光「いのりちゃんのために滑るね!」→結果

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:34:42

    大丈夫? 圧倒的な格と実力差重い知らされて心折れない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:39:03

    それで折れずに「できない自分許せん!」て奮起するのがいのりさんだからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:40:24

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:40:39

    むしろ司先生が自分の力不足を痛感しそうな展開になりゃしないかが心配だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:40:45

    >>1

    なんでそんなジャンプが飛べるの!?って最初に光のジャンプを見た時と同じセリフいってるからセーフと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:41:08

    始まりが「ジャンプ教えて!でないと光ちゃんに勝てない!」だから、これで原点回帰して勝ちに来てね?って発破掛けに行ってるので…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:43:27

    スレ画の場面は折れかけてたいのりさんが一巻のときの気持ちに戻って来たんだって思ったから、逆に心折れる心配なくなったわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:44:50

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:47:08

    >>1

    その圧倒的な格と実力差をもつその人が命燃やしていのりちゃんの為に踊ってるんだぜ?

    その火と熱が伝わらないほど柔じゃないと思うぜ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:47:49

    いのりさんの原動力ってどっちかと言うと負の感情が強いからね、完璧な回答だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:57:35

    >>7

    迷い折れそうになった時は自分の原点を思い出せということか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:57:59

    今回は運がなかっただけで実力的にはすずちゃん超えて光ちゃんにほぼ迫ってるイメージだったから
    まだこれほどの差があるのかとドン引きしてしまった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:07:16

    実力差で折れるような奴ならたぶんもうスケートやめとるし、なんなら差は確実に埋まっている

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:17:23

    実力差よりもこれで光ちゃんが怪我したらいのりさんは気にするんじゃないか?って方が心配
    いのりさんは実力差では折れることはなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:22:25

    今回いのりさんが折れかけたのはメダル取り損ねたばかりか自分がスランプ、できてたことができなくなってて氷の上で滑れなくなっていってる状態に対してだからな
    実力差で折れるくらいならそもそも圧倒的不利なスタートからスケートやってない
    勝ち負けが付くのは上等なんだ自分が勝負の土俵にすら立てなくなったから辛かったのであって

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:22:56

    いのりさんは折れないだろうなって確信はあるけどそれはそれとしてあの光ちゃんをどうやって超えるのかって心配がある
    いやマジでどうすんの

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:30:28

    というかこれノーミス完走したらもうシニア飛び越えてオリンピックでメダル取れるレベルだよね…
    ウソみたいだろ…ノービスなんだぜこれで…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:32:04

    >>16

    司先生の鷹の目を移植するしかない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:32:56

    どっかでいのりさんが勝つ展開あるかなと思ってたけどこれ見るにオリンピックまでなさそうやな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:36:39

    どうなんだろうな。いのりさんは今回当然勝つつもりできてただろうから
    自分が万全の状態で滑っていたとしてもこの光ちゃんには勝てなかったと悟ってしまうかも
    勝つつもりだったところに圧倒的な差を見せられるのは今までとは違う気がするし

    まさか、マジで光ちゃんが自分のために命燃やして滑ってるとは思ってないだろうから
    届きそうだった手が遥か彼方に遠退いたぐらいの衝撃はあるんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:45:52

    >>16

    スナフキン「そこに5回転があるじゃろ」

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:58:26

    >>21

    転生してくる前のお前の世界にはあったのかもしれないけどこっちの世界にはまだないんだよ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:00:01

    そもそも今回光は複数4回転跳んでるけど成長期の影響で次は上手く跳べなくなる可能性もありそうだけどね
    むしろこの4回転連発のせいで光が演技後にダウンしたりして最悪長期離脱になったら怪我へのトラウマから心折れないかが心配かも

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:15:50

    まあこれで折れるようならそれまででメダリストは光主人公の話に切り替わるだけでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:16:30

    普通に「私も飛びたい!」っていうリンクと勝利への執念があるっていうシーンだと思ったから心が折れた表現って思う人がいるのにびびった
    そうなん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:19:27

    >>25

    次回を待て

    あとメダリストは人によって内容の受け取り方が全然違ったりする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:19:34

    アニメで改めて思ったけどいのりさんにとってスケーティングの憧れで目標は司先生だけど、ジャンプの憧れで目標は光ちゃんだったなぁと
    だから憧れがまた目標になったことは初心に返る意味でもとてもよかったと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:20:50

    いのりさんは分からんけど
    自己ベスト叩き出した「負けられない理由がある」ダリアちゃんとかはねぇ・・・

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:23:07

    スレ画のこれは例えるなら北島マヤが泥団子食ってるシーンだと思った
    いのりが自分の中の消せない本能に気付かされるシーン
    光ちゃんと出会ったころの場面のリフレインなのは言うに及ばずね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:25:09

    >>27

    言われてみれば確かにそうかもな…本人にその憧れの自覚あるのかわからんが(自分は光ちゃんと勝負する世界に立てないことの悔しさだと読んだ当時に感じたので)

    スケーティング→司先生みたいに滑りたい→上達

    ジャンプ→こんなジャンプ飛びたいって本人の目標が曖昧→スランプ

    はあるのかもしれんなぁと思わされたわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:42:51

    >>21

    そもそもメダリストの世界の5回転ってどういう扱いなのかね?

    メダリストは2019〜2020のルールに準拠してるらしい(ファンブック)けど、5回転の点数決められたのって2024〜2025のルールからだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:48:58

    正直前半やばすぎて後半失敗多数
    虚無顔のダリアちゃんが一位もあるかなあと思ってたけど
    いのりさんへのメッセージが強すぎて足折れても滑り切るだろうなとは思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:59:02

    いのりのは確かに才能凄いけど光が万全なら勝つ未来はないな
    強みの4回転サルコウとステップは光も持っててさらに4回転トウループルッツトリプルアクセルまであるもんな
    5回転なんてこの漫画じゃ絶対やらないしいのりが地道にジャンプ増やしていくしか無い
    光が後半失敗したとしても伸びしろだしこの光の成長スピード的に絶対パーフェクト演技を完成させるだろうしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:00:12

    >>32

    タイのときのいのりさんみたいにコンボ繋げずはなるかもな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:01:06

    いのりさんじゃなくて読者の方が折れてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:02:59

    >>35

    光ちゃんガチる度まず読者が先に折られるから(二年振り二度目

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:07:20

    いのりさんもだが光ちゃんに勝つためにトリプルアクセル仕込んだすずちゃんとか他の選手の感情もまとめてグチャグチャになりそうだなぁ……終わった後のいのりさん以外の子の反応も早く見たいぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:08:48

    >>37

    すずはんすごい顔で拍手してたからだいじょぶかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:09:46

    >>36

    これが上を目指すものと凡人との差か…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:12:33

    >>39

    でもここから絶対また熱くなるって確信してるから心配ないんだ(既に焼けただれた脳みそ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:22:17

    いのりさんは光ちゃんの真意にちゃんと気づくんだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:26:54

    アイシールド21の進清十郎見てる気分になる。どうやって勝てばええねんこの化物

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:29:22

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:35:01

    いのりさんはまあ、言い方あれだが無様に負けたあとなのでまた一から出直すべになるのは分かるが
    それはそれとして努力で越えられる壁なのか?って疑問と
    この状態の光ちゃんを越えたらそれこそ5回転レベルの漫画になっちゃわない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:36:24

    怪我なく滑りきったとしてもフォックス先生にリミッターかけられそう
    フィギュアスケーターとして全力全開で挑みたいタイミングまで身体が消耗しきらないようにさ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:39:59

    あれな言い方だけど、こっからいのりさんがこの光に追い付くだけの説得力のある成長を描写出来るのか疑問。
    鷹の目継承イベントフラグは立ってるけど、それでいきなり四回転数種類を連続で飛べるようになりました!とはならんだろうきを

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:43:04

    「命を燃やしながら滑っている」って表現からして某ゴンさんみたいな「もうこれで終わってもいい。だからありったけを…」って限界超え状態だろうしこれを今後のハードル基準としては考えなくても良い気はする

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:45:16

    ライバルの最高到達点を基準として考えないなんてことある?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:45:19

    >>47

    ほんこれ

    なんか基準に見ちゃってる人多いけど大ギャンブルしてるんよね

    しかもまだ終わってないから最終得点どうなるかまだわかんないし

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:46:57

    いのりちゃんが目指してるのはオリンピックのメダリスト
    そこにフィギュアスケーターとしてのピークを合わせるのが最優先なんだ
    数年がかりのマラソンみたいなものだよ
    ルールが変わらない限り20歳だっけ?
    強くあり続けることは困難という現実を描かれてるし、それを土台とした説得力が描かれそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:46:58

    光ちゃんがこれまでノーミス無敗ド安定だったのは夜鷹のコピーに徹してたからで、初めて自分自身で戦ってる今回は限界超えたゾーン状態で、今後いつでも再現できるわけではなさそう
    とはいえ漫画的に最終的にはこの状態に勝つのか…!?とはなる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:48:37

    >>44

    ジャンプの回転数だけがフィギュアの全てではないと何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も説明してるのに…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:52:10

    ぶっちゃけ「これが光ちゃんのジャンプの全盛期だった」が普通にある世界なんよね
    失礼を承知で言うけど浅田真央だって15歳でオリンピック行ってりゃ荒川静を抑えて金メダリストになれてた可能性もあったくらいあの時のジャンプの完成度高かったし…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:54:16

    >>53

    体型と筋力の最高のバランスがとれているのが10代前半〜半ばの人が女子には多いからな⋯⋯

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:55:41

    強くあり続けることの難しいスポーツぅ……

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:56:18

    司先生、光のジャンプの秘密、分かってるなら伝えておけよって気持ちになったけど、彼の判断ではあの飛び方はいのりさんには向いてないかまだ早いって思ってたんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:00:01

    これが全盛期で落ちるって人多そうだけど
    それ言うならあんだけ才能ある光より他の人の方が落ちる可能性のが高いけどな

    才能が違いすぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:00:09

    現役退いて10年以上経過してんのに成長し続けてるスケート星人がいるからここが光のピーク言われても説得力が……男子と女子の違いはあるんだろうけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:01:17

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:02:12

    >>52

    全てではないが重要な要素であることには変わりないでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:04:00

    光に勝つなんて簡単だよ4回転を光と同じ数揃えて光より綺麗に滑ったら勝てるよ😆
    もちろんトリプルアクセルも用意してね☺️

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:06:31

    ここが光ちゃんのピークにならないようにフォックス先生が頑張るのは分かる

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:08:23

    単行本で一気に読んだ方が感動するのは分かってるのに更新されるとマガポケでちまちま読み進めちゃう

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:09:45

    光ちゃんは自分の滑りを見せた、謂わばここがスタート地点だからまだ伸び代があるかも知れない

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:10:53

    >>60

    スケーティングは互角になってジャンプで圧倒的な差を付けられてるわけだしね。表現力は方向性が違うからわからんけど、最低限ジャンプ揃えないと土俵にすら立てないのは間違いないよね。

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:17:16

    >>61

    完璧な作戦っスね。不可能だという点に目を潰ればよォ!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:19:07

    光ちゃんが今後もこの滑りを常にできるとは思わないけど
    このときの滑りを越えたいといのりさんは当然に思うだろうし、
    今回はあれだったけどそろそろ一回ぐらい勝つだろと読者の間にもあった空気が消し飛んだ気はする

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:19:32

    >>60

    5回転とか言い出してるからだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:21:18

    >>68

    この光ちゃんを越えたら越えたで5回転飛ぶレベルであり得ん漫画にならない?ってことでは

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:22:49

    >>56

    仕組みがわかってもジャンプの癖まるっと変える必要あるから大事な大会が押し寄せてるいのりからしたら足枷にしかならんという判断だろう

    ジャンプ自体は今のままでも充分以上に仕上げてきてるし

スレッドは2/26 05:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。