- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:08:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:15:25
・親心で墓場まで持ってくつもりだった
・息子は堅気の方が向いてるからヤクザにしたくなかった
・そもそも器が小さいのが分かってるから息子には尾道の秘密を守れない事も分かってた
こんだけ理由があるのに小さいプライドからこいつが動いた事で尾道の秘密が暴かれ実の親を殺して名前を継承し案の定失敗してるという度しがたい奴 - 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:28:44
大道寺も風前の灯火だし表だけやって欲しかったんだろな
でも親の背中追いかけて後を継ぐって気概自体は悪くないそれだけは悪くない - 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:03:51
逮捕されたんだっけ?大道寺に消されてそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:20:51
色々言われる奴だが、最終決戦での肩書きが造船会社代表のままな演出は好き
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:51:50
親の心子知らずは今作のテーマの「親子」ど真ん中な末路で好き
6は減点法だとやばいけど、色んな親子を描き切ったとことかが好きなんだよな - 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:35:05
祭汪会が失脚したのも総帥のバカ息子がやらかしたからだしな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:11:55
桐生一馬の最終章のラスボスがよりによってこれというのが物凄く悲しかった