- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:51:39
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:52:13
うへ〜(輪廻転生)
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:52:51
フェニックス・ホシノ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:53:45
ベニクラゲ…?ちょっと違うか…?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:54:10
くっくっく…?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:57:21
つまり実質不死じゃないか
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:58:41
アホ毛を破壊されたら死ぬから不老の方が近いんじゃないかね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:59:20
…これ簡単にアビドスの過疎化問題解決しません?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:02:23
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:04:49
どこぞのスレの少子化対策委員会みたいだ
あれはアインソフオウルを捕まえて赤ちゃん製造装置に改造していたけど - 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:18:34
……一体いつから生きているんですか?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:21:59
「うへ〜この体になってから今3年だね〜」
- 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:25:18
ネルギガンテかよ
(ネルギガンテは棘にめちゃくちゃ栄養与えたら棘がネルギガンテになる) - 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:26:10
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:27:14
あ、亜人!?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:31:00
育つまで時間がかかりますが…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:31:36
「この戦術は私が考えた、それに見合った戦術もね、ユメ先輩でやるのは初めてだけど」
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:32:52
ホシノの戦闘技術は何度も転生して培ってきたから?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:33:44
ぷ。プラナリア…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:46:58
詳しく
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:50:27
例えアホ毛から蘇っても普通に年齢を重ねるらしいし生まれてアホ毛を抜いてを毎年繰り返せば途切れることなくアビドスに生徒を送り込めるな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:52:05
全員同じじゃないですか……
- 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:24:37
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:28:00
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:49:01
買ったアホ毛を緑色に染めた後に栄養液に漬けながら育成させると特異個体が出来る
ひぃん…という鳴き声と大柄な体、大きいアホ毛が特徴らしい - 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:55:17
てか萎れたホシノ見せられるのは流石にグロいな・・・
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:58:18
じゃあそのアホ毛を他人に植えたら……?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:05:14
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:07:11
そういう生態のホシノより3年経ってようやく恐怖を抱くシロコの方が怖い
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:09:45
くっくっくっ……。なにこれ、こわ。
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:13:09
- 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:14:55
それどれだけ待っても何も出てこないぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:08:40