春天のサポ編成はこうなるかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:52:03

    セイコちゃんルートだとパワサポ入れる余裕なさそう。差しの無我夢中はボリクリじゃなくてカフェから取る?

    セントスピシンルートならスタミナ1パワー1でも回せるのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:52:33

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:53:43

    差しの筆頭であるローレルクリブラはスタミナ補正強いからスタパワでもどうにかなるんじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:54:24

    俺と同じ意見だな…
    スタ2になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:55:07

    >>3

    やれなくはないけど育成ハードルは上がるしシナリオギミックとの噛み合わせ的にはスタ2の方が良さそうなのがな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:56:12

    ボリクリいらないのか?
    春天でも使わないなら3月の青ルビー用に完凸させるのか悩ましいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:57:27

    >>3

    セイコの場合は複数友情踏んでなんぼだからあんまりバラけさせたくないんだよね。セントスピシンルート開拓が待たれる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:59:17

    アルダンお役御免なの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:59:35

    まあ汎用的にやるだけならそうなんじゃない?
    ただ相変わらず逃げが強いだろうしオルフェが君臨進化と影のダブル金加速してくるみたいだからタイシンとかダスカファルコとか使うと思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:00:44

    逃げって有馬と違って春天だとアンスキなくなるけどやれるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:04:12

    >>9

    あくまでもサポ種の話な

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:04:26

    >>10

    元々有馬でもアンスキなんて使われてない(万理覚悟+取れたら勝鬨DoYa)

    単純に京都外回りの長めな最終直線を逃げ切るのが難しくなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:06:28

    現状パワーを検討しなきゃいけないのは差しの無我無し勢、他は全部スピスタ2賢1でいける

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:08:27

    ローレルブライトがパワクリを入れるくらいで
    大体の子はアイ(脚質用スピ)シャカールアース(脚質用賢さ)レジェンドで決まりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:08:36

    >>8

    まず先行が…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:10:35

    >>15

    有馬と違って追込強そうだし逃げ減りそうじゃね大逃げ使いづらいし

    逃げ少ないなら先行普通に強くね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:11:21

    普通にメジャー編成は逃げ逃げ差しか逃げ逃げオルフェじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:11:44

    >>16

    逃げ減るか?

    ハロマヤいるのに?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:12:12

    >>16

    キャラの性能の方が今ひとつ止まりのが多い

    性能でゴリ押しできる逃げ出した方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:12:20

    >>17

    結論パはハロマヤ+赤キタ+オルフェになると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:12:33

    ハロマヤって切れ者確定残ってるの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:13:40

    大逃げなしの逃げってそんなやれんのか
    対面逃げいなくて逃げ2で勝てるなら強そうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:15:08

    ハロマヤは有馬用に育てたのが競技場の菊花春天でも相手を圧倒してたから春天チャンミでも十中八九強い

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:16:55

    先行出すにしてもパワーアルダン入れるためには相当因子と練習の踏み方考えないと厳しそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:17:44

    因子はパワー12根性6くらいかねぇ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:18:43

    >>21

    残ってる

    評価点勢は相変わらずマヤで回してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:19:30

    >>23

    むしろ大逃げパーマーいて進化スキルが実質死んでいた有馬より今回の方が圧倒的に強い

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:19:52

    先行勢で有力どころだとメカヒデがスタパワ根に10ずつ、クリトプロがスタ10パワー20だからこの辺ならパワー抜きでもある程度何とかなるか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:20:20

    前回の春天LOHから先行の状況があまり変わっていないから有馬よりはマシなだけで厳しいことには変わりないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:20:31

    >>26

    ああ切れ者イベ残ってるのねじゃあ逃げ2だわ サンクス

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:21:03

    セイコルートのパワー抜きはパワー補正ないと結構つらい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:23:56

    春天のオルフェが中距離ほど無法ではないからオルフェが後方で一強か?と言われると怪しい気がする
    もちろんTier的には上位だろうが
    先行?うん

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:26:28

    差しは無我賢さかスタが更新されるかって感じ?セイコちゃんルートなら

    個人的にはパワクリ自前で引いたから下手に更新されるとちょい困る

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:27:57

    >>32

    接続はしないけどデメリット無しの金加速2つ使えるからとりあえず差し勢が無我だけ撃ってるのよりは強いはず

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:28:01

    パワー入れるつもりなら今からセントスピシンルートを研究した方が良さげ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:28:04

    正月シービーがカタログスペック上は強い
    固有の時間どのくらい出せるか分からんけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:29:50

    >>34

    加速面では確かに強いけど中盤ゴリッと前に出る挙動はそんな期待できない気がするんだよな

    自前回復も薄めだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:31:03

    オルフェは回復スキル自前で持ってるのも偉いんだよな
    CBは回復ないのが痛い

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:33:04

    長距離においては自前回復がろくに無いのはカタログスペック以上にきついよ
    サポカが縛られる上に完走がマストな要素が増えて他が良かったのに捨てざるを得ない個体も多くなる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:34:59

    3200だし流石に金回復2つ分は用意したいよなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:36:12

    赤キタ使うなら現状、猫マヤ継承+連鎖+好転って感じになるのかな
    アース越えのスタサポ来ても金回復なかったら使えんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:37:37

    スタ上限メカから減ってるのが少しだけ気になる
    回復スキルの重要度が想像以上に高い可能性ある?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:38:57

    長いほうが強いって言われてたクリトプロや正月シービーはどうなん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:39:07

    逃げ追込はスキル的にもスピ2スタ2賢1で固いからサポ編成に迷う要素なくて楽

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:39:29

    オルフェは3.5回復あるんだっけ
    これだけじゃ心元無いがあるとないとじゃ結構変わるのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:40:29

    >>43

    クリトプロはともかくCBは固有も強くなる反面加速の信頼度も落ちる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:40:50

    オルフェはどっちにしろ現状釈迦アースで問題ないから体力面は気にしなくていい

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:41:20

    継承固有で回復補うことになるかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:42:31

    オルフェは3.5%回復ある分
    好転の代わりにハヤテ、連鎖の代わりに烈火取るってことが出来るよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:43:12

    >>49

    自レス、ハヤテはアモアイで取れるからいらんな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:45:48

    >>49

    そんなんで温存回避できるほど甘くねえわ京都3200

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:47:35

    セントスピシンルートだと得意率の心得どこまで取るんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:48:55

    >>51

    好転+3.5%回復でスタミナ計算機で温存回避できてるけど間違ってるの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:50:41

    3月4月に春天特攻出すとしたら新規のフェノーメノか新衣装のミラ子ローレルあたりになるかね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:52:16

    オルフェと猫マヤが最強レベルなのは変わらないだろうけど同等か頭半分ぐらい抜けた特攻キャラが来るのは既定路線だと思った方が良い

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:53:58

    オルフェが実際どこまで強いかがわかるだろうし検証の一環として楽しみにしてる
    まあ俺はオルフェ引かないから見るだけなんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:54:11

    差しは無我自前じゃないならローレルブライトと何も変わらない

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:57:15

    いうてオルフェの本領加速薄い距離だからな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:58:00

    オルフェそんなに強いのか疑問視してる
    強けりゃ出すが猫マヤほど飛び抜けてはないと予想してる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:59:15

    フェノーメノが特攻で来ても先行だしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:59:57

    オルフェはサポ編成のハードルが低めで育成しやすいから結構増えると思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:03:35

    先行キャラはそもそも先行でかためないと強く走れない上にそうすると他脚質の強いキャラを入れづらくなるという意味でも大きな逆風

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:04:07

    フェノって先行なのか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:39:47

    >>53

    レス主じゃないけど俺が見てるサイトだとスタミナ1600でも3.5回復だけだと追込でも絶対温存出ちゃう結果になっちゃった

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:34:59

    セントルートはリセットポイントが多過ぎる

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:53:28

    フェノ強かったら猫マヤ・フェノ・オルフェみたいなバランス編成ありえんのかな

スレッドは2/26 00:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。