- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:48:11
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:50:05
前田慶次か ワシの給料を掠め取っていった外道だぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:50:17
利家がぶっとんでるから相対的にまともってネタじゃなかったんですか?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:51:01
今の前田慶次のイメージの九割が花の慶次由来ってネタじゃなかったんですか?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:51:13
利家にやられた仕打ちは史実ってそんなん有り?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:52:51
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:53:39
利家より年上だぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:55:18
マネモブ=傾奇者
天下人に噛みつき格闘漫画を嗜む武辺者で昔の作品を読む根無し草なマネモブは最も傾奇者に近い存在なんや - 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:55:26
ワシに15万稼がせて5万くらい掠め取った漢やん 元気しとん?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:56:27
"ものども""マラを出せ"!?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:56:47
そ〜れそ〜れそれそ〜れそ…?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:57:54
森長可とか水野勝成の逸話聞くと真人間に思えるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:58:08
史実だと上杉の食客になってたくらいしか知らないのん
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:59:56
南條範夫とか山田風太郎がこれ以前にも書いてるから有名ではあったんスかね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:02:37
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:08:28
あんたからは奥州のまーくんと同じでファッションで異常者を演じてる匂いがするでやんすよ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:11:03
あわわお前は史実で別に傾奇御免状も貰ってないし息子も普通にいる漢
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:17:49
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:18:44
許せなかった…!利家がアホとして描かれてるなんて…!
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:21:50
黙れ滝川のガキッ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:24:54
助右衛門が荒子城に籠城したのはガチなんだよね
利久の妻(実際は慶次の実母ではなく叔母だったらしい)を中心に家督引き渡し拒否したエピソードもガチっス
なので花慶みたいなおしとやかな姫様よりは大河ドラマ利家とまつに出てた肝っ玉くノ一の方がまだ史実に近いと思われる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:27:53
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:19:13
センゴクに出てきたゴツいアゴキャラが奥村助右衛門と気づかなかった それがボクです
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:22:10
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:28:51
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:45:43
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:49:03
おーっ子孫がステーキ屋やってるお人やん 元気しとん?