Vtuber甲子園2025 その17

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:41:42
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:42:54

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:43:35

    たて乙

    二遊間も新入生で強化されたしバッテリーもギュンギュン育ったしでだいぶもだいぶ育ったしなにじ農。やはり実りの秋……
    これ神宮あるのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:43:45

    普通に舞元優勝候補やな
    天開はキャッチャー取らんと逆にきつそう本屋もないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:43:46

    たておつ
    これでエースの能力的には笹木とロリ神はそこまで差はない感じになりそうだ
    金特とかもってくるとまだわからんが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:44:32

    バッテリーが完成したのがでかいよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:45:20

    変化量増やせる青特は本当に強い
    キャッチャーなくても優勝した高校はあっても変化量増やさず優勝した高校はないくらい重要項目

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:46:46

    オリ変ヨネボって一球のスタ消費どんくらいだっけ?ナックル相当?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:49:45

    ヨネボの懸念点はどうやらあんまり投げる割合高くないらしいこと

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:51:27

    >>8

    まあそんなもん

    確かナックルが54でオリ変が55~60だったかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:52:06

    舞元一気に優勝候補筆頭に躍り出たな~

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:52:48

    今のところはまだ甲子園の土を踏んだ高校はいないよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:56:49

    >>10

    ヨネボールはよく知らんけどオリ変のナックルは強い部類だったよな

    キャッチャーAあるしスタミナ消費はあんま気にしなくて良さそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:57:18

    確かにそろそろキャラクリされた選手たちが全国大会で活躍するの見たいわね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:59:17

    地味にあの特訓でキャッチャー+1してたのが効いてる
    あれが無いとまだキャッチャーBだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:59:59

    >>13

    オリ変のナックルというかキレを上げたナックルが強い

    ヨネボールの性能がよくわからないな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:09:07

    予定だと司今晩19時からか、誰か転生入学するかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:16:15

    ここまできたら全校2年目で転生来て欲しいね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:30:33

    そんな野良転生って確率高くないはずなんだけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 03:04:59

    >>17

    2回取れたのにスルーしてるから取れなくてもしゃーない、

    これで壊れるのが古田と野村(ういママがムード○持ってるから持ってる特能的には野村の方が壊れる)。

    まぁキャAなら大体、Bでもうなぎとかなら壊れるんだがw

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 04:13:00

    2人とも転生としては微妙過ぎたからしゃーない(それでも野良新入生よりは強いが)
    入学してくる転生枠はスカウト+ランダム新入生を合わせて3人まで
    スカウト声掛けした時点で1枠消費するけど声かけさえしなければ枠は消費しない
    スルーして枠開けたから3回抽選はしてくれる…抽選に当たるかは分からん

スレッドは2/25 14:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。