- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:45:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:46:28
>>1メーデーかよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:50:12
人の腕がある…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:53:49
ももう一回組み立てれば…
機体が増えた - 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:57:15
インチネジを使う機体なのに伝票見直したらミリネジで組み直したっぽい…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:58:18
どうすんだよもうそろそろシャア大佐への受け渡しだぞ…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:00:14
同じところなのに機材がはまらない
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:00:50
なあ、アルファサイコミュのここループ結線してね?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:02:05
マメに分解する前の写真残さないとなりガチ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:09:21
鹵獲するついでに図面も手に入れないと運用できないじゃん
こっわ… - 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:09:49
現場猫案件……
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:10:24
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:10:28
大佐が艦橋を焼かなきゃ楽だったのに…あのアゴ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:11:47
整備班を捕虜にするのが理想だな。好待遇でヘッドハンティングしようぜ。
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:13:50
あっ...トルクの締め付け3倍位強く締めちゃった...
まぁいいか... - 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:16:17
おい、ザク用のグリース注油してねえか?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:20:14
サイコミュのシステムを取り付けるシーンがあったけどよく内部データに接続出来たな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:21:30
MS開発は一日の長あるからなジオン
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:23:02
オートバランサがザクに近いらしいし似通った箇所が多くてリバースエンジニアリングしやすかったのかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:46:53
わざとヤーポンで作るってのは在りかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:49:13
整備班「よくわかんないけど⋯なんか動いた!ヨシ!!!」
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:50:09
どっか一個締まってないけどまぁグラつきもないのでヨシ!
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:50:16
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:01:56
腕や頭がとれても動くんだからネジの一本くらいへーきへーき
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:07:03
ゼクノヴァ「で、俺が産まれたって訳よ。」
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:08:26
なんということをしてくれたのでしょう
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:09:22
ネジは余んなかったけどなんかビス穴に入り切らなかったネジがある。
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:12:05
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:13:13
「なんか所々の部品がロシア語だったり簡易体だったりする……」
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:15:14
サイコミュの代わりに取り外される学習型コンピュータ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:16:05
間違えてビットの端末1つキケロガのと入れ代わっちゃった...
- 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:20:54
よくよく考えたらこの回線の負荷だともっと容量あるケーブルじゃないとダメよね?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:22:35
材質違う気がするけど、寸法は合わせたからヨシ!
- 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:23:35
ここメーデーで(事故)やった所だ!
- 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:34:04
木馬の復旧工事で三徹してそのまま休み無しにガンダムのオーバーホール手伝ってる工員。
- 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:46:34
リストだとトリプルチェック厳守だけど人件費削減って厳命されてるから俺1人でチェックしといたろ!
- 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:48:26
ナレーション「なぜジオン公国軍整備部門ではこのような杜撰な管理がまかり通っていたのでしょう。そこには驚くべき真相が隠されていました」
- 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:50:19
これ本編でちゃんと愚痴ってんの笑う
- 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:50:24
5倍以上のエネルギーゲイン、もしかしてヤーポン法だった……?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:53:45
レバノン料理でも食ってリラックスしな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:57:18
なあ、このパンやたらと焦げてるんだが。……「レバノン名物、港の大爆発焼き」? なんじゃそりゃ……。
- 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:05:43
- 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:07:16
実際よくあることだ
アクタン・ゼロとか原型機に無い急降下時のエンジン停止問題が出てるし - 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:19:25
(ソロモンにて)
あのバカやりやがった - 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:24:32
検査官「なんか大変そうだし手伝ったろ」
- 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:25:10
ソドンには隠しコマンドがありそう
- 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:25:49
おっと落としちまった
…まぁぱっと見大丈夫だからヨシ! - 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:29:55
オイル粘度の指示わからないけどまあ10w-40入れときゃいいだろ…
合うソケットないからモンキーで締めてもまあ… - 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:33:01
- 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:05:40
なんの光かわからん。問題無いな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:08:13
この現場、大丈夫?なんか猫の声ばかり聞こえるんだけど?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:20:39
クソ!このレイとかいうエンジニア、
スパゲッティコード書いてやがる - 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:23:17
しかも触るなのコメント文を多用してやがる!
なんでかわからんが動くからって、頭の中までミートボールパスタかよ‼︎ - 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:25:08
視聴者「MSもパーツも武器弾薬も全ての規格がチグハグだからだろ!!!!!」
- 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:29:15
親方ぁ工具の規格がぁー
アナハイムに連邦規格の工具発注していいですかぁ - 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:32:37
装甲材を超硬スチール合金に変えたらバランス滅茶苦茶になった!
- 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:33:59
コアファイターとの接合部の摩耗が激しいな…
というか要るか?この機構 - 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:42:58
児童操縦(オメガ・サイコミュ)・オン
- 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:44:50
これ結局ガンダム組み直せなくて技術流用してゲルググ造る流れになって連邦が余計ピンチになる奴だな?
- 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:18:48
ジオンインチと連邦インチで違いそう