- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:29:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:33:44
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:35:11
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:43:17別に普段から健康に気を使ってるとかじゃ無さそうだしな 
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:48:38
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:58:38
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:58:45何年振りかに握った剣で現役バリバリの海軍最高戦力とやり合ってるわけだしな 
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:34:28
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:35:14日々の鍛錬もあるし若いころから不摂生はしてなさそうだからな 
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:45:28レイリーは隠居して明らかに体力落ちてるけどギャバンは「斧など久しぶりだ」が無かったしそこまで体力落ちてなさそう 
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:49:14レイリーも言うて頂上戦争終わったあとは海域跨いで遊泳してるから鍛え直したら今でもそこまで体力無いわけじゃなさそうなんだよな 
 やっぱ数年戦いもしてなければ鍛錬もしてないのが1番のデバフだろこれ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:51:33まあ犯罪者で基本会場暮らしな海賊がきっちり栄養管理できるわけ無いから歳を取ればよりガタが来やすいという真理 
 いやそれ踏まえてもガープは元気すぎるな…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:59:37船長に先立たれ隠居したレイリー 船長に先立たれ家庭を持ったギャバン 重圧のある元帥になり前線を離れたセンゴク 現役時代からやってる事も性格も基本変わってないガープ だからな 息子が革命軍になろうが孫が海賊になろうがそれはそれ! 唯一デバフあったのは頂上戦争で任務か家族かで迷った時くらいじゃないか? 
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:16:29
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:22:19なんで真似に挑戦した前提なんだ 
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:35:23海軍の奇跡はガープが敵にならなかったことだな 
 センゴクとかお鶴がいた事や、ロジャーが敵だった時勢じゃなかったらと思うとな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:31:15海兵だから体調管理にも徹底してるだろうしな 
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:32:53賭博好きなコーティング屋と子供と嫁さんいる完全隠居人だからね 
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:26:53頂上戦争の白ひげも見た感じ老いよりも病気の方が弱体化に繋がっていそうだからな 
 前線にいると全然違うんだろうね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:02:30スタミナ面で黄猿が優位だけどレイリー側は無傷に対し黄猿側は切り傷入れられてるから技術では互角以上まである