ハーメルンのバイオリン弾きのライエルとか言う愛の勇者

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:59:26

    こいつハーメルのこと好きすぎじゃない?
    作中で同性愛者じゃないことは散々明記されてるけど同性愛者だったって方がまだ納得できるくらいなんだけど。
    両親惨殺されて自分も何度も殺されかけてるのよ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:07:33

    ピアノミサイルは割と殺す気で放ってる可能性も

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:09:33

    ハーメルと顔そっくりなサイザーに惚れてるからハーメルが女ならハーメルに惚れてそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:10:21

    ハーメルはライエルといいフルートといい妙に愛されてるよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:10:54

    両親がめちゃくちゃ善人だったからハーメルを恨むのもわかるし、本当に善人だったからこそ許すし救おうとするのもわかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:15:18

    サイザーに「お前らそう言う関係なの?」って勘違いされるレベルで距離近いんだよな。

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:16:47

    描写見る限りクラーリィより強いんだよな、この一般人。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:19:41

    まあパンドラさんの愛弟子でもあるしこの愛の勇者…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:29:28

    それでも初登場時は本気で殺そうとしてたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:33:51

    >>9

    あれは恨みよりも魔族化の被害防ぐためじゃなかった?

    実際あってみて魔族化制御出来る可能性に気付いたからそっちにかけた。

    なんでそんな判断出来るのよ。

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:36:17

    ぶっちゃけハーメルやパンドラよりライエルの町の住民達がカス…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:39:00

    >>11

    アイツらが余計なことしなきゃベース倒せてそうだったよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:44:16

    でもライエルが途方もない善人だからハーメルもサイザーも救われたから…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:23:34

    >>13

    だから悪夢世界ではライエルが活躍しないように幽閉しておくね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:45:18

    ハーメルって魔族の血云々関係なしに素の性格もカスなのにそんな奴信じ切れるこいつはヤバイい。

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:53:17

    >>10

    フルート操って殺させようとしてたんですが……

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:24:18

    子どもの頃は「なんだこの漫画にクリフトが出てきてるの?」と不思議だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:28:20

    >>11

    うちらが何で出ていかなきゃならないんだという気持ちはわかる

    善人の町長(村長?)を縛り上げるのはアレだし、魔族と取引出きると思ってるのはちょっと考えが甘かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:29:00

    >>16

    魔曲使いの基本戦術だからセーフ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:48:02

    >>12

    ベースは流石に無理でもそれ以外の雑魚を全滅させることはできただろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:53:56

    >>16

    流石に「これじゃ魔族そのものじゃないか!」ってなったけどな

    この後しばらくは大丈夫か監視してはいたな、その後一度暴走しかけたけど以降はフルート居れば多分大丈夫ってなったっぽい?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:41:07

    >>19

    まるで魔曲使いには畜生しかいないみたいな言い方だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:04:36

    >>18

    そもそも魔族側からしたら人間に配慮する理由がないし目的の物が手に入ったら用済みでしかないもんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:57:12

    >>22

    ハーメル

    サイザー

    ライエル

    パンドラ

    オル・ゴール

    …うーん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:17:11

    この2人って別にホモじゃないけど女装した相手が自分の性癖にドストライクみたいな関係だから今の時代だったらその界隈の餌食になりそうではあるんだよな。
    女装ライエルはハーメルの加虐癖くすぐってどんだけ虐めても絶対自分のこと嫌いにならない。
    女装ハーメルは見た目がサイザー積極的にグイグイ来る。

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:24:08

    ライエルがハーメルを恨んで追いかけていたからハーメルは闇に落ちなかったんだろうなぁと思う
    変な言い方だが加害者の側面がハーメルを留めていたというか
    一方で当のライエルも生来の善良さに加えハーちゃん大好きでとても恨み切れる性格ではないという

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:24:43

    >>24

    ハーメル→畜生

    サイザー→性格はともかく所業は畜生

    ライエル→ >>16

    パンドラ→畜生

    オル・ゴール→くそみその畜生

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:36:12

    500キロのピアノを持ち運べる足腰
    ひょっとして戦士か格闘家の方が強くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:43:29

    >>25

    サイザー好きになったのは顔がハーメルに似てたからみたいじゃないか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:28:05

    >>28

    何話だったか忘れたけど「ライエルは黄金ピアノを持ち運べる筋力があるので肉弾戦も滅茶苦茶強い」とか解説されていたような…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:31:54

    腕力よりピアノを支える絶対的な下半身と体幹の強さだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:39:48

    むかしから魔女モードのパンドラに毒殺されそうになったりしばかれたりしたからタフですよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:47:04

    良く失血死しないで子供つくれたよな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:55:10

    サウザーの無自覚お色気シチュエーション生活で死にかける姿は想像に難くない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:01:54

    >>25

    というか実際作中でライエルに女装させた時はハーメルの挙動が一時的におかしくなったからな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:03:39

    >>25

    原作があそこまでやったら界隈が燃え上がらないコースに行きそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:05:05

    >>16

    それハーメルンもやってたから基本的な戦術なんだろうね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:50:56

    >>25

    実際リアタイ時はそれなりにこの2人の薄い本も出てたけど2人揃って好きな女への感情が重すぎて収束していっただけだぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:24:41

    クラーリィだけ収束しなかったのか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:50:18

    >>33

    うん、めっちゃ時間かかった

    1人目作るまでの間にハーメルの所は毎年の様に作って大家族になる位に……

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:18:59

    >>37

    ハーメルは一応詐欺っぽい手口とはいえフルートの身柄を預かってやってるけど、

    ライエルは完全に私怨で会ったばかりの女の子を操ってるぞ


    まあ、本人も後で後悔したけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:19:42

    >>39

    あいつ、フルートの事が好きだからなあ……

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:27:37

    >>42

    でもなんかフルートのこと好きって言われても説得力無いんだよな

    お前本当はリュートの方が好きなんじゃねって疑いたくなるような描写が多すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:51:39

    そもそもクラーリィって神官なんだから生涯独身でも違和感ない。

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:54:15

    >>34

    愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:57:23

    >>43

    公式女王コンでもあるんだよ

    しかもリュートとフルート似た兄弟だし好きになるのもわかるか…?いやでもえっ好きだったのみたいな驚きがあった

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:02:26

    ワルキューレ達が絶対にハーメルとライエルはホモって妄想膨らませて絵まで描いてたの面白かった

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:20:08

    一応クラーリィ→フルートはそれっぽい描写序盤からある
    寧ろ→リュートのが後から始まった

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:20:37

    続見るにハーメルめちゃくちゃ重いんだよなフルートに

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:22:38

    >>27

    母親を知らなかったのでサイザーの性格がまとも寄りになったという説

    ライエルの話で憧れていた母親像がガラガラと崩れていくところはほんと笑った

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:54

    >>49

    続のフルートってハーメルに限らずいろんな方面から重々しい感情向けられすぎだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:12:34

    >>51

    ハーメルにリュートにクラーリィにヴォーカルか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:13:42

    ハーメルの重さは群を抜いてるけど接点少ないのにあれだけ感情向けてるヴォーカルにもポテンシャル感じる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:14:40

    >>49

    アニメ版のフルート→ハーメル並に重くてびっくりした

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:35:34

    この漫画基本的に同性に対しての感情重いよね
    サイザー←→オカリナとかコルネット→フルートとか

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:39:47

    >>52

    クラーリィなんて悪夢世界に入った当初は「(フルートに好かれている)こっちが現実でもいーんじゃないかなー」とか墜ちかけていたのに…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:42:06

    >>52

    あとハーメル曰くケストラーもフルートを自分を倒した聖女と認定して血肉を欲しがってるとか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:44:42

    >>55

    ライエル→ハーメルとかクラーリィ→リュートとかもそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:45:18

    >>56

    その後本物とちょっと接したらやっぱ本物のフルート王女しか勝たん!ってなってメロメロで姫フルートがしっとマスクになるくらい妬いてましたね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:46:10

    >>53

    やっぱ兄弟好みは似るんやなって

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:03:52

    >>46

    クラーリィはホルン様に父親の命を救ってもらってるしリュートは敬愛する兄のようであり目標とする大神官とスフォルツェンド一家に対する恩と情が滅茶苦茶あるからな…

    フルートがこの2人の娘&妹となれば必然的にクラーリィの関心を引きまくるだろうし関心を寄せているうちにフルート自身の人柄にも…ってなったんだろうなと納得してる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 03:28:05

    ハーメルとフルートの18歳×15歳でも当時ですらちょっとギリギリ感あったのにクラーリィ21歳がフルートに惚れるのはそれいいんか……?ってなった思い出

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:03:19

    >>30

    魔曲封じされてもピアノ投げたりピアノ叩き付けたりするのをギャグではやってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:41:13

    シリアスシーンでギータ殴り飛ばしてみんなが「え?アイツあんな強かったの?」みたいになるシーンなかった?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:42:56

    無印でハーメルのマリオネットに操られてるライエルがギータを凹るシーンはあったと思う
    たしかサイザーが魔王軍裏切った辺り

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:19:20

    黄金ピアノの重量がせめて半分だったらもっと活躍できたんじゃないだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:07:10

    >>65

    あの後ライエルも地獄の筋肉痛になったんだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:57:24

    15巻だったかな?の暴走ハーメルにボコられてるところのライエルにちょっと興奮した

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 05:53:42

    あそこはあれだけ体張って止めようとしてくれてるライエルは容赦なくボコボコにするのにフルートが来た瞬間止まるハーメルちょっとひでぇなと思ってた
    いくらなんでも扱いが違いすぎません……?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:04:26

    スレの話題の主旨からは外れるんだけど今になってスレ画を再見するとelonaしか思い出さなくなった自分に乾杯🍷

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:33:27

    >>69

    ライエル虐めはハーメルの趣味だから。

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:28:04

    ハーメルも普通にライエル大好きだけどそれ以上にフルートへの重さがぶっちぎり過ぎて他の全てが霞むんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています