- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:21:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:23:57
メルカリは基本的に非合法を疑う前提で使うべし。
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:25:12
だから余分に1冊持ってるんだけど扱いに困ってるんよな
- 4>>125/02/25(火) 12:25:39
映画の特典で転売禁止って聞いたことなかった
家族で行っても一人一個渡されるのもあって特典売買は一般的だった印象 - 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:26:48
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:27:03
🤫すれば良いだけだぞ堂々と「メルカリで手に入れた〜」って言われたら流石に内心非難はするが黙ってる分にはどうでもいい要らないけど勿体ないからメルカリに出すって層は存在するし今の所買占めや高額付けられてるわけでもなさそうだし
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:32:29
あれやっぱ『貰えなかった!欲しい!』みたいな人って世の中いる…よね…?
- 8>>125/02/25(火) 12:34:37
リアルやここ以外のスレでは🤫するつもり
聞かれたら正直に言うけど自分からいちいち言わん
一応出品履歴からお金儲けじゃなくて純粋にいらないから売ってそうな人っぽいと確認して買った(メルカリで買う時の習慣)
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:37:21
特典って住んでる地域によっては交通費とか掛かって不平等だから別にメルカリで買う事を悪とは思わないぞ
ただ入手経路は黙って楽しんでほしい - 10>>125/02/25(火) 12:46:49
デザインワークスの存在は知ってたけど、家族みんなで観ようとしたら第3弾の時期になっちゃったのよね
できるだけネタバレ見たくなくて公式サイト見ない→配布期間も見ないってことになったのもあった
一緒に観れて良かったから後悔はしてないけれども
今調べたら1週目にアーセナルベースのカード配っててそれまで転売禁止なのね(しかもランダム)
カードショップ涙目やん
カードのシングル転売はありなのが常識だと思ってた……転売禁止のラインって難しいな - 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:48:20
- 12>>125/02/25(火) 12:53:30
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:54:26
転売禁止といっても不用品手放すのは問題ない行為だし一応そういう建前でやってるんだよな
心象良くないだろうから入手経緯は黙っとく方がいいけど気にしすぎるもんでもないかなって - 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 02:44:59
かなり刷ってたみたいだからまだ許されるけど、数が足りなくて転売に大量に回されていたら禁止されてなくても大ヒンシュクだったな