- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:59:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:01:32
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:02:17
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:02:50
ラモーヌとスピードシンボリ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:32:37
なんていうかキテレツなことは言わないゴルシって印象だわ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:13:37
でも現役時代は結構切羽詰まってそう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:16:37
スズカと同期で世紀末の世紀末覇王の有馬記念にも出てるしポッケのJCにも出てるのにめちゃめちゃ伝説感出てる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:22:24
まぁ20年以上も前のG1一勝馬なのに直近の馬に引けを取らない人気が今なおある馬だし
かなり株が上がりそうなキャラ付けになるやろなって
https://jra.jp/special/jra70th/pdf/dreamss/famous_best100-result.pdfjra.jp - 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:13:04
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:15:43
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:16:50
セリフだけ見てると170cmくらいありそうなのに
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:18:08
オルフェみたいに身長盛られる可能性もあるぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:18:18
シングレのアニメ化で一番楽しみかもしれんこのシーン
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:18:55
ジャーニーシナリオで小柄だったって言われてるぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:20:50
ステゴだけきっちり時間経過してそうな貫禄がある
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:54:57
ステゴは偉大なる父で愛される名馬だからな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:09:31
GⅠ1勝GⅡ2勝GⅢ1勝
改めてみると種牡馬成績なければ普通の名馬って感じ - 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:12:41
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:13:28
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:52:04
ライトオと同じで勝ち負けとかそういう土台にいないイメージ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:53:47
そもそもドリジャシナリオで「できるだけ長く走っていたい」みたいなこと言ってなかった?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:27:41
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:30:55
メロディーレーンの次に大きいのがジャーニーとステゴって位には小さい
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:31:16
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:31:45
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:32:17
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:41:26
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:43:00
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:43:05
オルフェシナリオの登場の仕方だと既に亡くなってるように見えてくるんだけど、ドリジャの方だとちゃんとご存命だよな?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:43:52
グッドエンドで会いに行ってるんで普通に生きてるよ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:49:43
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:56:29
- 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:57:12
ステイゴールドを調べてると何故かメジロマックイーンに詳しくなっている現象が起こるのが面白い
- 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:00:12
ステゴ産駒の話でチラチラ見えてきた感じだと悟り系っぽいけど本人の育成だと違ってたりすんのかな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:06:12
ウマ娘史上初のGⅠ未勝利で星3実装された女だ面構えが違う
- 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:08:06
- 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:33:06
元祖お祈りゲイは息子が受け継いでる
- 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:45:46
イクノディクタスとステゴの母ちゃんのゴールデンサッシュ同じ父ディクタス母父ノーザンテースト出しな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:04:14
そういやパーマーはこの主治医の元ネタがいる間ずっと健康だったからGI取った後主治医がインタビューで昔のこと聞かれて「記録もないし何も覚えてない」としか言えなかったとか…
そんな馬でもガチのレース走れば全治数か月レベルのケガを複数回するんだからやっぱりステゴは何かおかしい
- 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:28:58
熊ちゃん降ろされてからは勝つ時以外の順位はパッとしないけど大きく沈むって事は無いんだよね
2つ下の覇王世代も衰えを見せ始めた時期に成長してるとか晩成の極みだぜ - 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:42:32
- 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:02:07
- 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:03:41
長くやってるだけあって意外と先着してるのも多いのな
- 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:04:32
- 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:04:53
ちょっとナカヤマっぽいな喋りかた
- 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:36:00
- 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:37:24
ファインの兄、じゃなく姉上
- 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:38:20
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:39:22
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:45:52
こんだけ長く走って重賞で何度も掲示板に入って怪我しないのやっぱ化け物だったんだよコイツ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:49:53
- 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:11:55
- 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:15:24
こんだけ「今はいない人」みたいなオーラ出しておいてどのツラ下げてプレイアブル実装するつもりなのか逆に気になってきた
- 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:27:25
比較対象がダディアナザンの馬だからな 日頃パッとしないのに肝心な時だけはラスボス格を圧倒するから脳焼かれるんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:28:34
- 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:29:34
スズカとか同期のはずなんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:30:18
- 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:33:31
現役引退して凧の糸が切れたみたいに旅しまくってるだけかもしれんから…
- 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:34:24
👺
- 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:35:36
ぶっちゃけ京都大賞典やらかしてなかったら生涯複勝ですしねえ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:38:55
- 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:41:35
なんならサンデーサイレンス産駒の中でも五本の指に入るくらいには良血やぞステイゴールド
- 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:41:50
ステイゴールド (牡 1994 黒鹿毛 サンデーサイレンス) 5勝、海外2勝、JRA賞特別賞(2001年)
1着 - 香港ヴァーズ(G1)、目黒記念(G2)、日経新春杯(G2)、ドバイシーマC(G2)
2着 - 天皇賞(春)(G1)、宝塚記念(G1)、天皇賞(秋)(G1)、天皇賞(秋)(G1)、アメリカジョッキーC(G2)、日経賞(G2)、ダイヤモンドS(G3)
3着 - 有馬記念(G1)、宝塚記念(G1)、目黒記念(G2)、日経賞(G2)、金鯱賞(G2)、鳴尾記念(G2)、京都記念(G2)
こうして見るととんでもなく濃いなコイツ… - 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:53:25
- 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:56:04
- 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:00:48
- 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:03:11
- 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:09:51
- 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:03:17
97世代98世代当たりと馬鹿やってるキャラで想像してたから、おお…そう来たかって感じになってる
- 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:06:05
- 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:08:05
なのであとはステゴ自身がウマ娘化して最後の香港ヴァーズの勝ち馬を埋めればほぼ完成ってわけよ
- 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:11:14
むしろステゴ無しであの辺の時代のアニメやったの!?って驚かれるレベルだからな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:13:23
こうしてみるとステゴってウマ娘の中でも特級の「なんでおらんのや」枠だな
- 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:13:53
そのうちファンタスティックライトあたりがモンジュー枠のボスキャラで出てくるんだろうか
- 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:14:14
まぁ正直一期だったからやろな
脇役を茶化さず描けるようになったのは2期からや - 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:14:36
後はオフサイドトラップでコンプリートなんやね
- 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:15:39
香港のシャティン競馬場とウマ娘がコラボしたり、遠征支援委員会(ドリジャ)の存在出したり、URA海外事業部(スピードシンボリ)の存在出したり、着々と外堀が埋められている
- 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:18:14
メディアミックス作品はともかくアプリだとドバイシーマがG1扱いになっちゃうだろうけどどうするんだろうと気になってる
- 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:19:39
名前的にも実績的にも高貴でド派手な陽キャの世界王者って感じかな
- 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:47
他の騎手がこいつすげえ扱いにくいって言っている中で嫌ンゴポイントさえわかれば乗りやすいよって言ってのける熊ちゃんすげえってなる
- 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:22:49
久住先生は絵を描いてるだけです
- 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:18
タッケみたいに派手じゃないけど熊ちゃんだって十分おかしい側の騎手だからな
- 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:58:49
まぁ同期とかとの集まりではバカやってるのかもしれん
- 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:17:31
種牡馬的にディープやハーツなんかとも絡めそう
しかしディープが英雄だったから問題にしなかったけど種牡馬スタート直後に三冠馬二冠馬ぶつけてくるの先輩からのプレッシャーすごい - 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:28:13
G1馬多数生み出せるだけおかしいよこいつ、しかも顕彰馬1頭出てきたしついで今年あたりもう一頭追加されそうだし
- 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:36
オジュウチョウサンが顕彰馬入り達成したら平地と障害で1頭ずつ顕彰馬出した前人未到の種牡馬になるのか
- 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:32:43
現役時代はもうちょい尖ってる感じだと嬉しい
スズカにレース場で出くわしたら「これはこれは…異次元の逃亡者サマ」とか慇懃無礼な感じで - 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:34:24
- 89二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 03:20:41
ただモブとはいえ結構出てるあたり未練は見えるよね
- 90二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:58:04
今のところゴルシの親しみやすさとフェスタのかっこよさとジャーニーの身長が合わさったかのようなキャラ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:00:03
- 92二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:59:19
- 93二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:12:18
見え見えの荒らしに反応すんなよ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:13:15
- 95二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:15:11
ラストランのエクラーもそうだけどオフサイドトラップとかみたいに自身と同じように現役が長い馬生の相手ともやり合ってるからウマ娘化来たら本当どの切り口でやるつもりなのかさっぱり読めない
- 96二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:15:27
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:18:09
ステゴが走ったG1の勝者でまだウマ娘になっていないのはステイゴールド自身の他はオフサイドトラップのみってところにサイゲが気づいてるかどうかだな…
- 98二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:18:28
例の秋天、ステイゴールドの悪癖のめちゃめちゃわかりやすい例でもあるからな
- 99二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:19:53
厩舎とサンデー産駒の後輩のゴールドアリュールが名前のゴールドをあやかったってのはマジなんかな?
ニコ百だとイマイチ信憑性に欠ける - 100二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:20:23
- 101二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:23:35
ステゴ実装されたとしても98秋天はスルーされそう
別にステゴ描く上で100%必須ではないし
それくらいウマ娘運営にとって98秋天は聖域化してる - 102二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:24:57
- 103二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:25:39
そもそも同期ってだけでスズカとそんな縁がある訳では無いからな
- 104二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:25:44
頑丈だからは考慮に入ってなかった定期
- 105二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:31:27
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:38:32
どういう描き方をされるかわからんしな
文句をいうにしても出てから判断したいから出すなとは言えん - 107二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:39:35
- 108二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:40:57
ステゴもオフトラも長く走った末の栄光だしなあ
個人的には描いて欲しいよ - 109二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:42:26
ジャパンカップが格上げした年の勝ち馬がテイオーか
アニメで飛ばされた奴だな
ルドルフ以来の制覇で親子制覇って結構なイベントなんだがばっさりいかれた - 110二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:48:34
まあドラマ性がすごいっていうか
斜行癖のせいで負け続けただけなんだけどな
ステゴについてのコメントでトップロード(悪質な斜行の煽りを食らって転倒落馬)だけは完全ノーコメントだったのちょっと笑った - 111二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:49:27
- 112二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:52:01
- 113二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:53:26
牡馬倒してる牝馬の凄さ分かりづらい問題とかと同じよね
ステゴは極端なコルトサイアーなのに孫には割と牝馬に活躍馬がいるのも面白い所 - 114二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:05:02
ウォッカやスイープをなかなか描写できない問題
アモアイはどうするやら - 115二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:52:59
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:04:54
久々にこんな露骨なの見たな
スレ主いるなら管理よろしく - 117二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:05:54
あのレース、ブライトもいないから架空の秋天やろ
- 118二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:08:47
最近こういうの見なかったんだけどな
なんかまたどっかで負けて流れてきたかな - 119二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:00:02
勝手に馬着を脱いでたというエピソードが拾われて
部屋だと気だるい感じのお姉さんになるかが気になってるよ - 120二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:20:20
- 121二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:52:01
- 122二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:45:39
ドバイで戦ったメンツ見るとホンマなんで勝てたんだこいつってなる
- 123二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:04:32
勝負所で警戒してた左ヨレではなくまさかの右ヨレにマジかよって気持ちになる鞍上の脳裏に熊ちゃんや後藤が制御不能になった時のイメージが浮かぶ
コイツにここで鞭入れてもロクなことにならねぇ……でハミで制御したら手前変えてくれたというね
やっぱし武豊は凄い人よ
- 124二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:07:56
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:08:34
また湧いてるわ、しつけーな
管理よろ - 126二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:12:54
- 127二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:41:07
競馬板を落としたとかいう伝説に花を添えるエピソード
- 128二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:07:34
ウマ娘の97世代はスズカを中心にしてしまった時点ですでに失敗した感があるからステゴやサニブで最初から練り直せば良い感じに纏まりそう
- 129二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:17:13
というか97世代、世代としてのまとまり感がないんだよな
まあクラシックを描かれてない世代は大抵そうだけど - 130二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:10:31
とりあえずキャラの許可取っていったら何故か多めに揃ったのが97世代って感じだよね
キャラ間の関係性とかは殆ど考えてなさそう - 131二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:33:48
二冠馬抜きで世代構築なんかできるわけねーだろ
- 132二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:42:42
良くも悪くもスズカとその他大勢みたいな描き方だからね
- 133二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:44:02
だからなんなんだしつこいなぁ
- 134二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:46:13
G1たった1勝とはいえその1勝から生まれたG1勝利が多すぎる
- 135二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:47:24
- 136二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:49:37
- 137二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:50:46
- 138二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:50:54
内国産馬初の海外G1勝利ですね
- 139二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:51:26
- 140二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:53:56
- 141二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:57:35
割と子供達も父の能力を受け継いでいるというか
- 142二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:59:02
気性の悪いサンデーサイレンス産駒の中で特に気性の悪いステイゴールドの産駒の中で特に気性の荒いナカヤマフェスタ
- 143二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:12:56
そのフェッスーは今じゃ立派なキウイだから多分人間に調教されるのがクッッッソ嫌だったみたいなんだよな
競馬的な視点ではドリジャより気性悪いとも言えるが、引退した今も危険馬のドリジャの方がトータルではフェッスーより気性悪いかもしれない
- 144二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 04:09:02
元馬自体が絡み少なかったし
- 145二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:33:55
現役引退後、休学して世界を回ってるとかなら学生としてまだいけるかな…
- 146二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:22:47
- 147二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:58:39
レース前は勝手に断食を始めて遠征ではガリガリになる系のお嬢か……
- 148二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:15:43
人のいないところで猫カフェ常連
- 149二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:58:23
ナカヤマに付き合ってもらうんじゃない?
- 150二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:10:48
お茶漬け好きの始祖のお嬢様……
- 151二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 11:25:02