- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:17:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:18:33
けど最終的には上振れ狙わないといけないし
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:19:34
上振れ狙うならスピシン、安定感ならセイコ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:21:09
セイコが一番安定するけどチャンミリグヒでランカー狙うタイプは多分ギャンブル勝ち切ったセントかスピシンの個体用意してくるだろうなって感じの塩梅
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:23:12
安定でもUEしか行けないわ。もう終わりやね俺
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:24:56
現状のイメージだと上振れ下振れ幅が一番大きそうなセントライトに上振れも下振れも幅が狭いハイセイコーに中間のスピードシンボリ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:28:46
あれもこれもするより特定のゲージ溜め続けるほうが強いんかな?
底からよく分かってないわ - 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:33:29
じゃあ数回の育成でそこそこの作ってチャンミA決行ければいいってエコ重視はハイセイコーで、LOH96傑狙う人は他で上振れ狙いって感じになるかね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:35:20
ハイセイコーは二回目まで絆+2で次からゲージMAXで上振れ狙いでいいのか?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:37:01
要求されるサポで適正ルート変わるからそう簡単な話ではない
- 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:38:58
まあ今週中には誰かが最適解公表してくれるだろう
いつも他力本願ですまない - 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:43:27
拾える心得の種類がランダムな以上、ルートごとの基本方針はあるけどアドリブ力が必要
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:45:10
2個目までは絆、ヒントの組み合わせでOK?