えっ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:20:41

    この人ドムが正式採用されてゲルググ作ってるような時期でもヅダヅダ言い続けてたの?
    化け物じゃん

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:21:21

    ああヅダ欠乏症に…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:23:24

    >>1

    部下がヅダ製作の際に犠牲になってるんで部下の死を犬死にしない為にはヅダで戦果出さないといけないって強迫観念に囚われてるからな

    ドム出来た時点で妥協すべきなんだが結局「ヅダは失敗作だった=部下は失敗作のせいで死んだ」って現実を受け入れられなかった悲しい人だよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:24:10

    >>3

    哀しきモンスターじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:26:27

    ジオンもとりあえずガワだけヅダのゲルググとか作れば良いのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:26:49

    >>4

    ネタされてるけど笑えない人だった系の人だからなスレ絵

    ジム三機相手に最期一矢報いる事が出来た事だけが救い

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:27:07

    たまに思うがロボカテで何度もヅダ・デュバルsageスレ建てる人って本編見たことあるんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:27:53

    >>7

    本編見ても普通にどうしようもない人だったぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:28:14

    >>4

    そうだよ、>>3の経緯と諸々の事情で最終的にジオニックが汚え手を使ったんだ!!!!!!!!と思い込まないともう自分が保たない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:28:54

    >>7

    本編見ても似たような感想だったぞ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:30:00

    本人はお労しいけど、それはそれとして一緒に仕事はしたくねぇ……

  • 12二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 00:30:16

    本編だとさらに改良しました!って感じで出て来たのに中身は何も変わってませんってのを持って来たから試験隊からも印象最悪だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:30:46

    ヅダの欠陥をパイロットが未熟なのが原因って言い出すしあらかじめ欠点言わないしマジでヤバいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:31:00

    >>9

    >>3

    本編ではどうしようもない振る舞いをしまかもしれないがこれらの背景事情を汲むとまた違った評価になるんではなかろうか


    一種のPTSDとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:31:23

    そらマイ君もキレるって

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:31:31

    原作とは違うけどガンダムOriginでザクIIS型がリミッターを解除すれば凄まじいGと稼働時間の短縮と引き換えにガンダムすら優に上回るスピードを発揮できるって設定だったのはスタッフにデュバルとヅダ嫌いな人居るんじゃねぇかなと思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:32:06

    病人を仕事場や戦場に連れて来るな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:33:03

    まあ…戦時下だし本人がリタイア言わんと続投やろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:33:25

    ヅダの失敗は後進のMSに活かされたろうに

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:33:27

    >>17

    パイロットしては優秀だから‥

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:34:24

    この人の願いはどう足掻いても叶えようがないし、周りにも悪影響を及ぼしかねないので言い方悪いけどあそこで願い叶って燃え尽きるのが本人にとっては一番幸せだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:34:31

    >>17

    病人も引っ張り出さなきゃやってられん戦局なんだよ…

    実際末期になったら学徒兵をオッゴに乗せて数を補おうとしてたんだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:35:22

    本人にとって理想的な死に方はしたと思う

  • 24二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 00:35:40

    本編自体が欠陥兵器でも試験と称して引っ張り出しくるって話だからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:35:45

    有効活用方法がパイロットとして使い潰すな人

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:36:49

    になみにジオニックがスパイ送り込んでると吹聴してたがククルスドアンで逆にツィマッドがジオニックにスパイ送り込んでた挙句そいつが連邦とダブルスパイで情報漏洩やらかしてたのは死体蹴り過ぎた
    デュバルが知ったらどんな顔するんだよ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:36:50

    >>24

    オッゴとヅダ以外は戦場の時代に合わないとかなんだよね

    終盤はガチ欠陥機や乱造品になる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:37:18

    >>24

    あー本編でもパイロットも一癖も二癖もあったし欠陥兵器を引っ張り出すってのは兵士の方にも掛かってんのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:37:20

    外伝かなんかで死体蹴りされてたような

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:37:31

    もしかしてワシヤの同僚のパイロットの人(演習中にヅダで爆散したやつ)ってすごく無駄死に?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:38:03

    >>30

    先に言っておけば助かったかもね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:38:47

    >>30

    おまけにデュバルの心も連れていってるぞ!


    欠陥って設計段階では分かんなかったんだっけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:39:14

    何が酷いって欠陥抜きでもザク2以上ドム未満の性能で加速力と駆動系の良さだけが売りの型落ちなのにザク1の2倍弱のコストが掛かるっていうタイプだから欠陥改善出来たところで今更造る必要性が無いって点

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:39:17

    >>28

    汚い物言いすると今のジオン的にそぐわない兵器とソレにこだわるパイロットに死に場所用意してやるから死んでくれする話がイグルー

  • 35二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 00:39:18

    >>28

    ホルバインはわからないけどソンネンはMS適性試験に落ちたんだっけ?

    時代はMSだからジオンも戦車乗りや戦闘機乗りは多少は減っても気にしないスタンスだったのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:39:54
  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:40:24

    >>9

    何が酷いってツィマッド社の中にももう味方がいないのよねこの人

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:40:44

    というかマイ以外は全員死んでるからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:41:07

    ヒルドルブはベテランが乗ればちゃんと強いからな
    そんな戦車兵がいない事と戦える場所が限られてるのとでかいって弱点あるけど

  • 40二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 00:41:11

    ジオニックの陰謀に関してはもう完全に病気の領域で周りもドン引きなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:41:29

    >>34

    時勢が時勢とはいえヒデェな

    しかも最後はその捨て場所に学徒送り込んで撤退の世話させてるじゃねぇか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:41:34

    ツィマッドはもう切り替えて傑作機ドムを作ってるからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:41:41

    ヒルドルブは最終的にザメルって優秀な後継機出来たんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:42:08

    >>37

    というか普通にジオニックとは仲はいいし…

    こっそりジオニックにスパイ送り込んでてそのスパイが連邦と繋がっていて小遣い稼ぎしてたのは内緒だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:42:33

    ドムが開発されてるのに1人でヅダで騒いでる人
    病気だよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:42:35

    ヒルドルブはまぁあの図体だから運ぶのが大変やろうから、性能は良くても採用はされんやろな……

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:43:20

    >>37

    失敗活かしてドム作りました!!


    <ねえヅダは!!!?!!?


    うるせぇ!!!

    失敗作に拘るな!!!

    ジオン公国さんなんとかして!!!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:43:23

    ぶっちゃけ欠陥が事前に発覚したら悔しさバネに出来てたと思う

    無駄死にからの真面目さゆえに受け入れられずテスパイの死ぬ理由探しで陰謀に走って心守ってでも少し壊れてた結果が本編のアレなんじゃねぇの
    一応本人を擁護させてもらうと

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:44:14

    >>31


    デュバル「ワシヤ中尉!シェル中尉!ここだけの話実はヅダはプロパガンダで実際には正式採用の予定は無いのだ!欠陥も全く改善されていない外装を変えただけの改修だ!そしてリミッターも付いておらんからエンジン出力は何があってもレッドゾーン手前までに制限しておくように!」

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:45:07

    >>36

    いやなんかジオニックにむしろツィマッド社がスパイ送ってる漫画なかったか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:45:07

    自社の試験中ではなくよりにもよってコンペのタイミングで欠陥見つかるのは最悪のタイミングではあるから、まぁ陰謀を疑う余地はないこともない

  • 52二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 00:45:08

    >>49

    こんなん言ったら速攻でボコボコにされるわ

    でも先に言っておくべきだったよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:45:56

    いやまぁヅダは劇中に登場した数(パーツ含む)を数えると10機近く倉庫に仕舞ってたからツイマッドもかなり後ろ髪引かれてるぞ
    普通解体してる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:46:05

    ヅダはゴーストファイターではないも欠陥は直せず爆散なんで惨い

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:46:59

    その後派生機が生えてくる不思議 何がそこまで駆り立てるのか……

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:47:09

    >>53

    解体にも金かかるんだわ使わない倉庫で埃被らせたほうがマシなんだ

  • 57二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 00:47:41

    しかし、本人は見て来たと言ってるんです

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:47:43

    エアプはザクとコンペ争いしてるときにヅダヅダ言ってるおじさんだと思ってる

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:47:45

    大砲屋と戦車乗りが廃れゆく時代の流れに逆らおうと最期に一花挙げる1話と2話
    から急に出てくる亡霊に取り憑かれた妄執おじさんだからとにかくインパクトがすごい

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:48:34

    派生機も他の機体のパーツ盛り込まれてヅダじゃない奴等

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:48:49

    >>53

    イグルー本編で4機 黒衣の狩人で1機 他にもF型になったりレプスになったり…

    あとはパーツだけでゲムカモフやらザクマリンタイプやらに組み込まれてるしな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:48:55

    >>57

    ジオニックに送り込んだツィマッドのスパイの件も知らんかったような節穴だぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:49:08

    >>57

    煽りではなく本当に精神的なストレスに起因する心の病では

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:49:20

    >>58

    コンペ争いの時期だとまだ新型のテストに呼ばれた時期だから拘る理由が全く無いっていう

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:49:22

    >>56

    いや核融合炉もったいないだろ…

    超高級品だぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:49:56

    >>35

    そう

    適性試験落ちた上に戦車隊の教え子たちはみんなモビルスーツに行っちゃったからドロップ(どんな薬かは詳細とか割と異なる)常用しないと駄目なとこまで落ちぶれてた

    それでも最後にしっかり活躍出来たからまだマシなほうではある

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:50:29

    >>63

    冷や飯食いとかではなくガチ病人が送られてくる戦況

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:51:09

    まぁ連邦のMSが出てくる頃合なのでヅダも時代遅れっちゃ時代遅れと言えなくもない 開戦前のコンペ機だし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:51:19

    ヅダの融合炉は普通にザク相当の性能はあるので普通倉庫で埃被せてないんだわ
    それもヅダが倉庫から出されたの総力戦の真っ最中だぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:51:40

    ジークアクス時空だとどうなってるんだろう…?
    ゲルググが中止になって量産型ガンダムに切り替わったけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:51:41

    仮にドムを青く塗ってヅダⅡって名前で出してたらこのおじさんは救われたんだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:52:07

    >>38

    ヒデトやモニクも生き残ってなかった?

    それもヅダで

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:52:34

    サクッと装甲換装したと明言されてるがモノコック式のMSは装甲部分が関節構造に組み込まれてるので恐ろしく手間と資材がかかってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:52:48

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:52:51

    >>67

    大人だし戦争してるからね…


    ダメならダメって自分で言え

    ダメって言ったら後方送り手テストパイロットは無駄死確定


    詰みや

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:53:16

    >>67

    それでもまだ五体満足で戦えるからな

    パラレルとはいえサンボルじゃ傷痍軍人まで投入してたぞ

  • 77二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 00:53:24

    この頃に相手にするのって戦闘機や戦車ではなくジムだから結局、絶対採用されないからマジでただのプロパガンダっぽいんだよな
    ジオンからしたらまだまだ余裕あるってところを見せたかったんだと思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:53:48

    >>30

    アイツはテストパイロットとしてそれ以前の問題だったから死んで当然と言うか‥

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:53:54

    ゲルググを隠す目的のプロパガンダとも聞いたな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:54:34

    何故かヅダも知ってるジムのパイロット
    まあデュバルの幻聴かもしれんけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:54:39

    あんま指摘ないけどコイツの階級「少佐」だからな
    初登場時のシャアと同じ、艦長や隊長クラスをやっているべき階級だ
    そんな奴が過去のMSに囚われたまま現在(ドム)や未来(共同開発中のゲルググ)を一切顧みないとか地獄過ぎる

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:55:11

    >>76

    だけど背負った傷に内面も外面も関係あるかあ


    最終的にダリルは心がTB宙域でぶっ壊れちまうしデュバルは肉体も死んじまうし

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:55:19

    >>80

    連邦が暴露してたやん


    やっぱり観てない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:56:35

    >>80

    直前に連邦にそんな旧式のポンコツでプロパガンダとかwwwwと逆に情報戦されてなかったか

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:56:45

    それにコストも高いんだよヅダ
    多少性能高くてもこれ10機作る資材と資金でザクは18機作れるんだぞ?
    それに加えて欠陥発覚じゃどう足掻いても制式採用は無理だろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:56:50

    試験という体裁のあるだけ試作機使い潰す部隊

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:57:07

    >>63

    実際部下を失ったPTSD患者だけど腕は良い

    試験用とはいえジム相手にヅダで優位取ってるくらいだからな

    他の将兵に攻撃行かない様に囮になろうとした結果

    自分等の乗ったジムの耐久性すら分からないバカな連邦兵三人を道連れに出来たのはマジで本人にとっては最高の死に様だと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:58:28

    >>73

    EMS-04とEMS-10って外見変えただけだと思ってたけど結構手間かかってるのね‥


    じゃあエンジンもドムのやつにしとけよとも思うけど

    少なくともレプスを見る限り統合整備計画のパーツ使えばヅダは自壊しないらしいしプロパガンダ用ビデオ撮影機体とはいえその辺調整しとけよと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:58:57

    ちなみにモスボール状態だと普通エンジン外すのでマジでツイマッドは無駄にヅダの当時品の核融合炉エンジン抱えてた事になるぞ

  • 90二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 01:00:37

    しかし、連邦はヅダを想定した訓練をしてない愚か者なのです…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:00:55

    >>87

    まあ理由はどうあれ味方の命は守ったわけだからな

    あと残りのヅダも爆散せず終戦だし

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:00:56

    >>81

    カスペン大佐は末期だからそもそも指揮すべき部隊がロクになかった(あっても学徒兵の寄せ集め)だから仕方ないけど

    デュバルはあの時期であの腕なら普通は前線で戦ってるべきだよね

    それがヅダヅダ叫び続けてるんだからあの処遇もまあ残当

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:01:56

    周りもやべえと思ってたから終戦間近まで戦場に出さなかったんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:02:31

    >>90

    ザクIと同時期に開発された旧型の研究するくらいならリックドムとかについて学ぶのが先だと思うんですよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:02:46

    >>88

    そもそも状況的にヅダにドムのエンジン回すよりドム作る方が安く済む


    レプスはマ・クベの個人的感傷による貴重なジオン文化人への贈り物なんでさらに例外的

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:03:05

    ヅダが歴史の闇から姿を出すたびにツイマッドのヅダ保管数増えていくの面白すぎるだろ
    4機でも多いぐらいだったのに

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:03:30

    >>93

    本人の申告がないから強制的に後方に下げてないだけでまあ周りは薄々精神の変調には気が付かれてるよね


    そもそも本編の姿がマシンの設計ができて少佐まで出世した人間の言動とは思えないし

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:04:40

    >>90

    無茶言うな

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:06:09

    >>90

    いきなり出てきたプロパガンダ用のゴーストファイターを想定した実践訓練って何をすればいいんだよ

  • 100二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 01:06:45

    シン・マツナガとランバ・ラルも認める名機なんです…
    ここで言うザクは旧ザクなんですけどね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:07:52

    >>99

    ザクⅠの同期でコンペも公開されてるんだよね

    連邦はジオンがMS配備してるのも知ってるしザクⅠは実機も取り寄せてるから存在はデータごと掴んでる

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:09:10

    >>100

    ただ結局高機動が売りなのにその機動力を遺憾無く発揮させると爆散しちゃうのは致命的にも程がある欠陥だから

    実戦じゃなくてコンペで事故っててまだよかったとも言える…

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:09:48

    >>92

    カスペン大佐はソロモンで戦った上でまだやる気に満ち満ちてるからな

    受領自体がソロモン戦の前後どっちか知らんがゲルググ乗りこなしてるし


    任された仕事も学徒兵率いてア・バオア・クーの搦手(1:6の戦力比)の防衛とかいうそこらの雑魚には任せられない大役だし、デュバルの引き合いに出すのも烏滸がましい

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:10:14

    >>100

    欠陥さえなければエース用に少数量産くらいは出来たかもしれない

    欠陥さえなければなぁ……

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:11:33

    >>101

    そしたら「コンペに負けてその後の正式配備は無し」も知ってるだろう


    まさか君はパンジャンドラムが失敗して開発凍結したと言うところまで知った上でパンジャンドラム対策をすべきだとでも言うつもりか

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:12:07

    デュバル視点で欠陥がないと仮定した場合

    コンペにも出してるのに特徴(速力)を想定した対応が取れてないってのは情報の面で有利だから間違っちゃいない 
    ピックを知らない〜の件もジ・Oの隠し腕なんか存在を知らせないことがMSにおける大きなアドバンテージなので好機と感じるも致し方ない

    繰り返すようにこのセリフはヅダに欠陥はないと信頼している男の主観によるセリフなのであまり愚弄するようなものでも無いのでは

    いや情報としては不正確なんだけど本人がこう思ってんだからどうしようもないという

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:12:59

    >>102

    試験中に無茶な設計が元でテスターのエースパイロットごと吹っ飛んだけど量産された奴もいるんだよなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:14:32

    >>101

    いや試験で落ちた未採用機を前提とした訓練するかって話では

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:14:39

    コスト高い上に欠陥があるとなるとまぁ採用は厳しいっすね……

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:16:04

    >>105

    でもパンジャンドラムってガンダム世界に無理に例えるなら「どこに飛んでいくか分からないのに高速で飛び回って暴走するザクレロ」みたいなものだから性能についての周知徹底はしておくべきではないだろうか(お目目ぐるぐる)

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:16:21

    でもこの人普通に強いのよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:16:31

    後付けだから仕方ないとはいえヅダのあのシュツルムファウスト装備できるピック付きの盾はザクの装備として採用して良かったのではとずっと思ってる
    レクイエムで似たような装備のザクはいたけど現地改修の奴だし

    それともヅダくらい加速しないと威力が見込めないから不採用になったのかね

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:16:48

    >>107

    グフ飛行試験型→グフ・フライトタイプは頭のおかしいギニアスがGOサイン出したからしゃーない

    ヅダもギニアスの目に留まれば…

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:17:46

    >>111

    強いけど頭のおかしくなってる軍人て一番危険な存在では???

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:17:59

    >>112

    後世だとジムコマ〜Mk-2のシールドには打突ピックにシールドグレネードの構成が見られるので後付けの産物と思われる

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:18:05

    >>112

    地上でも使うとなるとね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:18:10

    >>111

    そりゃテストパイロットそれもコンペに出る超凄腕だからな

    どこぞのMSA-0120の性能全く引き出せなかった人みたいなのは普通コンペに参加しないんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:19:13

    >>114

    だからこんな試験大隊なんかに来たんやで

    本人も辞める意思がない上に階級も高いから

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:22:00

    ザクVSヅダのコンペはジオニック側もエース兼開発者のエリオット・レムが乗ってるからレベルは滅茶苦茶高いぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:22:46

    まぁテストパイロットはどこでも引く手数多だしなぁ……連邦のクリスとかもそうだし

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:24:14

    >>109

    いくら安くても戦闘中に勝手に自爆する可能性がある時点でアウトだよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:24:51

    だからデュバルはネットでネタにされるような針の筵ではなく早く正気に戻ってくれと熱望される立場なんだ
    テストパイロットは機体動かすだけではなく開発に携わる重要な技能者なんだから

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:27:57

    >>122

    イップスとか壊れた元エースみたいな感覚よね


    ただ現実を直視するのが本人にとって幸せとも限らんぞ

    間接的とはいえ自分が殺した罪の意識から逃れるために陰謀とかでっち上げてかろうじて心の形を保ってるんだから

    まあ平時なら一線を退いて長い時間静養して自分と向き合うのがベストだったんじゃないでしょうか

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:28:02

    >>113

    ギニアス兄さんは本物の天才で天災だからな……ヅダもやべー事して戦力として成立させそうだ

    ……なんかその前に土星エンジンだけ抜かれる可能性のが高そうだけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:31:20

    >>90

    欠陥機を想定しろとは無茶おっしゃる

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:32:15

    >>125

    欠陥と思ってない人の主観だからまあ

    物事に対する認識の立場が違うんで

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:35:02

    >>122

    とりあえず少佐から降格させて良かったんじゃねぇかな…アイツ、死ぬ最期の戦いを除くとあの独立戦争でなんの役にも立ってなさそうだぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:37:01

    ぶっちゃけさっさと病院にぶち込まなかったのは上の怠慢である
    何処かの誰かが戻ってくる可能性に賭けたのか
    本人が精神鑑定的な物を拒否したのか

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:39:06

    >>85

    ザクはザクでもザク1だぞ

    ザク1の1.8倍のコストでザク1(どころかザク2)より性能高いヅダが出来るって言われてたから当初はこっちがコンペで勝ちそうだった

    エンジン周りの欠陥が致命的過ぎた結果安くて安定性の高いザク1に負けて別にツィマッドと仲悪いわけでも無かったジオニックはここら辺の教訓を得て安定性の高い後継機のザク2を生産したっていう

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:40:22

    本当に頭がおかしくなってるから戦場に来ちゃいけない人だ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:41:46

    >>128

    欠陥を黙ってる小賢しさがあるから病院に入れられないんだと思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:42:46

    >>130

    でも完全に壊れてるわけじゃないので本編通り操縦も日常も送れちゃうんですよ

    だから本人は自分の状態疑わねーし上も法治国家な以上無理にどかせらんねーのでギリ左遷して戦場にいるという

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:45:34

    何が怖いって「コンペ中にヅダが暴走爆散したのはジオニックの陰謀!」ではなくて「ヅダが暴走爆散したのはヅダの欠陥!でも採用されなかったのはジオニックの陰謀!」で凝り固まってるところ

    いや、あの…根本的な部分の認知だけ歪んでいる…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:45:35

    まぁ欠陥がコンペで露呈しないと実戦でぶっ飛ぶ可能性があるし、欠陥が事前に分かっていた場合はコンペまでに解決できるかどうかってところか

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:46:34

    ヅダが関わらないと普通そう

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:49:16

    一回目の爆散の件は欠陥じゃなくて事故だと思い込んでるからタチが悪いんだよなこの人
    二回目は欠陥を知ってる上でパイロットの腕が悪かったでクソコテ拗らせてる

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:50:28

    >>131

    そりゃ関係ないと思うぞ


    ヅダの真実は国内外に喧伝済みで公国宇宙軍はザクⅡを採用 

    にも関わらずツィマッドとの関係は良好 

    ドム系列はゲルググまでの繋ぎとして広い領域で採用 

    そしてそのゲルググはジオニックをはじめとする公国メーカー各種が協力


    ぶっちゃけ軍から追い出すならみんな喜ぶし理由もある

    でもそれをしないのは上層部の誰かが個人的に目をつけていたか法的に除隊が難しいかもしくは戦時下など政治的な理由しかありえんでしょう

    正直精神を病んだ一少佐を追い出してもなんの不利益もない

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:55:14

    メタ的に言うと、デュバル少佐がもしマトモな人だったらヅダなんかに構ってなくてリックドムやゲルググの開発計画に携わっているはずなんだ

    ヅダというザクⅡですらないザクⅠに負けた機体にこだわっている、という大前提から逆算したキャラクターとなると、本編デュバルまで(悪い方に)吹っ切れさせないと成り立たないんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:58:57

    コイツって核弾頭運用できんのかね
    ジオンの初期計画はザクⅡC型による核攻撃→コロニー落としで決着だったわけだけど、コイツにその任務荷が重くねーかと思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:00:24

    >>138

    いや、性能だけなら旧ザクには完勝してるしザクIIにも負けてない、どころかガッツリ弄ってようやく越えるくらいには高性能なんだよヅダ

    だからこそ欠陥が痛すぎたしデュバルがここまで壊れた……のはちょっと別の理由もありそうだけど、とにかくある程度なら拘るのも分からなくはないくらいには高性能だったんだよ、欠陥が痛すぎるだけで

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:00:36

    >>139

    ザクⅠも核運用は前提してないからその場合はヅダⅡC型を作る必要がある

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:00:53

    連邦のボール乗り(オハイオ小隊)が機動性にビビって「取り囲まれてるのに攻撃されない」って事実に気付かず撤退選ぶほどビビらせるくらいにはヅダの性能はいいしデュバル少佐の腕もいいんだ
    問題は欠陥抜きにコストと性能考えてもリック・ドムの方がよくない?ってくらいで

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:01:31

    核攻撃に従事したザクって後から放射線遮断措置をコックピットに施してなかったっけ
    そこら辺の防護措置は機体内容積とかと相談だろう

    あとアトバズはマニピュレーターがあればヅダでもドムでもグフでも使えるはず

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:02:59

    >>142

    急ごしらえだから欠点もあるが、生産ラインほぼそのまま流用できるって利点がそれを補って余りあるからな

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:03:32

    コロニー落としの作戦中のザクの被害大きかったらしいけどヅダに変わって改善するのかというと微妙な気がする

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:03:32

    >>142

    ヅダ自体は文句なしにあまり良くない機体


    ただしそれに対する少佐の擁護には純粋な技術者的視点ではなく精神のアレやコレやが混じる冷静な評価ではないという事も意識する必要があると思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:05:16

    ザクⅠとヅダに課せられた必要性能は月面・コロニーのような重力下での運用も想定した機動兵器なのでこの時点では核武装は想定されてない
    ちなみにMIP社はビグロの原型みたいな腕の付いた戦闘機を提案してたけどMS-01クラブマンに敗れたのでそこで制式採用争いから辞退してる

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:06:40

    ヅダが欠陥そのままって事実を連邦に流したのはジオニックだ!ってキレてたけど、あの時期のジオンで絶対に漏れちゃいけない情報ってソーラレイやNT研究、そしてゲルググ関連なんだよね
    で、そういう情報こそ連邦諜報部が必死に追っているわけであって、そういう連中に仕込むのに「ヅダの欠陥」ってクッッッソちょうどいい餌にならない?
    公国一致体制でゲルググ作ってるのを隠しながら「かつての欠陥機を新型に見せ掛けて運用してまーす」なんて欺瞞としては効果的過ぎる

    となると、ヅダの欠陥を漏らしたのって実はツィマッドの上層部って説は十分に通ると思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:08:08

    >>147

    そこから最終選考まで残ってんだからツイマッドの技術力はかなり高いんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:09:08

    >>148

    というか普通にツィマッドはジオン公国との間にゴタゴタがあった的な事件は今の所特にないので誰が流したにしろ本社には通達済みと思われる


    流石に欠陥機とて勝手に情報流したらいい顔されないだろう

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:10:14

    >>141

    wikiや他のサイト見てるとしてるんだが、してないって情報源はどこだ…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:12:38

    >>151

    ザクⅡC型が分厚い鉛で放射線遮断措置してんのにザクⅠが何も無しに出来る訳ないだろ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:13:28

    しかし一般人目線から見るとヅダでのプロパガンダ効果ってどんなもんなんだろ こういっちゃなんだけどあんまり強そうには見えないよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:14:03

    >>141

    ザクⅠとⅡの武装が共通規格なのは知ってると思うけど、この両者が使うバズーカは最初から核弾頭の運用が前提だよ

    だからザクⅠとザクⅡC型は漏れなく核使用が可能


    それ用の機能が廃されたのは南極条約締結後に改修されたF型以降だよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:15:48

    >>152

    いや、実際にやってんだから知らんよ

    実際に黒い三連星だってザクⅠで核爆発の嵐のルウムに参戦してるでしょ?


    その分厚い鉛を取っ払ったF型以降はザクⅠより薄いって考えたら矛盾も無いし

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:16:34

    >>152

    ならソースを持ってwikiの修正頼むわ

    何処のサイトも間違ってるらしいから

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:17:59
  • 158二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:19:49

    つまり2人?3人?の話をまとめると

    核バズーカ撃つならザクⅠ・Ⅱでもヅダでもできます
    ただしザグⅡCはパイロットや肩部関節保護のために多少いじってます

    って事だろ

    ここらへんのパイロット等の保護に改修が必要な条件はヅダでもザク系でも変わらんからまあ特に誰が優れてるというわけでもないだろう

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:22:21

    >>158

    核弾頭使う前提なら尚更コンペ中の暴走事故は致命的っすね……

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:23:42

    >>159

    核弾頭抱えたまま自軍艦に突っ込んで爆散……うーん地獄

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:25:52

    >>159

    >>160

    別にコンペで出た不具合が核攻撃に悪影響を及ぼすかは分からんぞ


    ただコンペ案から不具合を改修するために納入期限は伸びコストも更にかかるとなると採用の理由はますます薄くなるのは確実


    そしてコンペ落ちを陰謀とする少佐の主張は恐らく正常な精神状態で発せられたものではないという事にも留意する必要がある

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:28:41

    >>161

    ???


    コンペ中に暴走した機体を評価する際に「予定している軍事作戦(核攻撃)への影響は不明」とはならんやろ

    何の為のコンペだよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:29:33

    なんかさっきから逆張りしたいだけの奴いる?これがジオニックのデマゴーグか…?

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:29:49

    まぁヅダでもザクでも鹵獲されてV作戦の研究用にされるのは変わらんやろな ヅダが欠陥なく正式採用された場合ならヅダ基準でそれを超えるスペックのガンダムが出てくる事になるから地獄度合が増すかもしれんけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:31:33

    >>162


    すみません 勝手に機体がバラバラになるのと核弾頭撃てるかどうかは関係ないだろと解釈してしまいました


    核弾頭を撃つことは軍事行動の中のに含まれるんで確かに問題ですね

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:31:41

    >>153

    単に「ジオンにはまだまだ新型がある(開発するだけの余力がある)!!」って宣伝したいだけだから見た目とかはあんま関係ないと思われ

    そもそもモビルスーツってだけで一般市民からしたら恐怖の象徴みたいなもんだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:39:38

    >>164

    面白い視点だけどその心配はいらないと思うよ?


    ヅダを採用した世界線では機体特性上地球侵攻作戦の実施は不可能だから鹵獲云々以前にブリティッシュ作戦からの早期講和にとちった時点でジオンに打つ手無い

    コストのせいで戦力の建て直しにも手間取るし、そもそもヅダのポテンシャルを活かしたデュバルは4年も期間があったからこそあそこまで動けたわけで、ジーンやスレンダーなんかがあそこまで動けるわけもなしジリ貧しかない

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 03:52:03

    >>135

    地上から上がってきたザク乗りの救出任務では「同胞たちを救出する!」って言ってまともに作業してたあたり別にザクアレルギーがあるとかでもなくただヅダに執着してるだけなんだよな

スレッドは2/25 13:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。