- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:18:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:20:34
死なずに2000年コースに行けたし長谷川タダシもニッコリみんなwinwinな終幕だったな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:34:31
ちゃんと不老になれてよかったね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:37:40
当人は不老がかなって2000年間生きれる訳だしハッピーエンドでよかったね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:38:00
老い編は終わり方が良かったから結構嫌いじゃない
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:38:20
良い話だった
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:39:51
何もない世界でなんのしがらみもなく生きられるなら良かったじゃないか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:48:35
ポチタが珍しく活躍してたから面白かった
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:56:01
長生きしたい爺さんが死が無い世界に取り残されて
代わりにセミおじが元の世界に戻ってこれたからスカッとした終わりになった - 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:56:37
老い編結構好き
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:58:01
ぶっちゃけあの最後のコマ見るまでみんな存在忘れてたよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:23:54
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:08:24
セミおじが幸せになってそうだからオールオッケーで終わった
- 14二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:27:51
こともに悪さしようとした大人が因果応報で痛い目にあうのは王道よな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:40:47
勧善懲悪やね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:46:07
だが待って欲しい
第二次世界大戦も原子力もないチェンソーマンの世界と年代で「財務省」が出来てるのだろうか
そこ気にする奴はほとんどいない?まあはい - 17二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:29:00
チェンソーマンの力で耳消しても耳かきあるらしいから財務省は耳かきみたいなもの
- 18二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:40:19
- 19二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:58:04
第二次世界大戦の悪魔や核兵器の悪魔等が食われた結果大規模な戦争がない世界なのは分かるがそれ以前に悪魔が存在する世界なのを忘れてないか?
チェンソーマンは悪魔がいる世界なうえフミコが存在してないはずの歌をカラオケで歌ってる漫画ぞ?だからそこまでおかしい事とは思わないな
チェンソーマンに喰われた概念の影響に法則性がない事をフミコが言ってたのに時系列とか現実世界での事を言われてもそれとこれとは別でしょ?としか - 20二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:01:07
ハッピーエンドやね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:01:20
悪い爺さんが順当に罰せられた感じ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:29:08
デンジの役に立ててウキウキポチタとても良かった
- 23二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:33:38
よくよく考えたらこのジジイ別に死の悪魔討伐とか考えてないんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:09:05
- 25二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:27:40
- 26二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:01:00
- 27二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:17:48
- 28二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:30:29
ナユタは生きてる説あるので最終回までは様子見っスね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:00:38
「その老いの悪魔、死の悪魔討伐前にまず俺に使わせろ」って権力でねじ込んできたんだろうなって
- 30二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:50:13
- 31二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:12:29
こいつの指示で生命維持に必要そうな部位を捧げさせられた若手の公安が不憫だ、急に大腸なくなったら消化液が腹腔内にばら撒かれることになって地獄の苦しみだろうに
こいつは木にもならずに正気のまま絶望しててほしい - 32二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:14:52
- 33二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:42:54
コイツ、現役で財務大臣やってるんじゃなくて「元」財務大臣なのもクソなポイント
- 34二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:07:04
最近だと一番心の底から
「良かったね(笑)」と思えるような締めだったわ
個人的に悪役相手だろうとやりすぎた制裁はモヤるんだが
これはその辺本当にちょうど良いブーメラン具合で良かった - 35二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:31:17
- 36二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 01:49:49
- 37二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:28:59
二部は明確な敵キャラがあんまりいなかったからこの爺さんがいたから敵がいて倒す良い感じな構図にまとまったとこある
- 38二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:49:49
一周回って長谷川タダシが好き
- 39二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:54:30
- 40二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:28:35
- 41二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:48:45
デンジといいこの漫画の男椅子になりがち
- 42二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:32:27
- 43二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 06:34:50
- 44二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:10:25
フミコと一緒に老いに内臓奪われた人達は奪われ損だし
指切り取って契約に使った人達も指無くなり損だし
犬猫ナユタのことはデンジが踏ん切りついただけで解決してないし
…それでもかなり爽やかな終わりなんだよな
- 45二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:12:34
老い編が今までの章より
ここで終わり!という区切りが分かりやすかったのもまあまあ評価が高い所以だろ - 46二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:16:28
老いをなくすために1万人の子供を犠牲にしようとして反対した部下を脅すまでやった野郎を望み通り老いのない世界にたった1人置き去りにしてやるというのがいい終わり方だった
10年後くらいに出してあげれば更にいいと思う
流石に狂うまで閉じ込めるのはちょっとかわいそうだと思ってしまった - 47二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:25:44
何もやることがない世界で1000年はおかしくなるもんね、でも出してくれる吉田達は今後一切関わらない契約をしてしまってるという
- 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:14:41
外の世界で死ぬよりはマシかもだが娯楽が一切ないのが…
寿命があっても美味いもの食べて楽しい娯楽がある世界のがいいなぁ - 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:57:20
- 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:13:39
人の心…
- 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:15:58
オーケー俺は今チェンソーマンを読む機会を与えられたわけだ
何これおもしろ! - 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:18:38
やっぱ二部好きだわ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:27:54
フミコ達と爺さんでオチが付いて終わった感強かったのは確か
- 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:35:28
あの時の公安はみんな長谷川タダシを老い空間送りにしたの見てるし、悪魔の契約に使える子供調達するための取り引き台無しにしたからそれで口封じしてそうよな
- 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:10:47
老いの生贄になったり真チェンソーに殺された公安とティラミス達とニャーコとナユタが可哀想
だけどハッピーな終わりだった - 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:20:34
- 57二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:09:17
座るために人間世界からイス仕入れてきたのかそれとも悪魔世界の家具なのか
- 58二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:35:45
- 59二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:22:51
- 60二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:28:40
バトルもずっと面白かったし老い編は良い章だった
- 61二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:03:44
永遠の悪魔とかユウコ倒したのと同じで敵が分かりやすい方が良いよな