ここだけ頂上戦争が

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:07:54

    海賊側も海軍側も全員全盛期だった世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:16:27

    マリンフォード壊れるぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:17:19

    モリアも若カイドウ並なのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:19:25

    未来もありならニカルフィも来るってこと!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:19:19

    全盛期ガープ・センゴクはマズい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:24:55

    大きく変わるのは

    海軍側の強化 ガープ・センゴク・つるの若返り、コビメッポ等の強化
    海賊(エース救出サイド)の強化 白ひげの若返り、ルフィの強化
    黒ひげ海賊団の強化

    こんな感じか? 厄介だなぁ・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:26:45

    ルフィ生きて帰れる?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:26:46

    下手したらおでんも出てきそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:27:23

    地球が滅びそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:27:58

    まず白ひげが刺されないので作戦が成立しなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:28:18

    ギア5ルフィが頂上決戦参戦するってこと?
    それとも老兵が全盛期になるってこと?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:30:28

    >>11

    どっちもでは?ニカ出てくるし白ひげ全盛期だしコビーはオネスティしてくる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:30:56

    おーん
    確実にマリンフォードは消し炭になるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:32:19

    覇気全開かつ全力戦闘可能な白ひげに致命傷どころか手傷を負わせられるのが想像つかないんですが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:32:20

    最後には両腕シャンクスが出てくる地獄

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:32:46

    ミホークがあれで全盛期なのかもっと強化されるのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:33:04

    >>15

    さすがに両腕シャンクスの頃よりは四皇になってる今の時の方が強いだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:33:55

    >>14

    全盛期ガープ、センゴク、三大将、コビーで囲むしかない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:38:10

    地味に監獄で弱っていたエースとジンベエが全回復するのも酷い

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:42:51

    エースの伸び代は知らんがまあ間違いなく強くなるだろうから自力で出てきそうやな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:43:05

    エースの全盛期って別に強くないし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:43:45

    この先あったであろう全盛期も考慮されるのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:47:12

    いくらニカルフィと言っても全盛期のジジイたち相手じゃ歯が立たなそうなんだよな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:47:46

    >>22

    考慮されるもんだと思ってたからエース言及したんやがもしかして作中で描写されてるやつのみ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:48:00

    ロジャーの血持ってるエースの全盛期って結構ヤバそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:48:50

    >>24

    描写されてるもののみか頂上戦争以前で一番強かったタイミングになるかのどっちかだと思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:55:05

    しかし運命は収束する
    いくら強くて奪還が容易だろうと逃げることに代わりはない
    つまり…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:56:34

    空がいくつに割れるんだ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:11:57

    ルフィ、シャンクス、ニューゲートとそれに対応できるやつがぶつかればとりあえず3回は確定かな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:16:36

    バギー全盛期がいつなのか地味に気になる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:17:22

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:20:04

    ティーチはどうなるんだ…?
    グラグラの能力も持ってる…??
    タイムパラドックスがががが

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:26:26

    マルコイゾウビスタモモンガ戦桃丸くま等々あまり変わらない人(?)もいそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:47:58

    流石に3大将揃ってるとニカルフィでもどうなるかって感じだけどでもやっぱどれだけやるかは凄く気になる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:03:00

    最終的に両腕シャンクス到来

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:07:18

    ルフィが最強の時てジョイボーイレベルになってない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:10:35

    >>27

    エースは死ぬ、現実は非情である

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:12:41

    マリンフォードじゃなくてもっと頑丈な場所用意した方が良いよ
    白ひげとガープが激突しただけで足場無くなるでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:13:37

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:14:28

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:16:13

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:17:12

    どっちが勝つだろうと思ったけどよくよく考えたら結局ガープとかミホークはやる気なしだし明確に強化入るのは海軍側だとセンゴクとおつるさん、モリアくらい?
    海賊側は白ひげとルフィかな?
    IFとか入れるとエースがぶっ壊れそうだし流石に無しか...

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:17:59

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:18:46

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:19:46

    >>40

    >>41

    >>43

    >>44

    もうすぐパートの時間だぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:20:09

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:22:25

    黒ひげの全盛期は恐らくこの先だろうしなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:23:30

    今のハンコックはまだまだ強さの全盛期来てないだろうからメロメロ覚醒させて更に覇王色纒い技使ってくると考えるとかなりエグそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:24:47

    何気にネームドじゃない奴らも強化されてると色々変わってきそう……かなぁ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:25:55

    >>49

    平均値高そうな白ひげ傘下の中に全盛期じゃないやつらがどれくらいいたかによる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:26:15

    >>30

    あいつなんの戦力にもならないけどどの時期でも死ななそうな信頼だけはある

    初期のバズーカもパーツ飛ばされただけでダメージは受けてないし

    小さなコマで子供の頃におでんと一緒に雷受けてたり

    びっくりしただけで石壁ぶち破ってたりギャグ時空だから許されてそうな謎耐久してるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:26:28

    ファンレターの八百屋兄弟とかミホークと目が合った海兵とか生き残れるか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:28:32

    オヤジが刺されないのでジョズとマルコがやられることも無くなるし本当にいい勝負しそう
    ニカvsセンゴクの神vs仏対決は映える

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:29:47

    オヤジが無事ってんでティーチは返り討ちにされてしまいそうだ
    行き当たりばったりな行動してたしなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:34:10

    ティーチより先にスクアードが終わるやつだわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:35:10

    ただ黒ちゃんも全盛期なんだよな……どうなるんだろう?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:36:59

    全盛期のメンタルだったらモリアとかそもそも海軍側に従わなさそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:37:28

    全盛期だったらマップ兵器クラスの白ひげとガープが処刑止めるのを抑えられなくなるのは間違いない
    センゴクさんがガープ止められないせいでガープがサカズキをヤッちゃうよ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:40:38

    赤犬の大破局噴火でほぼ瞬殺

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:41:21

    もしかしなくてもグラグラの能力被りせんかこれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:42:42

    黒ひげ海賊団のクルーは全員能力者になるのか…?だからどうこうできるとは思わないけど…
    それより電電虫を通してみてる人達が混乱しそう。絶対途中で電電虫壊れるだろうし。

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:50:28

    クロコとかモリアとかはどうなるんやろ
    流石にモリアは若い頃の方が強いだろうけど
    クロコは金メダルとれると思ってギラギラしてた時が全盛期なんかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:50:30

    海軍のガープセンゴクは言うまでもなくやばいが
    未来の全盛期も含めるなら新旧四皇どころか海賊王候補も揃ってるよなこれ
    マリンフォード壊れる〜〜

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:07:06

    ガープセンゴク白ひげが飛び抜けて強すぎるからその3人の全力バトルが9割超えそう
    白ひげ抜き白ひげ海賊団VS海軍本部しないといけないのがキツすぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:07:08

    >>6

    コビーがオネスティれるようになってるのか……突然若い海兵がすごい拳だしてきたら白ひげ海賊団たちは驚くだろうな(なお自分のオヤジ)

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:21:27

    キャパ海賊側有利すぎるよ
    マリージョアの方の戦力でも呼んでこないと世界政府側きっつい

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:07:59

    >>50

    エルミーとかマクガイとか歳いってそうだし20年ぐらい若返ると考えると結構強そう

    普通に5億ぐらいの実力あってもびっくりはしない

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:12:50

    >>38

    でぇじょうぶだニカルフィが地面をグニャングニャンにしてフィールド破壊を防いでくれる


    尚その状態でグラグラするので地面がプッルンプルンに震えまくる

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:30:28

    >>7

    ルフィも全盛期だから今ぐらい強いんでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:35:43

    エースが捕まってなきゃグラグラでやりたい放題出来そう何だがなvsロジャーでもグラグラ使ってないし親父の全力
    で能力使用ってまだ披露されてないんだよね。
    まぁ衰えてもあの津波起こせるならマリンフォードは余裕で沈むだろうけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:39:43

    >>70その気ならマリンフォード沈めるだけなら病気老いのデバフがある本編でも余裕だろうね少なくともスクアードに刺される前なら余裕だろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:48:40

    ロジャーとの戦い見ると全盛期ならニューゲート本人が突っ込んでいって無理矢理エース救出でも充分な気さえする
    それを止めるのに海軍の戦力が集中するならそれはそれで他がかなり動けるようになるし

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:07:12

    エースが余波で死ぬんじゃねぇかな...

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:40:00

    >>68

    プルンプルンの足場でリトルオーズJr.が跳ね回って大惨事や

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:48:08

    全盛期のルフィて常時でも四皇クラスはあるだろう
    海賊王だぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:05:30

    >>30

    インフレについていけたらガチ四皇レベルになるか、パワーずっと変わらずの二択だからな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:07:50

    >>9

    彼らはきっと会えるだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:15:51

    >>73

    エースも何かあった未来の全盛期になるからへーきへーき

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:16

    なんかあったほうなんかーい

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:41:30

    >>28

    そらもう100等分くらいのマス目に…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:45:41

    >>78

    エースに未来なんて無いから黒ひげと戦った時以上の強さにはならないぞ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:12:53

    もうやめましょうよ!もう戦うのやめましょうよ!
    やめましょうってば!やめましょうって言って……ちょっ聞いて マジでやめて 一回話聞いて
    もうやめまs……やめろっつってんだろ やめましょうって言ってるでしょぉ!やめま…………

    オネスティインパクトぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:34:54

    >>82

    やめろっつってんだろでダメだった

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:43:26

    マリンフォードが最終回になるな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:22:40

    おつるさんが最盛期になったらどんな戦法何だろうか?どっちにしろ大量の海賊たちが干されてそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 16:28:46

    >>85

    おつるさんに干された海賊たちの下で犬噛紅蓮が走り回ってると思うとよく乾きそうではある

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:06:31

    とりあえずガープつる以外の中将以下はもう帰らせた方がいいだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:14:06

    鬼ヶ島のカイドウとの勝負だけみたら大将相手でもいけるように見えるんだけど今のルフィギア5使用しても迷ってる黄猿相手にして時間制限まで粘られる強さだから大将に勝つならマルコかジョズも一緒にいてほしいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:38:45

    >>2

    ああマリンフォードも全盛期だから問題ない

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:46:28

    仮にガープがメンタルの問題で戦えなくてもコビーがオネスティしてくるんだよな・・・

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:47:54

    >>82

    ほんのりと様子のおかしいコビー

    つまりコビーは全盛期になると様子がおかしくなる!?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:59:08

    数十メートルぐらいは普通にある腕を粉砕したコビーならオーズジュニア一発で倒せるかもしれんな

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:00:07

    コビーに関しては某スレに毒されすぎじゃない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:01:58

    パシフィスタも全盛期なら全部セラフィムになってそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:34:42

    モリア全盛期は普通にヤバいだろ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています