚河岸三代目・4巻-Fish7…故郷の味(後編) 新鮮な魚のおいしさを余すところなく伝える大傑作! かつて80年以上にもわたり首都圏の食を支え続けた巨大市場が築地にあった。場所は東京、銀座の隣。そこは夢と人情と美味に満ちた"食のワンダーランド"! 元・銀行マンの赤木旬太郎は、妻の実家が築地魚河岸の老舗仲卸「魚辰」だった関係で、ド素人の身ながら"三代目"を継ぐことになった。魚の目利きはもちろんできない。出来るのは喰うことだけ… 旬太郎の悪戦苦闘が始まった!! 第1巻:原案協力/大石賢一 作画/はしもとみつお 第2巻~第20巻:原作/鍋島雅治 作画/はしもとみつお 第21巻:原作/鍋島雅治・九和かずと 作画/はしもとみつお 第22巻~第42巻:原作/九和かずと 作画/はしもとみつお 原案協力/鍋島雅治bigcomics.jp - 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:19:03
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:22:38
毒のあるフグじゃなくてカワハギなのわかってるから肝を醤油に溶いてるんスけど ど素人の主人公だけが気づいてないって描写っスね
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:23:28
まぁ性格はめちゃくちゃ悪いけど雅よりはマシだと思うっスね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:25:50
まあ読めばわかるけど嘘をつくのが嫌いな爺さんがフグと偽ってカワハギを買って孫に食わせた思い出の味なんや
それで三代目はカワハギをフグと偽って食べさせる(本人は騙せてるつもり)だけど爺さんからすると思い出の味だからすぐ分かったんや
そこでフグ(カワハギ)の味噌を溶かすのが美味いって言って魚に詳しい人はみんなあっバレてるわってなるけど素人の三代目だけあれ?ってなるんや
- 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:52:32
はいっ美味しく食べられま
- 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:38:24
よう3代目