- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:20:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:31:09
電王の設定が生きてる設定だから
そこだけ記憶から消えて修復されたんじゃね - 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:32:31
高岩さん「俺が増えた⋯」
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:33:40
あの世界の高岩さんあの世界でどういう存在になっちゃうんだろうな
神降ろしするシャーマンみたいな扱いになっちゃわないかな - 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:34:08
あの世界でも平ジェネは放映されたんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:35:27
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:37:40
もろにライダー怪人が街を暴れまくってるから
東映が元凶だと思われないか不安 - 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:38:01
そしてリバイスの世界へと繋がっていくのか?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:42:45
あんたはそれまで定期的に増えてたから⋯
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:26:26
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:33:00
怪人に襲われてピンチなキャラを演じた役者の前にライダーが現れて変身みたいなのも映ってない所であったりしたのかな?
お互いにソッチの世界は任せたみたいなある意味自分同士だからこそ分かるやり取りみたいなのがあった感じで
確か支部で士を演じた井上さんの前に士が現れて任せたぞ、俺。ってする話があったな - 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:40:04
ライダーを演じた俳優達はこの状況でどうしてたんだろうな?と考える事はあるな
逃げるのが普通だと思うけどチビッ子から玩具のベルト渡されて皆を助けて!ってされたりしてたかも知れないって考えると辛いな··· - 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:45:17
白倉の全て察してそう感は異常だよな
あぁ···遂にそんな日が来たのか···ってなってそう
平成ライダー達が白倉と対面したらどんな会話するんだろうな
平成ライダー達に取ってある意味親みたいなもんだから
白倉の方は手が掛かる馬鹿息子と話すみたいな感じになりそうだけど
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:47:16
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:52:25
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:02:27
事態が解決したら東映に山程人が押し掛けてきて白倉が頭抱えてるのが容易に想像出来るな···
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:23:09
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:28:14
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:34:22
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:38:20
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:39:02
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:39:15
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:39:45
そんな白倉の前にティード倒して元の世界に戻る前の平成ライダー達が訪ねてきそうだな···
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:41:55
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:42:28
キャラを演じた俳優の前に現れるこのキャラが変身するライダー
俳優とライダーとの間で短く、でも通じあったアイコンタクトみたいな物が交わされるとかあるかも
ある種の自分同士だからこそ何も言わなくても通じるって感じで
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:44:54
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:47:00
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:48:40
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:49:12
ガッチャードみたく被害や物的証拠もほぼ無くなってオカルトや集団幻覚みたいな扱いになったりして
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:49:41
何その劇エモシーン
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:49:53
白倉ならやるだろうなって厚い信頼があるよな···
何ならアッチの世界の平ジェネForeverとOQはオリキャス出演がもっと多くなってるかも知れない
あんな事があった後でキャラを演じた役者達ももう一人の自分に助けられた部分があるだろうし白倉も張り切ってオリキャス集合させたがるだろうし
- 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:53:34
都市伝説みたいになるのはある意味仮面ライダーらしくて良いかもな
でも仮面ライダーが目の前に現れて実際に助けられた人々の記憶の中ではずっと永遠のヒーローとして刻まれるんだろうな···って考えると凄いエモい
良太郎が映画で言った覚えていれば其処にライダーはいる。記憶の中では彼等の存在は本当。ってのにも繋がるし
- 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:58:00
- 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:58:06
- 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:59:21
- 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:02:49
一時期は世論がそっちに傾くけどライダーに助けられた人たちやライダーファンたちが署名運動をして無事に回復していくとか
- 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:07:57
- 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:12:18
- 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:13:01
仮に災害名が着くとしたらどんな名前が付くんだろうな?
地震や津波、台風何かとも違うもう超常現象みたいな出来事な訳だけど
御役所とかだと同時多発性の次元崩壊による敵対勢力による被害と仮面のライダー達による鎮圧現象みたいな硬い名前が付きそうだけど東日本大震災的な一般で使われるのはどんな風になるんだろ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:15:02
- 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:25:44
- 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:26:03
- 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:30:37
その場合あの騒動を引き起こした元凶のティードに瓜二つな大東駿介さんがティードを演じる事になる訳だけどあんな騒動を引き起こした犯人演じるの相当ヤバそう
- 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:30:58
- 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:32:31
映画でもデケェ···怖ぇ···ってなったのにこれをリアルに見たら失神するだろうな···
- 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:32:55
- 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:34:27
ネットでは「次はスーパー戦隊かプリキュアが現れそう」とか言ってそうだな
- 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:35:59
仮面ライダーに関連したあらゆる物品や映像、関わった人達が目茶苦茶神聖視される様になってそう
- 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:38:02
- 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:39:37
- 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:40:24
- 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:43:47
- 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:45:38
むしろアタルくんにそっくりと言う事で福崎氏が起用されるんだろう
- 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:46:05
ライダー達が戦ってるシーンも本当にその場所でそうやって戦ってたのを忠実に映像化したんだろうなこの世界のライダースタッフ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:48:27
- 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:51:32
- 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:52:35
変に実在しちゃった関係でね…
- 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:52:41
あの世界でやった内容は本人達が知り得なくて想像で補った部分も含めてライダー世界で起きた事と全く同じになるって感じなのかな?
- 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:55:56
- 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:56:56
事実は小説よりも奇なり
- 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:01:10
- 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:01:15
平成ライダー達が戦ってた場所が観光名所とかになってそう
そして将来は仮面ライダーになる!チビッ子が目茶苦茶増えそう - 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:04:59
- 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:08:27
- 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:11:20
でもこの世界の警察とか自衛隊って面目丸潰れになってるよな多分···
相手が相手だから仕方無いとは言え其処ら中が破壊されまくって死傷者も出てるだろうに何も出来ず手をこまねいている間に創作物のヒーローが駆けつけて全部解決してくれました!される訳で - 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:11:38
- 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:12:43
そして映画のロケ地になるのか…
- 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:17:14
- 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:27:57
泣くが当時のトラウマを思い出してと当時の感動を思い出してで目茶苦茶二分されそう
- 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:33:13
石ノ森章太郎先生がマジで神様みたいな扱いを受ける様になるかも知れないな
仮面ライダーという存在そのものが国宝認定されるかも知れない - 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:33:52
- 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:37:17
多分映像に映ってるのはほんの一部で実際は日本の其処ら中で被害が発生してたんじゃない?
んでライダー達も日本各地に現れて戦ってたとか(移動にはオーロラカーテンでも使ったと考えれば問題無いし)
ティードがいたのが茨城県庁付近だったって感じで
- 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:41:00
多分ジオウ制作スタッフもこれまで以上に気合いを入れて撮影したんじゃないかな
- 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:41:32
- 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:44:18
- 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:44:39
- 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:45:04
というかそもそもこの映画理屈としては五代クウガの存在が衆目に晒される直前に特異点拉致ってそいつの認識から「仮面ライダーが実在しない歴史」の状態作り出してたんじゃないの?
- 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:48:15
シンゴがクウガを番組として認識しつつもその時点で実際に長野にクウガの遺跡と先代クウガのミイラがあるからその辺は正直ハッキリとは分からん所ではある
- 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:49:53
シンゴにイマジンが接触してるのは
タイムジャッカー関係あったっけ - 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:53:35
政府だったりとかはどんな発表するんだろうな···
リアルにクウガやシンゴジみたいな感じになりそうだけど - 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:54:47
シンゴ拉致した所で良太郎で特異点の年代被り起きてるし、クウガ周りの前日談になる当たりから歴史弄らないと番組のクウガと遺跡のクウガがまず両立しないからあれで割と下準備は念入りにしてた方なのかもしれない
- 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:55:15
イマジンが接触したのはアタルだよ
接触したのはタイムジャッカー関係無い筈(フータロス個人はティードに拐われたシンゴを助けようとはしてたが)
つまりアッチの世界には何故か野良のイマジンがいる事になる
- 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:56:38
藤岡さんとか普通に戦闘員ボコってそう
- 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:59:44
生身で戦闘員ボコってる藤岡さんの前に鎧武とゴーストが現れる展開ありそう