- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:20:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:21:40
そんな感じがするんだけどウマカテ民はどう?まで入れたかった
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:22:33
普通に「それはそれ、これはこれ」で読んでる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:23:10
知らないほうが幸せなこともある
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:23:12
個人的には感情移入じゃなくて第三者として尊い〜〜!みたいな感覚になるから、実馬コンビに思い入れないと確かにそうなるかもね
いわば騎手と馬のジェネリックみたいな楽しみ方というか - 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:23:17
そういうこともあるでしょうが、そうでないこともあるでしょう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:23:30
えっそんな感想持つ人いるんや…
普通に楽しく読めるから気持ち全然分からんわ - 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:28:15
たぶんオルフェシナリオのことだと思うけどさすがにオルフェの話には池添出てくると思うわ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:29:27
オルフェシナリオでダメだったらオペとかトプロとかネオユニもっと読めないのでは……
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:30:27
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:32:33
『ウマ娘』。彼女たちは、走るために生まれてきた。ときに数奇で、ときに輝かしい歴史を持つ別世界の名前と共に生まれ、その魂を受け継いで走る───。それが、彼女たちの運命。
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:33:27
自分が入り込む必要ある?
いや人それぞれの楽しみ方があるけどさ - 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:34:28
ネオユニなんてミルコへのラブソングみたいなシナリオだもんな…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:34:54
入りこまないで楽しむ方法もあるぞ
映画とかそんなじゃない? - 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:35:26
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:37:12
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:38:39
俺の文章が下手で感情移入するってのを入り込むって表現しただけだからそこはスルーしてくれると助かります…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:40:49
私は観測者
彼女達の物語の観測者 - 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:42:15
VRでゲームをやるような一人称視点でプレイしてるけど史実要素が強すぎて「でもこれ俺とこの子じゃないんだよなぁ…」ってなるのが困る……ってこと?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:44:21
何故君は、物語に入り込まないと感情移入できない人間がいるという可能性を考慮できないのか
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:46:50
現実のアレコレを忘れてバーチャルリアリティ的にプレイヤーを自分と思いながらプレイしたいならプレイヤーが透明に徹してくれるタイプのギャルゲーをやるしかないよ
ウマ娘はそういう用途のゲームではない - 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:49:06
これはあまりにも悪意がありすぎる例えだから修正してもらえたらありがたいんだけど、もう彼氏がいる女の子と付き合う妄想ができないとかそういう話?