戦闘機のノーズアートについて語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:44:54

    シャークマウス、ピンナップガール、エンブレム風デザインなど、機体ごとに個性的なデザインが施されていたが、そもそもなぜ戦闘機にイラストを描く文化が生まれたのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:45:54

    士気の向上

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:38:31

    わかるよ…アーマードコアとか延々とペイント&デカールだけで時間が過ぎていく

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:54:07

    どうだい、カッコいいだろう?を地で行くの好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:57:14

    戦闘も人間がやる事なんだし、士気が上がる事や拘りはあった方が良いんだろうね。

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:08:14

    威嚇の意味もあるかもしれんね
    ボールとかシャークマウスあるだけでめっちゃ怖くなるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:15:04

    なんだこのF-14の主翼とインテークとF-15の胴体とMi-24のキャノピーを混ぜたような機体は?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:36:46

    スレ画について教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:37:28

    戦争時代のノーズアートの歴史×現代の戦闘機デザインのミスマッチ感が好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:16:01

    いろんな機体が悪魔合体しすぎだろスレ画

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:17:17

    母艦間違えて着艦した機体には落書きされたんだっけ
    「こんなマヌケは空軍のアホに違いない」とか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:15:57

    スレ画クソかっこいいな、なにこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:19:05
スレッドは2/26 02:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。