婚活女子(アラサーアラフォー)が溢れてるって本当?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:34:55

    なんかやたら高望みと聞くけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:50:13

    関係者の話を聞く限りはそうらしいね
    とにかく働きたくない!くせに相手には高収入高スペックを求めるらしい……

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:06:41

    ガチだよ
    二度と行かねぇわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:07:27

    男が悪い

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:08:16

    今日の男女レスバ会場はここっすか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:09:12

    >>5

    はい、もうすぐ人が集まってくると思われるので~

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:12:08

    >>4

    具体的にどう悪いのか教えてくれよ

    高望みを辞めればいいと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:14:05

    これ実際深刻な問題らしいね
    なぜアラフォーでハイスペ夫を手に入れられると思うのかインタビューしてみたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:14:07

    >>7

    これな

    男が女に求めてるのは「若さ」だけなのに対し

    女が男に求めてるモノはなんだ?

    顔、経済力、身長、体格、性格、居心地の良さ



    求めすぎだっての

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:16:03

    YouTubeとかでそういう話見るけど本当なのかね?
    流石に信じたくないんだけど…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:16:35

    ワイ30代だけどマチアプで30代より20代の方がすぐマッチングして会えてデート出来たわ
    なまじ10、20代の頃に勉強や仕事をそれなりに頑張ってたから良い結婚を高望みして狙いを絞ってる感じがあったわ

    マチアプなんて数こなして会っていくもんなのに
    会う前からえり好みしたらどうにならん年取ってくだけやで

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:17:10

    >>7

    普通の男を望むだけで「高望み」扱いになる現状をおかしいと思わないのか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:18:30

    >>12

    30代女が普通の男性を望むことがおこがましいんやで

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:50:04

    >>12

    あ、あなたのスペックは…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:52:01

    >>12

    自分が持ってないものを求めるのは自然なことだからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:56:23

    男に条件つけてる所は女が多いが、お互い無条件なら男が多い
    前者はそもそも条件満たす男が少ないから当たり前

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:13:48

    一回も婚活したことないよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:14:20

    >>12

    普通の基準がアホすぎるって話ぐらい良い加減わかっとこうぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:17:19

    >>12

    普通の男のスペック言ってみ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:22:49

    いるわけ無いだろ
    チーと同じで幻獣種だよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:23:35

    普通の男が年々少なくなってるのは事実だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:25:13

    アラサーはいいとして アラフォーアラフィフが年下や同世代を望むのは地獄やぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:26:05

    >>21

    こんな終わってるやつをあげつらって馬鹿にして喜ぶぐらい男にあたおかが多い

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:27:15

    あにまんで30越えてもおばさんじゃないと力説する人いるよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:29:03

    >>21

    そりゃ結婚できない奴が売れ残ってくんだからそうでしょうよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:30:20

    いい年して婚活「女子」を名乗ってるから危機感持てないんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:16:32

    今どきの結婚相談所自体、元々のコミュニティかマチアプでパートナー見つけられなかった敗北者の集いだし、まあ煮詰まったのが出てくるでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:18:47

    まともに社会人やってるアラサーアラフォーは売れていくから残ってるってことはまあそうですね
    そういう奴に限って諦めが悪いから吐きだまりが生まれる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:23:08

    >>27

    年会費は結構するし

    年収の証明が必要だからマチアプほど魑魅魍魎ではないぞ

    その代わり長年探してる古参プレイヤーが多いけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:24:07

    >>29

    まあそりゃあ……結婚相談所としては成婚しないほうが稼げるからね……

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:24:42

    アラフォーアラフィフって子供いらなくて老後のパートナー探してる人のだから年上は先立たれるのと介護負担がこちらにだけくるのが見えるののがアレはじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:24:44

    いうて婚活男子?も中々だぞ
    二十代で始めると同年代〜親世代まで全部申し込み来るからな
    父親と同い年の人から希望きた時はぞっとしたわ
    そのあと同い年から相手見つけて即婚活やめたわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:27:58

    >>32

    てか事前の年齢希望で弾いてくれる訳じゃないんだな

    フィルター通さずに全部紹介してるなら結婚相談所って無能すぎない?マチアプと変わらん

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:31:14

    普通の男の基準が知りたい今後の参考にする

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:39:09

    >>32

    わざわざ婚活する男ってのはたいていの場合自分の子供が欲しい男だからな

    そりゃ若い女に希望が集まる

    年齢高い男はぶっちゃけダメ元だろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:40:27

    そういうの事前に顧客から希望取って弾けばいいのに弾かないなら、高い料金掛かる割に大したことしてないんだなって思うわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:42:06

    そんなのいるんだ、もはや妖怪だな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:42:22

    たまーに男が40、50と女が20、30の夫婦を見るからな
    年収や性格が合えばワンチャンあるんよ

    逆にオババと若い男は皆無
    あったとしても男の親が一家の恥だから辞めろって結婚を引き止める

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:43:08

    一昔前だとそういうのって女は無料or格安で男はクソ高い会費ってのが定番だったけど今ってどんなもんなの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:45:34

    >>39

    格安だと上にあるようなフィルタリングなしのほぼ紹介だけのやつだから、まともな人間はまず使わん

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:45:52

    >>39

    それはマチアプ

    婚活は20は安いけど30からはそれなりにいい値段

    それでも男よりは安いけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:48:27

    >>38

    年収や性格で若い女から選ばれるような男は相談所にはいないと思う…

    それこそ結婚してようが愛人希望女が寄ってくるような男でしょそれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:05:39

    >>32

    若いってだけでそれだけ希望が集まるって事は、逆に言うと男はそれ以外の条件に関してはそこまで煩くないって事なんよ

    翻って、婚活女子が望む「普通の男」の条件ってどんなもんなの?って話やね

    そしてその婚活女子は「普通の男」の望むものを備えてるのか?って話でもある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:13:57

    >>43

    「それなりの容姿で家事やってくれてセッ.クスしたいだけさせてくれて子供産んで育ててくれる」ってのが

    女なら当たり前(敢えて条件として挙げる必要性があるとも思っていない)とされているってだけでしょ

    今は更に安定した収入まで求めるのも多いし


    「セッ.クスさせない子供産む気もない家事もしなけりゃ稼ぎもしないドブス」がいたとして

    ただ若い女ってだけでそれと結婚したがる男がいるわけではない

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:27:59

    >>38

    そういうレアケースに夢見て自分のこと棚に上げるのなんなんだろうな

    私がおばさんになったらあなたはおじさんよ、ってだいぶ前から言われてるんだしお互い様の領域だろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:33:59

    金ないジジイは同年代の働いてるババアと結婚しろ(※ただし金ないなら家事半分ちゃんとやらないとババアサイドも当たり前に文句は言う)
    金のあるジジイならマネーイズパワーなので若い女と結婚できる可能性が高まる

    基本これなのでどうしても若い女と結婚したいなら金で買うつもりで稼ぐしかないと思う
    性別が逆でも同じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:34:06

    身内に当事者がいるから言うけど兎にも角にも何故か危機感ないよな
    もう若くないし1秒でも無駄にできないはずなのになぜか「自分は結婚できて当然」という自信に満ち溢れてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:39:27

    >>47

    昔は結婚しなきゃ死に直結してたけど

    今は少なくとも働いてれば生活出来るからな

    言っちゃなんだが独身男性に周囲が結婚しろと言っても本人はあんまやる気がないのと同じで女も結婚にメリットと危機感感じてなくてやる気がない

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:40:13

    >>46

    そもそもババアサイドからすると「家事半分やる金ないジジイ」ってだけじゃメリットが薄い

    結婚って何だかんだで女の方が求められることが多くなるから家事半分くらいじゃ割に合わない

    性格が合うとか、金ないと言ってもババアよりはある、とかのプラスアルファがないと

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:40:58

    >>46

    そこで「性別が逆でも同じ」とならん理由として「女は基本的に男に自分以上の収入を求める」ってのがあるんや

    逆に男が女にそこまでの収入を求めるケースは少ないので「若い男を金で買う」が成立する事は性別逆の場合に比べて遥かに少ない(無いとは言わん)

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:41:58

    >>50

    金ある男は複数の女を持ちたがる(結婚しても他に愛人囲ったりしたがる)けど

    金ある女はそもそも結婚したがらない

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:42:42

    女の平均初婚年齢が29歳な時点で…………
    ぶっちゃけ今結婚してる層は大体20〜30の年齢だと思ってた方が身のため

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:44:59

    ぶっちゃけ今はお金があってもおじさんが若い女との結婚は難しいね
    もう男女で初婚年齢に差って全然ないからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:45:11

    結婚相談所とかって「良い人が見つかれば結婚したい」くらいの気持ちで利用していいんだろうか
    ガチ度がどんなもんなのかわからん
    ちな25男 年収400

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:46:33

    金無い男は家事しないみたいなデータたしか数字として出てなかった?
    自分以下の収入の同い年のジジイと結婚したら家事もしないとかそりゃババアも結婚したがらんだろう
    若い男ならヒモにしても良いって物好きもいるにはいるだろうが

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:46:34

    >>54

    結婚相談所は20代の男性でも年収500や600以上ある人がうじゃうじゃいるのでお金に自信ある人じゃない限りはオススメしない

    お金に自信あるなら有利に戦えると思うけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:46:39

    >>54

    結婚相談所の場合かなりお金かかるから真剣にやらないとドブに捨てるだけだぞ

    だからみんな単発のイベントやらマッチングアプリ使うわけで

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:47:07

    >>53

    本当に金があるならまだ可能

    年収1000万だぜドヤァ、ってレベルじゃ無理

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:47:10

    >>54

    25歳ならマチアプの方がいいと思う

    ただ結婚相談所だと年収確認は行われてるから共働きの人望むなら利点はある

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:47:53

    >>56

    家電量販店のオンラインショップと同じでスペック高が検索結果の上に出てくるからな

    趣味とかこだわりもって探さない限りスペック勝負と言われるのもやむなし

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:48:19

    >>58

    そうだね

    資産家とかなら出来ると思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:49:28

    >>33

    フィルターはあったけど全部通してもらってたんだ

    見るだけなら追加料金かからんし、フィルターかけると例えば年収600で足切りしたら590が来なくなるから

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:49:33

    星野源が普通の男なら新垣結衣が普通の女ってことになるな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:49:34

    付き合いがいいね
    5の時点でクソスレ指摘されてんのにさ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:49:42

    歳とってもモテる人って若い時はもっとモテてた人が大半やしね
    金の力に頼ると後妻業の女みたいにとんでもない女に捕まる可能性高いしあんまおすすめはしない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:49:48

    >>61

    そのレベルになると遊びと結婚相手を別に選べるからもはや次元が違うという

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:50:08

    不思議なことに結婚相談所では40代や50代になると会員の男女比が逆転する
    40歳や50歳過ぎてもいまだ結婚出来ず市場に居残っているという人なら実際には男性が多い

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:50:27

    30半ばで子供欲しくない年収500万共働き家事折半希望の女って需要ある?同い年〜10歳上くらいまでOKとして
    でもそこまで若さ求められてるなら需要なさそうだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:50:36

    毎日毎日似たような会話してよく飽きねえなお前ら

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:50:51

    >>15

    ナイスコメント

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:50:54

    >>55

    ある、DV率や不倫率も高い

    「男らしさ」を収入で実感出来ないので、女性を抑圧して従わせる事で「男」としてのアイデンティティを得ようとする心理があるんだとさ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:51:35

    >>68

    子ども欲しくないなら婚活で相手を探さない方がいい

    みんな子ども欲しい人ばかり

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:51:42

    偏見ですまん
    ババアの専業主婦志望は8割くらい家事ちゃんとできそうだけどジジイの専業主夫志望はそもそも肉じゃがまともに作れる奴さえ5割切ってそうじゃない?
    女→男の下方婚が進まないのはそういうところもあると思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:51:49

    >>51

    女は自分が高収入であっても相手に自分以上の収入を求めるから金があればあるほど条件に合致する男が減る

    そしてその条件に合致するような高収入の男は女にそんな収入は求めず別のものを求めるから条件がマッチしない

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:53:38

    >>55

    専業主婦家庭と共働き家庭で夫の家事育児時間はほぼ変わらないというデータがある

    基本的に夫に家事育児を期待したところで妻以上にこなすことはまずないと考えていい

    これは収入に関係ない傾向なので仮に無職でもそうだと思っていい

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:53:46

    >>73

    そもそも専業主夫志望って「家事も何もせず女の金で遊び暮らしたい」ヒモ願望でしかないから

    まともに家事する気も能力もある男なら主夫なんかならずに働いた方が得なの分かってる

スレッドは2/26 03:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。