ザクマシンガンファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:43:36

    この異形だけどギリ銃として成り立ってる形良いよね…
    センサーさえ変えれば後年も通用するというのはザクマシンガン改が証明してくれているし本当に優秀な奴なんだ…
    ガンダムには1ミリも効かなかったけどな!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:46:41

    なんすか、自分はギリギリだって言うんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:48:39

    >>2

    おい待てぃ元ネタの座はこっちの物だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:49:11

    >>1

    こいつがショボいのは弾速が肉眼で認識出来るレベルの鈍さだからじゃなかったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:49:30

    実際のドラムマガジンはこの丸い弾倉が回転しながら給弾するという面白機構なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:50:52

    >>2 もまぁまぁビックリしたけど >>3 はなんだコレ…?そういうタイプのショットガンかバズーカ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:51:18

    >>5

    なおザクマシンガンのマガジン内の弾丸は縦置きとする資料も存在する。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:53:09

    >>6

    こいつもちゃんと機関銃だよ!あれは放熱用のカバー

    まぁ初見だとドデカイ弾撃つのってデカさだけどね

    ルイス軽機関銃 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:54:11

    >>8

    このデカいの放熱板みたいな存在なんだ…放熱板が何だってんだ!

  • 10二次元大好き匿名さん25/02/25(火) 10:34:56

    後々ここから口径バラバラなもの作り出すジオンはなにを考えていたのだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:35:11

    敵役ロボットの主武装を設定する上で何故ルイス機関銃をチョイスしたのか…割と謎だよね
    見た目にインパクトあるからか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:40:01

    >>11

    でも結果論だけど宇宙人(宇宙住みの人間)の作り出した銃としてはこれ以上ない仕上がりになったと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:15:30

    最初はマシンガンじゃなくてハイパーライフルとか呼ばれてた奴

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:23:16

    >>13

    ジーンがガンダムの装甲におびえるシーンでもライフルが通用しません!って言ってるからな

    そしてジーンもデニムもヒートホーク持ってない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:25:18

    ↓この辺にジム・クゥエル

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:29:20

    重力や大気の有無を問わず使えるのはなにげに凄い

スレッドは2/25 21:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。