正義のヒーローは弱い人間の自己犠牲で成り立っているという風潮っていつから生まれたんだろうか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:50:56

    スレタイは極端な言い回しだけど正義のヒーローと言えばそういう作品が増えた感じってある気がしないかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:51:26

    強い人間じゃなくて?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:52:26

    意味が分からん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:54:43

    該当作品を頼む…全くピンとこない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:55:33

    自己犠牲で成り立ってるからヒーローは弱いってのがよくわからんそこは別問題じゃないの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:55:43

    弱い奴にヒーローは無理🦸

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:56:48

    あんまピンとこないんだけど
    「一見すると強そうに見えるヒーローも実のところ必死で努力してるだけで生来の強者ではない」ってこと?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:57:23

    スレタイに該当する作品知らんのだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:57:38

    具体例はよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:58:06

    ヒーローに関しては強くなければ自己犠牲もクソもなくないか?だってそのための力がないんだから

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:58:37

    なんだ立て逃げか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:59:11

    もっとシンプルに「ヒーローの"正義"って自己犠牲で成り立ってるよね」とかの方がそれっぽいのでは
    それならスレ画とかヒロアカなんかにも当て嵌まるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:59:16

    悪がいなければヒーローは成立しない、みたいな話なら分かるんだが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:59:21

    >>7

    もしくはスレ画みたいに弱点まみれとか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:59:35

    ツッコミどころのある文を乗せればあと勝手にスレを伸ばしてくれる簡単なお仕事

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:59:44

    ニーチェ的に言うなら弱者が強者に道徳を押しつけて寄生しているのが正義のヒーローの構図なので
    強者の自己犠牲の姿だよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:00:25

    よくわからないけどアンパンマンはいいよね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:00:49

    スレ主がわけわからんこと言ってるスレは伸びる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:01:19

    スレ主から反論も具体例もないみたいだし議論する意味なさそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:01:47

    以下好きなヒーロースレ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:02:16

    イルカマン

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:02:20

    >>20

    オールマイト

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:02:51

    スパイダーマン
    大事な人の言葉が呪いになってるのとてもすき

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:03:23

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:03:49

    キュアドリーム

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:05:08

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:05:42

    ロケットアンパンチ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:06:34

    実写アイアンマン
    人間臭くて好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:06:55

    救いのヒーローぶりぶりざえもん好き
    基本クズよりだけど本当に悪いやつ相手だとまともになるのいいよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:07:06

    大人になってから観るとアンパンマンが聖人すぎてビビるというあるある

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:10:51

    バットマン
    特にロバート・パティンソンのバットマンは復讐鬼からヒーローになっていくのがすごく良かった…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:13:26

    聖者に望まれる生き方は咎人が歩くべき生き方と変わらないんよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 04:01:04

    能力が高くて悍ましいほどの自己犠牲と博愛に溢れたヒーローものが主流だったのにいつのまにか等身大ヒーローが主流になったよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 04:29:22

    よくわからんけど無免ライダーみたいな奴?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 04:46:15

    ヒーローは(ノーと言えない立場の)弱い人間の自己犠牲(を強いること)で成り立っている
    って意味合いならまあ通じなくもない

    それはそれとして最近の連載作品だとゴールデンマンが好きだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 04:48:31

    >>33

    基本のベースは前者で逆張りみたいな形で後者が増えただけに思える

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:10:27

    >>33

    あまり物語性が生まれにくいからかな…

    それこそスレ画のアンパンマンとか水戸黄門的な困ってるキャラ出して解決する世直し?そういうタイプの作風になるから似た展開になり気味で

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:24:02

    てっきり
    1人のヒーローが大活躍する裏で平民がヒーローの為に重税をかせられてたりヒーローが壊した建物や怪我人の後始末をさせられるブラック労働みたいなスレかと思ったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています