ブルアカカテで一番もやもやすること

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:14:23

    キヴォトスをギヴォトスって書くやつと
    アビドスをアビトスって書くやつが一定数いること
    頑なにギヴォトスって書く人がいたりするんだけど無性に気になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:15:23

    誤変換してたのが染み付いてもう変えるのもめんどくさくなったとかでしょ多分

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:15:50

    あーロイヤルブレッドをロイヤルブレットって書かれててモヤッとしたから分かる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:16:04

    予測変換のミスとか割とあるから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:16:10

    ギヴォトス アドビス ミレミアム
    一番最後はたまにやらかす、スマホだと

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:16:10

    アビドスとアドビスをたまに間違えるわ
    ごめんな1

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:16:45

    >>3

    そもそもロイヤルブラッドだよ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:16:49

    ヴァルキューレをワルキューレと書く人もいるね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:16:54

    ごく稀にキヴァトスもあるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:17:24

    アバンギャルド君をアヴァンギャルド君って書く人もちらほら見るな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:18:05

    美園って間違えたことあります。
    すまないミカ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:18:27

    1 アヴァンギャルドくん 2 アバンギャルド君
    3 アバンギャルドくん 4 アヴァンギャルド君

    📞 50:50

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:18:28
  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:20:47

    >>3

    >>7

    bread(パン)

    bullet(弾丸)

    blood(血)

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:21:10

    アビエシェフもよく見かける

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:21:29

    ロイヤルバレットはちょっとかっこいいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:22:57

    トリニティ王室親衛銃騎兵隊、通常ロイヤルバレット

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:24:05

    >>3

    なんだけど今見直したらロイヤルブラッドすらロイヤルブラットだった

    もしもアツコが…|あにまん掲示板ロイヤルブラットではなくロイヤルブレットだったらbbs.animanch.com
  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:26:43

    キボトスと書く人もちょくちょく見る、笛だと気持ち多く見る
    あとセリカをセリナとか、アヤネをアカネとか
    ゴルコンダとデカルコマニーが逆だったりとか。これは自分も偶にどっちだっけ……ってなるから気持ちは分かるが
    あとプレナパテスをプレナバテスとかプレナハデスとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:27:42

    >>19

    そういうこったぁ!の方が人型なんだよな

    わかりにくい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:28:15

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:28:55

    >>12

    ヴァもバも読みとしては正しい定期

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:29:38

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:29:54

    外国語の翻訳による表記ゆれは一々指摘しなくてもいいと思ってる

    アヴァンギャルドとアバンギャルドとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:30:12

    >>22

    アバンギャルド

    前 衛 的  ね……のルビ振りを見るに公式としては『バ』表記が正しいんじゃないかと……

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:30:44

    ウトナピシュティムまでいくと指摘した方が間違えて覚えてる可能性までありそうだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:30:52

    >>12

    ちょっと待ってちょうだい!

    アバンギャル"ト"君などのトのパターンもあるわ!!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:31:24

    >>22

    いやゲームで用語が決まってんならそっちで読むでしょ……ブルーアーカイブとブルーアーカイヴが同じで良いわけなくね……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:31:44

    >>18

    現行スレだったのかよ……


    書き込んどいたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:31:53

    正式名称はミレニアムサイエンススクール
    通称はミレニアム学園
    ウーン、ややこしいw

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:32:25

    >>30

    ミレニアムガクエンオトセコタマ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:33:02

    >>31

    はー(ため息)

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:33:13

    cosθ(コサインテータ)

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:34:27

    >>28

    多分だけど、言葉の意味としてはって事じゃない?

    前衛的ってちゃんと意味があってそれを英語として読み上げて名前にしてるならどっちでもいいってやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:35:58

    デカグラマトンとかいうわざと読み間違えさせようとしてるとしか思えない名称

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:37:14
  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:39:49

    >>10

    多分こいつのせい

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:41:02

    目が滑って見つけてないだけかもしれんがキヴォトスとアビドスについては間違い見たこと無いな
    アバンギャルドの間違いはめっちゃ見る
    というか数回自分でも間違えたことある気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:41:03

    >>35

    デカ(10の)/グラマトン(文字)だから!

    なんなら元ネタテトラグラマトンの方がややこしいから!

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:43:46

    んーあとなんだろう生実の正式名称を正義実行委員会と勘違いしてる人を見たくらいかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:46:41

    ギヴォトスはギュービッドさんみたいな言い間違いとして分かる
    ミレニアムをミレミアムとしたりすることもあったりすることもあって!?となる
    ミレニアムって単語ぐらいぐらい普通に使わね…?
    プレミアムと混ざった?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:46:54

    >>38

    キヴォトスの書き間違いはPixivと笛に多い印象。あにまんはむしろ少ない

    アビドスの間違いは笛の方が多め

    アバンギャルド君は満遍なく間違えられてる印象がある。この間の『原初のアバンギャルド君』関連のスレでも投下されたレスで結構アヴァンギャルドって書かれてるの満たし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:47:02

    >>40

    生ビール実現委員会?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:47:05

    カルパノグの兎編 ガルパノグの兎編
    カルバノクの兎編 カルバノグの兎編

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:48:03

    >>41

    ミレニアムってキーボードで打つ時は『MIRENIAMU』となる訳だが

    MとNが隣り合わせのタイプミスしやすい位置関係というのがありそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:49:49

    >>40

    「誠実モブ」もいた…

    確かに正実ちゃんは誠実そうだけど!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:49:55

    セイヤ イヅナ イヅミ ニア コダマ ✖️
    セイア イズナ イズミ ニヤ コタマ ◯

    セイアとニヤは発音から間違えやすい
    イズナとイズミは発音同じ
    コタマは音繋がりからコダマと間違える

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:51:31

    原語(ワイルドハント?)的にはアヴァンギャルド
    トリニティ・ミレニアム風にはアバンギャルド
    ゲヘナ風ならアヴァーガルテ
    好きな読み方で呼んでちょうだい!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:52:58

    セリカとセリナとセナが間違えられる印象ある
    全先生にヒナセナセリナを一日中聴き続けることを義務化すべきだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:53:47

    >>48

    次からアヴァーガルテ使うわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:55:13

    >>23

    ツルギなのかマコトなのか怪しいのたまに見かけるわね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:55:42

    >>49

    たまに間違える人見るけど間違える人は間違えるもんなのかなあんま混同した覚え自分はないんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:56:12

    >>20

    体デカルコマニー、絵ゴルコンダなのは元ネタが技法と絵画タイトルなの知ってれば覚えやすそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:58:03

    いやー正直ツルギのエミュ1,2を争うほどムズいよ
    じゃあやるなよもなんかそこまで言うのもちゃうし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:58:13

    >>46

    そして「正美」モブまで2件…

    ネームド化正実モブが実装されるなら名前は「マサミ」かな?と思ってるけどさ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:01:47

    正実は登録せんと一発変換で出ないから誠実になったりまさみで打って出すのも分からんではない

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:04:21

    >>42

    笛でギヴォトスって書いてる作品見かけたことあるけど感想欄でキヴォトスって訂正されて作者が「すいません知識不足でした、この作品ではギヴォトスってことで」って返信してたわ

    5話もいかずに完結してたし作品内でそんなに連呼してるわけでもないのになんでそこ頑なに直さなかったんだろ、面倒だっただけか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:06:09

    >>54

    戦闘中じゃなければネルパイを冷静にした感じだろう

    問題は戦闘中 しゃべらせなくてもいいけどさ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:06:39

    >>57

    無理を通してて草

    単語だけなんだから差し替えたらいいのになぁ

    システム変わってなけりゃ簡単な作業のはずだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:09:40

    >>57

    タイトル思い出せないけどそれ自分も見た事あるな

    単語の置換で一発で修正できるのにやらないんだ……って思ってお気に入りから外した覚えがある。原作のキャラ名・地名の間違いを治さないのはあかんよなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:18:13

    チヒロはヴェリタスの部長ではない!!ー

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:25:49

    >>44

    一時期「カルノバグの兎」と覚え違いしてたことはあるな

    あと「パヴォーヌ」

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:59:23

    昔エアプ荒らし対策のエアプチェッカーとかあったんだけどアヴァンギャルド君とか書いててモヤモヤしたわそれで他人をエアプ扱いできるのかって

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 03:57:41

    柴関を紫関にしてるのはよく見る
    書いてる本人はなんて読んでるんだろうな
    むらさきぜき?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 04:36:25

    Adobeに引っ張られてアドビスはたまにやっちゃう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:11:53

    パヌーヴァは何回か見た

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:13:31

    >>58

    ツルギのエミュは脳内でcvの人を喋らせるのじゃ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:39:56

    総力戦やってるとリンちゃんがキヴォトスって言ってくれるから間違わない

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:44:14

    セリナとセリカなんならセイアの三人はそれぞれ別の名前を打ち間違えてた事はあるな
    投稿する前に一度読めよって話ではあるが

    スマホの場合一度間違えたら予測変換に出てくるようになったりしてどれが正しいのは分からなくなる時がある

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:45:41

    聖園が美園になってるとモヤモヤする
    荒らしがこの間違いしてるのを見たことあるんで勘繰っちゃうんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:49:05

    >>34

    あれアバンギャルド君って名前なんだから語源は関係なくね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:02:00

    >>70

    それは……許してもいいんじゃ……

    基本"みその"は"聖園"しか使わないけど予測変換ずっとこれなんだ……スマホなら普通に誤タップもありそうだし

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:05:26

    ハルカを美食研に入れようとするやつ多すぎ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:08:38

    掲示板のレスで誤変換は特に気にしないけどSSなら投稿前に読み返せよってなる

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:10:15

    >>74

    投稿後に修正できるし、気づいたら修正すべき

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:37:38

    >>39

    君がデカ○ラという単語を知らないピュアな子だというのはわかった

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:45:22

    (デカルコマニーのことデカマルコニーだと思ってた)

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:21:15

    誤字とは違うけど連邦生徒会長黒幕説を公式設定みたいに言うやつ多くない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:22:32

    ゴルゴンダがゴルコンダかゴルゴンタか迷う

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:23:31

    >>75

    できるの?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:36:53
  • 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:07:27

    >>80

    ss上げた場所が掲示板なら無理だから仕方ない

    笛みたいな小説投稿サイトなら後からいくらでも直せる

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:16:10

    ゲヘンナ(ゲヘナ)・パバーヌ(パヴァーヌ)・ヘイロウ(ヘイロー)も見たことある
    スレにしろSS(小説サイト含む)にしろクロス系とオリキャラ系はこの辺の基本用語の誤字が本当に多いから、マジで未プレイどころか情報を調べもしてないガチエアプばっかなんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:40:57

    >>83

    もしかして未プレイだけど動画でストーリーは追ってる私って上澄みなのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:53:08

    >>84

    二次創作でその作品を学び、その作品の二次創作を作るというモンスターは多いのよ…

    固有名詞の間違いが酷かったり、口調が明らかにおかしいやつは大体これ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:54:57

    そういやゲブラってゲブラーなのか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:55:02

    >>83

    ゲヘンナに限っては韓国語音写だとこれになるのでそれなりに大目に見てる

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:57:02

    ユズ→ミドリの「ミドリ」とかは意識しないと結構忘れそうになる

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:59:20

    >>87

    煽りとかじゃなくて大目に見る理由が分からん

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:00:52

    >>86

    スペル表記とか学術表記とかをそのまま読むならそう。ヒマリかリオが言うくらいならあり得そう

    でも運営の表記を見るに『ゲブラ』で統一するのが丸いと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:02:19

    キヴォトスというよりキヴァトスとは読んだことはある

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:03:25

    >>89

    韓国先生が日本語に訳してる場合、それにわざわざ言語の壁超えてるんだからそこの表記揺れにそこまで目くじらは立てない

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:03:29

    山海經はどっちの表記が正しいんだ…?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:04:01

    ぶっちゃけブルアカに限らずそういうちょっと待てやって奴は一定数出るからこれが正しいんだって押し付けてこなければ別に…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:04:07

    昔の買い切り型ゲームや小説などの二次と比べ、ソシャゲ系の二次はコンテンツの息が長い上にイベントなどの時限コンテンツの履修・要素の補完も面倒で、そのへんがイヤだけどストーリーは好きだから二次を書くって人が多くなってきてる印象
    気持ちは分かるが、登場させるキャラの名前や口調、組織名、地域名くらいはWikiやPixivの紹介でも補完できるから合わせろよと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:05:52

    >>92

    もしかして二次創作じゃなくて原作の話してる?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:07:03

    >>93

    『山海經』は大陸向けの漢字じゃないか。発勁とかと字のチョイスが近いし

    なので『山海経』が日本的に正しいと思われる

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:08:39

    >>96

    『韓国先生が日本語に訳してる』だから、二次創作じゃないかな。渋の韓国語漫画を日本語に翻訳して掲載してる作品の事かと

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:09:50

    >>96

    原作:韓国語はゲヘンナ、日本語はゲヘナ

    二次創作:韓国語はゲヘンナで、それを日本語訳した時はゲヘナになるべきだがゲヘンナに誤訳することがある


    この誤訳は咎めないよという趣旨

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:13:18

    >>93

    >>97

    テキスト上は「山海経」だが校章は「山海經」っぽいのでどっちでもよさそう、強いていうなら大抵テキスト上の話なので「山海経」か

    というか經が経の旧字体なのでほぼほぼどっちでも問題はない

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:08:39

    >>84

    本来なら「上澄みではないけど原作履修する意思があるだけマシ」ぐらいなんだけど、残念ながらあにまんブルアカカテ民としては(未プレイの中では)マジで上澄みだと思う


    イベストとかは開催時期もあるから早く内容知りたい時は動画で見るなりしなきゃいけない場合もあるけど、メインストーリー追うだけなら無料でプレイ出来るよ

    でも前これ言ったらヤク中扱いされたんだよね

    このカテでブルアカ二次創作してる連中ってその程度なんだわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:38:55

    >>101

    『無料のメイン追って履修するのが最低限』をヤク中扱いは笑えねぇ

    二次創作する者の風上にも置けないくらいモラル無いじゃん。原作あってこそなのに、原作踏み躙るとか……

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:43:23

    >>101

    ヤク中扱いはどうかと思うが個人的には動画で追うのも十分とは思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:49:41

    生徒たちって大人から褒められ慣れてない気がする

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:50:52

    以前立ってたSSスレでエタってる作品から盗作しようとしてる奴もいたのでここの民度は……

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:52:45

    ぶっちゃけ盗作したところで大抵は文体とか知識量でバレるからな......
    違和感なくかける人は盗作しなくてもちゃんと書けるでしょ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:57:08

    エアプ認定がモヤモヤする
    最悪自分の解釈と違ったからエアプだし当の本人が誤字してたりするし

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:19:02

    『ここだけ』概念スレで語ってたら本編設定は~と言われるのはモヤッとするかな
    いやここだけって言ってるやん……って言っても頑なに本編は~とか言うし、1のスレ主の設定に準えた設定レスに対して本編じゃ違うだろ! ってエアプ認定されるとイラッとするし

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:51:07

    原作設定を軸に話をしてる時に『ここだけ』概念スレとかの話を持ち出してこられるのはモヤッと……と言うかイラッとするな
    いや今は原作の話をしてるんだけど……て言っても頑なに「いやあのスレだとこういう考察が……」とか言うし、そんなん知らんからと雑に扱ってたら「あの名スレを御存じない?!」とでも言いたげにこっちをエアプ認定してくるし

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:52:12

    必要なのは1と流れを見ることと、安易に持ち出さないことだな

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:54:36

    「ここだけ」概念に限らず、二次創作系スレ民は全体的になぁ……

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:56:53

    ここだけ見てもお互い思うところある人はいるんだから棲み分けしていくしかないと思うよ
    マナー守ってたり本編やってる人もいる中で全部駄目扱いは余計な喧嘩の元だしその逆も然り
    平和に行きましょうや

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:00:55

    IFスレで>>1に書かれてること以外は原作と同じなのかと思ったらスレ主が後出しでどんどん設定を追加してくるから付いていけなくなってブラバしたことならある

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:02:42

    誤字以外は自分がされて嫌だったことを相手の属性全体がそうなんだと言ってる様にしか見えん

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:03:54

    >>37

    こいつでアヴァンギャルドって言葉を知ったせいで今でも先にヴァの方が出てきてしまう

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:05:07

    >>114

    逆に誤字は気にならない、正直校閲してもやるから

    そもそもブルアカカテで全くブルアカ要素ないスレの方が気になる

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:16:45

    ゲームのストーリー全部プレイしてクリアしてるけど
    アヴァンギャルドだと思ってたし、アビ・エシェフだと思ってた

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:27:53

    >>117

    EXで発音してるのにエシェフだとおもってた……

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:04:36

    >>116

    別にわざわざ言おうとは思わないけど、槍玉にあげられて「管理人が云々」とか言ってるのは路上喫煙者みたいで嫌

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:20:36

    >>119

    それはモクモクだろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:04:16

    教えてもらえたら可能な限り直すようにしてるから指摘してほしくはあるけど、そしたら他の人に「揚げ足取るな」って言われててすごく申し訳なくなる

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:22:53

    >>121

    予めミスあったら教えてくれって記載しとけば多少回避できるケースかもね

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:38:00

    通貨がクレジット
    ショップだと確かにクレジットだけどストーリーだと円で一貫してるよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:44:58

    >>116

    誤字はすごい気になるけどモヤモヤでいえば1番はこれかも

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:55:27

    このスレ見てたらオリ主やクロスがよく噛みつかれる理由の根底にはやっぱりエアプ問題があるんだなって思う
    何せこれらの題材は原作知識がほぼ無くても容易に書けてしまうからエアプ創作に最適なのよ
    私は普段それらを無しで書いてるけど、書く前にストーリー読み返して原作や後続イベントとかと整合性が取れるかを考えて、自分の思うシナリオが無理ならそれをボツにしてる
    だけどオリ主やクロスはそういう諸問題や知らない部分を独自展開やクロス先の問題を引っ張ってくる事で、違法建築状態でも強引に形にしてしまう
    書き手からしたら凄く楽なんだけど、そのまま行くと独自の要素が強まり、ブルアカの要素が薄まって最終的に「これブルアカじゃなくね?」になる
    めちゃくちゃ悪い言い方をするなら「既存作品のガワを被って読み手を集めてるだけの一次創作」が出来上がるのよね
    更に独自展開の中で誰かを悪役にしたり蔑ろにしてたらもう大変
    ガワにされた既存作品のファンは当然そこに怒るワケで…
    もちろん全部がそうとは言わないけど、そういうのが混じってる現状があるからこそ噛みつかれやすいしエアプ認定されやすいのかなって

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:02:12

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:10:41

    総合すると民度にモヤモヤするって結果になった自分
    ブルアカカテに限った話ではないんだがね
    ここ読んでるとあっ、それ分かる これは度合いによるけど自分はそこまでモヤモヤしないなってのあるから個人の感性なのかもしれないけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:18:22

    カテゴリというか掲示板としてどうなのって話になるんだけど
    別に対立煽りでも何でもない、身内だけで運営してる普通の書き込みすら許さないスレかな
    これやるなら掲示板の意味なくない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:20:48

    >>128

    どのスレかは知らんし、書き込みも分からないけど

    2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。

     他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。

    に引っかかってなければ自由のはず

    スレ違いではなかったんだよね?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:21:41

    食◯ーとか依存とか欠損とかを複数生徒でやってるのを見るとお前本当にそれその生徒が好きでやってんのか?ってなる

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:24:39

    >>129

    スレ違い…って言うのは正直人の考え方次第だとおもってはいる、そのスレに関することのつもりだったけど

    まあ、モヤモヤしたことを吐き出すだけのスレだから詳しいことは書かん

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:57:31

    他カテよりもこの手の話題が荒らされて自由がないことかな
    他カテにくらべて「言わせておけばいいじゃん」ができなくて、執拗に荒らしにくる
    故にその手のスレが頻繁にたつと思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:29:49

    >>132

    なんか過剰反応気味だよな全体的に

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:38:19

    >>122

    自分のスレじゃない場合とかはいちいちそれを言うのがね…面白い概念とかだと沢山レスしたくなるから…

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:38:26

    >>133

    まあ他カテより比較的新しい人が入ってきてるのではという疑惑くらいならあるけど、他に何かあるかな要因

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:39:56

    SNSにおける誹謗中傷への忌避感が強まったのも理由なんだろうな
    だからと言って批評の無い世界で作品は発展しないと思うけど…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:41:07

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:41:51

    >>136

    「筆を折れ」「原作者にタヒんで詫びろ」とか言われても続けられるメンタルがないと作家って向かんのかもしれんな

    言い方きついのはやめてほしいが

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:42:18

    >>136

    誹謗中傷への忌避感が高くなったのはいいけど互いに批評と誹謗中傷を間違えてないかと思う事がちらほら

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:43:13

    >>135

    年齢層が明らかに中高生位が多くて低いことじゃない?

    煽り耐性も低いし社会人経験が無いと分かる精神年齢が低いのが多い印象がある

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:43:32

    >>130

    食ザ◯に関してはオチが付いてるからセウト

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:43:43

    >>138

    今はそれを言った側がそれ以上の人格否定を投げられるんだよ

    つまり、極端な言い方すると

    ちょっと文句言ったやつは犯罪者だから叩き出せって感じ

    >>139

    線引きは教えてもらえないからね

    作品に対する議論じゃない、作者の人格否定とかよく見るよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:45:04

    目の前で手が届く状態で相手に言えるかと考えて書き込んだらいいんじゃないかなと思うけど
    それでもライン超えの発言する奴はいそうでな

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:45:13

    >>125

    分かるわ

    特にオリ主は割とそういうのが多い印象がある

    もちろんオリ主でもクロスでもちゃんと設定守ってストーリー組んでる大作もあるが玉石混合度が高い感じ

    ブルアカよく知らないけどそれ書いときゃ見る奴増えるでしょ!的な作者の意図を有無はともかく感じてしまう自分がいる

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:45:14

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:48:03

    ところでこのスレスレ主が誤字に対して一番モヤモヤするって言ってるの共有したいスレ的な感じで他のスレ民のモヤモヤぶつけたり不平不満や愚痴を話すスレでは無いと思うが…いや今更だし余計な事ならすまないけども…

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:48:11

    >>116

    これなんだよね

    俺はストーリーなぞるクロスとか、キャラの周りの友人役のオリキャラとかは全然

    でも看板だけ借りて何も関係ないことやってる奴とかほんとに嫌だ


    作品軽視でしかないじゃん、キャラ愛とか、ストーリーが好きとかそう言うの一ミリもないでしょこう言うことするやつ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:52:50

    >>146

    それが君のもやもやしたことなんだね

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:53:27

    >>147

    好きな物(作品とかキャラとか)×好きな物=最高!!的な考え方なのかなとは思う

    そういうのは個人的には嫌いではないけど、双方の作品に対する愛とリスペクトがないとなんかモヤるのは分かるわ


    ブルアカよく知らないけど有名っぽいから好きなキャラとかオリキャラと絡ませるか!!とかはちょっと流石に勘弁してくれって感じでブラバするが

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:54:26

    >>147

    TRPGのるるぶ的に使われてるのはうーん…ってなる

    いや、ちゃんとるるぶにしてるなら良いんだけどね、むしろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:04:35

    >>150

    ルルブがあるならむしろ欲しいけどそれはTRPGなのよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:04:38

    >>136

    メインストーリーでこいつも結構やらかしてるよねみたいなのがヒートアップして誹謗中傷になる前にスレ主などを誹謗中傷することでスレを爆破して止めようとしてたりとか

    荒らし対策に荒らすのがすごくよく見る

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:07:32

    >>152

    スレを建てたのが悪いってとんでもない理屈だよほんとに

    誹謗中傷をした奴が悪いのはわかりきってるのに


    もちろんそれを誘導したらそいつも悪いけどな

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:09:49

    >>119

    管理人が対処しなければこっちが正義はほんとにクソみたいな理論だよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:08:19

    >>130

    そういう変態・胸糞的なスレ立てやレスをする(出来る)自分に酔ってるだけでキャラ自体は別に……てのが閲注スレ民の基本スタンスだと思われる

    特定の生徒をよくネタにするのはその方が固定客が付くからなんだろうな

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:16:42

    >>155

    普通にキャラも好きですけど(笑)変な決めつけはやめような

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:20:54

    >>155

    特殊性癖に対して自分に酔ってるみたいなのやめてくれない?君が理解出来ないだけで好きな人もいるんだよ俺はそういうスレは見ないけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:23:35

    >>155

    これはどうだろうってスレでもバレンタインやイベントの小話盛り込んでて、ちゃんとお互いの愛を感じるストーリーのこともあるから一概には言えないよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:28:12

    ・同じシチュで生徒取っ替え引っ替えするのってそれホンマに生徒好きなんすか?

    ・胸糞とか立てるやつは自分に酔ってるんだわ

    ・(取っ替え引っ替えのところは置いておいて)全員が酔ってるとは限らんだろう

    ズレて来てるから一応ね

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:28:17

    >>123

    一応まあ「nポイントで買える」ってのも現実になくはないからおかしくはないこともある…まあ状況によるけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:34:41

    あんま細かいことは考えてないんだけどさ、ブルアカ好きで楽しんでるスレならいいと思うよ
    逆に言えばブルアカ関係ないスレはやだ、たまに誤タップで開いてうわぁってなる

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:44:01

    >>161

    これよなぁ

    関係無い所まで持ち出したり、荒らしやミカアンチみたいなあからさまなヘイトスレでもなけりゃ好きでやってる所にわざわざケチつけるのが1番ダメ

    スルーしときゃ良いのに俺も含めてこのスレで愚痴ってしまった人はそこを反省すべきであると思う

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:44:23

    やたらスレの立つ某チュートリアルキャラは矢鱈に内容が煩雑で異様なまでの執着を感じる
    たまにそんなノリに乗じたのであろうスレも立つけどそういうのはポロッと落ちるのもまた面白い部分

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:44:51

    >>161

    やはりブルアカ関係ないは許されないんですか…?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:45:28

    >>164

    むしろなぜ許されると思ってるの?

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:47:16

    関係ないよりもブルアカじゃなくていいスレのほうがなあ なんだかなあ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:48:06

    >>164

    そりゃそう言われるやろ…!という気持ちと

    でもまあどこまで脱線したらダメかって言いきれねえよなあ/ひとによってチゲーもんなあいう気持ちと2つあるわね


    全部ブルアカに関係ないならそもそもここにスレ立たんでしょうしな、極稀に例外はあれど

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:48:25

    >>164

    どのレベルなのかによる

    原作キャラ一切出ませんは個人的にはギルティ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:51:11

    キヴォトスでの出来事です!だからブルアカです!でもオリキャラしか居ません!
    って言われると、正直否定したくなるかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:53:03

    世界観だけ借りて登場人物全員オリキャラとかそんな一昔前の核地雷みたいなSSじゃねぇんだから……え、今もそんなのあるの……?

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:53:47

    >>170

    むしろそれが今1番伸びてるんだよ

    SSですらないけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:54:04

    触れるな触れるな、徒党を組んで荒らしに来るぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:56:07

    あとおそらく消そうとすると増えるぞ、オリキャラスレが

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:56:43

    普段お気持ちスレは荒らしが大挙してくるのにこういう自分も不満があるときは荒らしに来ない事かな

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:57:41

    >>174

    まだそのジャンルに触れてなかったからじゃない?もう触れたけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:58:22

    まあオリキャラスレにしろここだけスレにしろスレ内だけの身内ネタを外に持ち出してこないなら何しても別にって感じではある。見かけるとモヤッとはするけど自分が我慢するか無視すれば良いだけだし
    外に持ち出してくるやつは例外なく◯ねと思うが

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:58:24

    このカテはダブスタ酷いよな

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:59:28

    エ駄死スレは規約違反とか言いながら隠し持ってるその他カテの系列スレでガッツリR-18の話してたりな

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:01:00

    オリキャラ注意くらい書けよって言ったら書いてくれたんであの辺はもういいです

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:01:06

    オリキャラスレとなりチャスレ同列視されてるのがモヤモヤする…
    私は原作に1人追加して、のノリでやってるから
    オリキャラオンリーとかと同列視されるのはちょっと流石に嫌だ

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:01:52

    オリキャラオンリーなのはほんとにやめてほしいな…

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:02:20

    >>180

    どっちも嫌いなやつからすれば五十歩百歩だけどな

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:02:57

    >>180

    原作キャラいるならまあカテとしては許容範囲

    好きではないけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:04:15

    なりチャスレのこと持ち出すと、「キャラ崩壊レベルの改変してる二次創作みんなオリキャラじゃねえか」とか言い出すんだよな
    でもそもそも原作キャラすら使ってないじゃん君たち
    って言っても聞く耳持たないんだけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:04:26

    なりきりは主が先導でもしない限り奔放というか無秩序になるのがな

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:04:39

    個人的にはオリキャラスレもなりチャスレもまあ規約上問題ねえからええかなあとは思う
    最近完走スレ落ちる時間かなり短くなったからよほどじゃないと邪魔ならんし

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:04:42

    〇〇はこのカテ出てけよみたいな話見るとうっすら思い出すなあ……その他ゲームカテ時代
    いつだっけ管理人ちゃんが重い腰上げてカテ分けたの

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:05:14

    なりきりは無限に増えるから鬱陶しい、消えて欲しい

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:05:28

    オリキャラスレもなりチャスレも両方好きじゃないから見ない口だけど、この両者には明確にカテ違いか否かという差があると思ってる
    なりチャは本家に存在する生徒になりきってるならわかるけど、オリキャラになりきりしてるからいよいよ本当にカテ違いなんよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:06:03

    なりきりとかSSやら絵やらで創作できない奴らが逃げる先だと思えば腹も立たんさ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:07:02

    >>187

    君みたいなのを被害妄想というのだ

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:08:47

    >>190

    いや、創作できないと言うよりは、その…

    それオンリーのSSやらイラストを貼られてもブルアカじゃないというか……

    まあ、だとしたらチャットの時点でそうなんだけどもね…

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:09:15

    このカテで一番人気かつ勢いもあるからなぁ
    なりきりのノリに入れない奴等がグチグチいってるだけなんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:09:45

    >>190

    2次創作のイラストやSSがうまくいかないから…少しでもブルアカにかじりつきたくたってことか

    なるほど

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:10:15

    >>193

    あんなノリ寒すぎて近づきたくないから遠ざけようとしてるんだけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:10:18

    まあ結局はモヤッとするのを感じても「触れるな、見るな、関わるな」としかならないんだよな
    人が楽しんでる時に横から冷水ぶっかけたらどうなるかなんて目に見えてるんだから放置するしかない。巣穴から出てきたら尻を蹴飛ばして叩き返せばいいだけだし

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:10:28

    >>191

    いや聞いてほしいんだ、今でこそブルアカソシャゲ家庭用ゲームの3つに別れてるけど昔は全部同じカテでね

    普通に混沌としてたし定期的にそういうのがでては管理人にしょっぴかれてたんだよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:10:42

    >>193

    まぁそれはそう

    変な概念をキャラにつけたりしない分ずっとマシ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:10:44

    少人数でも豆ロルなげてりゃ爆速なのよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:10:53

    >>195

    悔しいのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています