今更ながら新ブロリー観た

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:37:55

    カカロット配信とかダイマでドラゴンボール熱が再燃して見てみたんだけどスマホでも迫力凄かったわ

    スーパーヒーローは観てたからチライ、レモ、ブロリーの関係はなんとなく知ってたけど今回観てかなり好きになったしこれから幸せに暮らして欲しい
    パラガスはなんというか、最初に父性を見せてくれたし環境が環境だからちょっと憐れみを感じた
    戦闘も最初は圧倒されてたブロリーがどんどん成長して悟空ベジータを圧倒するのがブロリーの化け物っぷりをよく表してたし、途中のギャグみたいなフュージョンパートからのゴジータが合体戦士はこうじゃないとっていう期待にちゃんと応えてくれてめっちゃカッコよかった
    自業自得な面もあれ巻き込まれ事故なフリーザ様はお疲れ様です。貴方の1時間の頑張りで地球は守られました。ありがとう
    あと地球さんは相変わらず災難だったね。
    よく耐えてくれたよ本当に

    まぁとにかく映画めっちゃ良かったです
    やっぱりドラゴンボールめっちゃ面白いわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:39:54

    パラガスが息子の為に体裁投げ捨てて助けに行くのいいよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:40:45

    最初のサイヤ人の物語から悟空たちの時代に戻ってくるのいいよね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:41:22

    フリーザのパラガス始末したシーンあまりにも白々しすぎて好き
    ちゃんとその後痛い目見たから好感持てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:42:33

    新ブロは見終わった後の満足感がすごいんよね
    「それとカカロット」
    で過去のいざこざ、今、これから、色んなものを体現してる。前向きにワクワクしたまま終われる映画なんだわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:44:12

    怪獣倒させたことはともかく制御装置無いと暴走して止まらないからチライの虐待呼びも微妙に違うだろってなるんだよね
    まあチライはフリーザ軍の中でも戦闘力は皆無な部類でブロリーの強さもヤバさも分かってないから仕方ないんだけども

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:44:23

    ドラゴンボール好きが求めてるものを詰め込んでくれた作品って感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:48:31

    そのまんまな感想ですまないが、親世代の話を見せつつゴジータVSブロリーという夢のカードが実現するのが最高ですわ
    味方になったブロリーの活躍も観てーなー!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:54:42

    面白かったけどバチクソ叫びまくってたからでぇベテラン含め声優陣の喉が心配になった思い出
    ブロリーの野性味のある唸り声みたいな叫びマジすげぇよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:59:52

    大分趣旨はズレるけどサイヤ人の男は気の強い女がタイプらしいし映画後にチライ→ブロリーで幸せにいちゃついてて欲しいなって…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:55:13

    いまだにたまに見返すよ
    なんやかんやもう8年前なんだね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:28:50

    ゴジータがマジでかっこいい
    ノーマル→超サイヤ人→超サイヤ人ブルーと段階を上げていく戦闘シーンの見応えがすごかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:55:41

    これ程映画館で見たかった作品はないもう少し早くドラゴンボールに出会っていれば…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:29:38

    >>9

    年上(でぇベテラン)が息を整えてる年下(ベテラン)を心配する現場

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:34:38

    二人がドタバタフュージョン練習やってる裏で1時間もボコボコにされながら場を繋いだフリーザ様が今作のMVPだと思う
    次点でチライ
    フリーザ様は同時に元凶の一角とも言えるので自業自得だが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:18:04

    >>15

    フリーザ様悪は悪なんだけど若干コメディリリーフ味があって面白いよね

    身長だったりブロリー押し付けられてボッコボコに殴られたり

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 04:01:53

    体に力入りすぎて見た後に疲労と満足感が凄かった

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:14:02

    本編じゃ削られちゃったんだけど予告にあったおめぇまだ上があんのか…!って悟空が焦ってるシーンすっごいワクワクした

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:23:50

    悟空が自らをカカロットと名乗ることで最初から最後までサイヤ人の話だったとなるのが凄く綺麗なんよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:15:01

    ベジータのゴッドとか三人の戦闘スタイルの違いがよく描かれていたよね
    晴天の氷の大地と地球救済措置?異次元空間っていう舞台も視覚的に綺麗だった
    旧オマージュまで存分に盛り込まれていて総じて大満足なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:21:57

    >>6

    旧ブロはともかく新ブロは戦わせようとしなければ大人しいからそうとも言い切れない

    少なくともブロリーをベジータ王への復讐の道具にしようとしたのは完全にパラガスのエゴだし、復讐対象であるベジータ王がいなくなればその牙が自分に向かってくると危惧する程度には本人もそれを自覚している

    ブロリーを可愛がっていたのも本心半分、ベジータ王とベジータへの敵愾心の裏返し半分でもあったろうしなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:13:37

    ブルゴジ>スパゴジ≧伝ブロ=ゴジータ>スパブロ>ブル悟空≧ブルベジ>暴走ブロ>神悟空≧神ベジ>学習ブロ>スパ悟空≧スパベジ>素ブロ>素悟空=素ベジ


    強さ順はこんな感じだろうか

    こう書き出すとめちゃくちゃ色んな形態見せてくれてんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:22:41

    >>4

    計1時間以上ブロリーに殴られてたゴルフリ様

    スタミナ弱点だったのにすっかり克服してるしやられそうになってもブロリーの力を素晴らしいって言えるくらいの余裕があるの成長したなぁ

    なお身長h

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:08:13

    >>23

    GIF(Animated) / 1.75MB / 840ms

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:18:17

    バトルも最高にいいんだけど前半の物語も最高
    特にバーダックとギネが悟空を送り出すシーンはめちゃくちゃ泣いた

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:31:06

    パラガス殺したのがフリーザだってブロリーも知ってることがスパゼロの戦闘前会話で判明してたね

    まあ位置関係見てもバレバレですよねそりゃ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:06:57

    新ブロリーは良かった。そのままの勢いで新クウラとかも見たかったなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:09:55

    今回のパラガスは悪人ってわけじゃないから生き返って改心させても良かったと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:15:20

    ドラゴンボールあまり知らない人がこれ見て最後の悟空の台詞のカカロットの感動がいまいち分からなくて
    そのあと原作とか読んでああそんな重要な台詞だったのかってなった人もいるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:27:33

    >>27

    ブラの子守それなりにちゃんとやってるビルスとか好きだしスーパーヒーローのパン良かったから、成長したブラとビルスの絡みとか見てみたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:30:44

    ブラリーVSゴジータのバトルは文句無しで面白かったけど
    もうちょいブロリーが何故あんなに強いのかの説得力も欲しかった
    40年近くダニとイモムシとしか戦ってないのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています