にじさんじの3Dモデリング班を誉めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:39:35

    新規3D(8着公開確定)・共通衣装(18着新作予定)・御披露目用3Dステージ・各企画用新規3Dオブジェクトの作成及び既存共通衣装のブラッシュアップ
    これらで修羅場になっているだろう3Dモデル班のこれまでの仕事を褒め称えるスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:40:53

    レオスの共通衣装の眼鏡に反射入れてくれてありがとう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:42:32

    多分ライブステージをモデリングして再現して配信用のライティング作ってると思うんだよな
    会場ごとに作ってるとなるとこれも凄いかかるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:42:56

    しばちゃん本当すごいよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:43:32
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:43:45

    共通衣装の追加パーツが年々増えたり細かくなってベース自体も布の質感上がったりして本当に休む暇なく仕事してる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:44:06

    ヒーロー8人も一気に来るしマジで1番修羅場な部署だよね多分…本当に頭上がらん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:45:35

    各ライバーの配信部屋それぞれ小物まで作り込むの凄いよ
    ありがとう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:46:50
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:47:14

    ヒーロー達、衣装が変身含めると1.5着分ぐらいずつある上街の様子に指定あるから新規ステージだと思うんだよね
    本当に仕事量エグい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:48:09

    >>9

    もうこれ、Vtuber界に残る功績だから

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:49:18

    しばちゃんの跳躍行けるなら星導の触手攻撃もなんかやってくれるんじゃないかなと期待している
    浮遊オトモ達はでびさまの例があるのが強い
    ちゃんと浮かせて保持してくれそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:50:01

    サロメ嬢のボリューミードリルをふわふわの演算にしてくれて本当にありがとう
    めり込まず、硬すぎず本当にすごい

    あとライバーの一発ネタでも惜しみなくステージとかたくさん作ってくれて本当にありがとう。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:50:18

    全ライバーに共通衣装ください!!!!
    などという現場の苦労を一切考慮しない発言をしたことはあるが、いざこの量をお出しされると「ほ、本当にいいんですか?」ってなる
    ありがとう現場 ありがとう3D班

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:50:23

    色々衝撃を呼んださんばかライブのトロッコ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:51:22

    非人間のライバーがいるからこそ予想外の経験値が貯まるのにじさんじならではよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:52:04

    エデンの街、特にレオスのお披露目のラストで使ってた中央ステージ、奥行きと作り込みが今見ても細かいんだよね
    あれ凄いよ
    「都市エデン」の実在性が一気に上がったもん

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:54:20

    >>8

    ちょっとした企画でも新規小物のモデリング・トラッキングをやってるのすげぇよ

    ミニカーの大会とか何台も作ってさぁ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:58:46

    >>5

    お腹回りスッキリした形状だからこそ元のモデリングが人体としてどれだけ自然かが問われるんだよね

    違和感全然なくてすげぇよ

    男子も足回り見ると凄い丁寧なんだよな

    膝下が自然で曲げ伸ばしがちゃんと出来てる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:00:15

    3Dスタジオ新しくして広くしたからIdios7人揃ってライブ出来たのかなって思うと感慨深い…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:03:26

    共通衣装、ベースがあるとはいえ各3Dモデルが本人の体格・関節位置に合わせてバラバラな規格で作成されてる以上共通衣装も細かい調節が要るはず
    さらに追加パーツとかも作ってるとか手間滅茶苦茶掛かってる
    本当にご苦労様です

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:04:50

    運営側に3Dが好きすぎな技術者(複数)がいるんじゃないかなと思ってる
    対象者が増える速度を3D化が追い抜きそうな勢いで笑う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:05:47

    ここがいくつかモデル担当しとるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:09:57

    エリーラの共通衣装3Dめっちゃ好き…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:16:53

    ENの共通衣装はエリーラのポニテ、ヴォックスの角、ロゼミ様のメッシュとか別衣装の要素を持ってきてるのおしゃれだったね
    わかってないだけで他の人もありそう
    えるさんの髪飾りも初期衣装のサイドテールから持ってきてるのとかちゃんと大切にしててすごいイイ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:18:45

    この床ディスプレイ、シンプルながらめっちゃ夢のある技術だよね


    にじレジでポケポケバトル、しぃしぃの豪運を前にイカサマを疑うチャイカw【にじさんじ】


  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:20:09

    共通衣装じゃないけど霊夢の袖のヒラヒラ感ほんと凄いし3D映えしまくってるのでライブがまた見たいぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:21:35

    小物系とかもすごいよな
    あと歌謡祭でのフミ様の布とかどうやってんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:22:33

    最近だとしばちゃんは勿論として歌謡祭のフミ様がすごかったな…
    曲が素晴らしいのに加えて映像が凄くて一つの芸術だった

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:24:21

    >>22

    インタビュー記事とか見るとかなり前のめりなスタッフ複数人いるっぽいからね

    それを行こう!って背中押せる体制も偉い

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:24:24

    >>22

    3Dモデルの液晶パネルに2D体を映して擬似3Dにしたり写す角度を固定することで2Dを3Dと並べても違和感なくしたり、3D使えるとこでは極力つかってこうって方針はありそうよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:25:02

    謎に卓球できるようになったり、シールド用意したりで小ネタに余念がないのほんと好き♥
    ただソフィのデフォ衣装の明らか邪魔な袖みたいな、動くときに支障が出るパーツが発覚したときは無償でパージできるようにしてあげて♥

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:25:52

    マリリンの眼帯外すの作り込んでるの感動した
    光り方もまさにアイドルだった

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:27:10

    >>24

    エリーラさんの羽っぽい髪の毛パーツ、質感が滅茶苦茶ふわふわで凄かった

    周りが暗いからこそ透けて見えるような繊細さで作られてるのがわかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:29:00

    ヴォルタのあの激しいダンスにトラッキング合わせてるのとか鮮明に見せてるのすごいなって思う
    本人達が努力してるんだからそれを映えさせなければいけないというスタッフさんの思いもあるんだろうな…
    本当にありがとうございます

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:29:33

    >>32

    衣装パーツのパージは皆順次やってくんじゃないかな

    とにかく立ち絵再現が一番優先ではあると思う

    不破さんがジャケット脱ぐ演出ライブでやったんだっけ?

    上着勢はいつか皆脱げるようになるかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:32:18

    ルカも帽子とコートのパーツあるけど着脱自由だからたぶん外せるかどうかはパーツ次第なんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:34:33

    エリーラは普段ゆったりした衣装だからピタッとした共通衣装は特にね…
    オオキスギデショー!

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:34:43

    今日のライブでローレンの横から見た髪の毛びびった
    房が滅茶苦茶細かい
    さらさらしてそう感すごかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:37:47

    もはや共通衣装が製作スタッフのガス抜きなんじゃないか疑惑
    昨年単純計算で2週に1人お披露目してたみたいだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:41:34

    個人のモデラーさんだととれ氏やゆーふぉ氏も時折にじさんじのモデル制作に関わってるけど、会社単位だと株式会社アウラと最近だとTransistorStudioがよくいる外注先の印象
    特に昔から関わってる株式会社アウラはスタッフに元いちからがいるらしいとの噂を聞いたことがある

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:47:19

    奏斗の3Dお披露目のバランスボールのトラッキングヌルヌルすぎていまだにビビる
    他だと勝くんのピアノの鍵盤がちゃんと凹んでたり、縄跳びの紐の演算ちゃんとしてたり
    そういう小物に全力な3D班めっちゃ好き♡

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:47:27

    TLに流れてくるovertureスクショのレオス、髪がふわって靡いてるのよな

    >>13でも出てるけど「柔らかい癖っ毛」を再現できる技量スッゴい

    弾力というか揺れ具合も調整して太さとか決めてるんかなと思うと……

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:51:55

    最初期の頃は1人の時も足があらぬ方向に行ったりして事故っちゃったけど年々3Dのクオリティやトラッキング技術が目に見えて上がっていって今ではこの大人数で騒いでも全然事故らなくなったの本当に凄いよね、大人数でバカしまくるのがにじさんじの何よりのいい所だと思ってるよ拙者


    大型特番であまりにも醜い姿をさらしてしまうライバーたち【五十嵐梨花/舞元啓介/石神のぞみ/オリバー・エバンス/天宮こころ/風楽奏斗/鏑木ろこ/にじさんじ/切り抜き】 #にじさんじ大感


  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:54:45

    新技術開発で実証実験とかしだしてるのやる気にあふれすぎてて笑う

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:57:59

    ほんまにじさんじの技術っていい意味で変態的だよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:00:34

    特殊な3D演出で見てみたいものとかある?
    私はおののおのが見たい

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:03:14

    ヒーローの変身見たいな。
    どっちかというと戦隊っぽいからポーズではなく変身アタッチメントで。
    いや、ポーズも見たいな。

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:09:10

    普段は気づかんが注視すると共通衣装の生地の質感エグすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:10:03

    何よりもくじじゅうじの頃からここまで来た進化のとスピードと量のエグさを評価したい
    音ゲー・卓球・二重跳びのトラッキングは当時基準でもだいぶすごかったけど今の技術と環境で改めてやったらどこまで違和感が減るのか見てみたくもある

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:39:05

    えにまがのどっかの号(新スタジオ特集かな?)に書いてあったけど技術スタッフが凄い創作意欲に溢れてて常に新しい表現方法や「これをトラッキングするにはこうしたらいいいんじゃないか?」って研究を重ねてるらしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:39:36

    3D班と仲良い(本人談)やしきず曰く3D映像を見て日頃から勉強しているとのこと プロセカのMV・リアルライブとか

    ↓の1:55:23〜あたり

    【プロセカ】負けません。完全勝利を目指すブルフェスガチャ。【にじさんじ/社築】


  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:54:53

    ぶっちゃけファルガーの例があるから地上にいるならどこでも3D化できるんだよなここのスタッフ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:58:49

    贅沢言ってるのは承知の上だが古参ライバーの通常衣装モデルもブラッシュアップしてほしい……!!
    最近3Dができたライバーのモデルがめちゃくちゃ出来よくて装飾部分とか凝ってるから並ぶと気になっちゃうんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:02:14

    やしきずの3Dモデルは音ゲー配信のために指のポーンが他のライバーより多いんだっけ
    その影響かは不明だけど、レバガチャ時代にちょっと骨折してた時があったのが今は骨折しなくなったもんな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:10:28

    >>44

    いいよね虚空に取り込まれそうになる剣持3D

    ナナフシ呼ばわりも懐かしいもう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:13:33

    >>54

    古参ライバーの通常衣装ってシンプルなものが多いからどんなに布の質感とか影の入れ方が向上しても新人の情報量多い服に比べるとのっぺりして見えるよね

    そういう意味でも共通衣装の存在は偉大

スレッドは2/25 12:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。