- 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:44:21
- 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:44:52
- 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:45:05
最後の星を見るエバヤンの上目遣い可愛くて好き
- 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:45:59
伝説の名馬にして星になれてるのに愛が無いと仰る!?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:46:41
熱量は存分に伝わってくるので微笑ましく見える
ガバガバ文化解釈含め - 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:47:35
負けてても特級呪物で済むくらいには愛が感じられたからな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:47:47
伝説の名馬になりそのすぐ後に星になった父に笑いを隠せる方がすごい
- 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:47:58
🌌「息子よ…」
- 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:48:00
- 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:48:18
その名はフォーエバーヤング
優雅なるフォーエヴァーダーリングの息子であり、伝説の名馬・リアルスティールを父に持つ
二つの名門血統が交わり、偉大なる未来を宿した存在だった
1歳馬の彼はJRHAセレクトセールにて調教師・矢作芳人の目に留まり、9800万円で落札された
「大地が彼のキャンバスになる」と矢作は語った
その名伯楽の下でフォーエバーヤングはダートの才能を開花させ、2歳時は無敗のまま未来のスターとして輝きを放った
3歳馬となった彼に、矢作は新たな挑戦の場を求め中東へと視線を向ける
砂漠の星の下、彼はダービー二冠を成し遂げた
まずはリヤド 英雄の歌声を響き渡る走りで勝利を収め、そしてドバイへ
そして名高きケンタッキーダービーの舞台でフォーエバーヤングの名は世界へ轟いた
惜しくも敗れはしたものの……その勇気と闘志は誰の目にも明らかだった
帰国後、彼はダートクラシック(JDC)を制し、東京大賞典で堂々と1年を締めくくった
こうして、彼は王者としての地位を確立したのだった
そして今、4歳を迎えたフォーエバーヤングに父の影が重くのしかかる
リアルスティールの最高の栄光は、4歳時に手にしたグレード1・ドバイターフでの勝利だった
だがフォーエバーヤングは更に大きな夢を見る。彼が目指すのは、世界最高賞金レースの頂点
父を讃えるだけでなく、父を超えるために。己の伝説を築くために
勇猛な者が、運命を手にできることを証明するために - 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:49:16
- 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:49:35
バカが作ったように見えるがケンタッキーダービーへの熱いディスを見るとやっぱアラブ人ってこえーわってなる
ニコニコしながらいきなり刺してくるタイプ - 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:50:21
- 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:50:59
- 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:51:32
- 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:52:31
中東怒りの2着主張
尚回避していなければ相手も来た模様 - 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:53:07
カンニガムの法則っていうてな、間違いが見受けられることを投稿されると直したくなる法則があってな…
ところでフォーエバーヤングの馬主の会社の系列にCygame Picturesってありますね?
ありますね?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:53:58
サイゲホントにリアステ発表前で良かったな……発表後にこんなネタぶっ込まれてたら現場頭抱えてたぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:54:34
名作劇場的な温かみのある絵なのもいい感じに効いてる気がする
「大地が彼のキャンバスになる」のブチ上りハットマンの後に走るエバヤンを穏やかに眺めるハットマンは大分腹筋にくるw - 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:55:47
そこはかとなくハットマンの作画が暴力空冷バイクおじさんのと本田宗一郎のアニメっぽいんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:55:53
これ事前にフォーエバーヤング陣営に許可取ってたか非常に気になる
取ってても取ってなくても面白い - 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:56:23
馬鹿にしてるタイプの笑えるじゃなくて、エバヤン好きな思いが迸っちゃったんだな…って感じの内容だからな
所々ガバガバではあるがきっちり日本語にしてきたりと気合いは感じるし - 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:56:26
- 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:57:11
ナレーションは誰だったんだろう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:57:22
シーンごとに変わるハットマンの帽子好き
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:57:26
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:57:54
このカテだとラウズ発表と伝説シナリオ発表の後なのが余計笑える
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:58:51
シエラレオーネが回避せずそのまま来てたらどうするつもりだったんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:59:41
ちゃんとこの後勝ったから呪いのアニメにならなくて済んでよかった
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:00:04
ネイティブなのはもちろん声の良さとか滑舌からしておそらくプロだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:01:59
- 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:04:39
リアステ自体は間違いなく名馬だし、すんげぇ良血だけど、競走成績だけだと「伝説…?」ってなるところが絶妙なおもしろポイント
- 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:06:02
実際どうだったのかはわからないけど、運営側に「フォーエバーヤングのPV作っていいですか?」って聞かれて(いつもの煽りPV映像かな)って許可出したら自分の馬だけ手の込んだアニメ映像お出しされた陣営を想像したら笑ってしまう
- 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:07:38
これを見た矢作他関係者のリアクション写した動画投稿されたら50万再生は堅いぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:08:25
- 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:10:40
俺もサウジとドバイの違いってわからないし、なんなら中東のこともよくわかってないから、制作陣の理解度はともかく、現地民にわかりやすく日本らしさを伝えるっていう意味ではあの映像でいい気もするんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:10:40
逆に正確な日本の情景描いても今度は向こうでピンとこない可能性もあるしな
今でも国際的な日本のイメージはフジヤマ・サクラなんだってわかって面白かった - 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:11:04
- 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:13:16
矢作先生がアニメ映えするビジュアルなのもずるい
- 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:15:04
坂井がモブっぽいのもおもしろい
- 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:15:17
日本らしさは何かをちゃんと抽出して作ってるから四季とかの理解度低くてもよくやってるねの感想しか出ないんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:15:26
帽子と眼鏡かけてる小太りのおっさん描けばだいたい矢作先生みたいなところはある
- 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:15:34
全体的にガバいのに矢作師のハットが毎回違うのだけは解像度がバカ高いの芝いやダート
- 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:15:43
そんなにエバヤン好きなのか?!って笑顔になったわ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:16:59
- 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:17:09
関係無いけどこのナレーションがリアステにも重なって俺はちょっとウルッと来ちゃったんだよね
リアステだって優雅なるラヴズオンリーミーと伝説の名馬ディープインパクトという二つの名門血統が交わった存在だし
本当に星になった父の存在が重くのしかかってるし、種牡馬として父を越えようとしてくれたら嬉しいわ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:17:16
あっちじゃ「我に仇なす太陽」だからな。主に気候的な意味で
- 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:18:06
リアルスティールが名馬である事は間違いないのがまた面白い
- 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:19:13
馬主風のお兄ちゃん(おっさん)はさすがに出てこないか
- 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:19:33
3日経ってもまだ味がするしサウジカップのレース映像と同じくらいの回数見てる気がする
制作した人ありがとう - 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:20:53
正直素材のままでもニコニコのコメント付きでも味わえるのが美味しすぎる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:21:02
日本と中東諸国との友好の架け橋にもなりそうだからエバヤンは偉大よな
フォーエバーヤングっていう共通に認知出来る存在が出来たことは大いに意味のあることだよ - 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:21:57
そら自国のダービー馬がアメリカで好走して、帰国初戦が香港の雄と激闘とか
今年はアニメ化だけで済んだけど来年はドキュメンタリー映画くらい作ってるかもしれん - 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:23:55
エバヤンの作画が終始可愛いのもポイントだと思う
とねっこ時代の母親に甘えてる顔とか、走りながら星になった父(※存命です)を見上げてる所とかめちゃくちゃ可愛い - 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:25:04
描いた人は馬が好きなんだろうな…ってかわいさがあるのいいよね…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:26:38
エボリューション神化するリアルスティール
- 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:26:45
スレ画の矢作先生がエバヤンをハープしてるとことか、最後の夜空を見上げながら走るエバヤンのとことか、ネタ抜きにしても可愛くて何度も見返しちゃう
- 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:28:14
妹は美少女になり息子は17億稼ぎ自身は伝説の名馬として星にされるとかリアステ周り一晩で濃くなりすぎ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:29:40
- 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:30:32
正直YAHAGIの笑顔でガッツポーズのとこはストレートに好き
- 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:30:44
俺らが知らないだけで中東にはエバヤンきっかけでリアステ大好きニキネキが結構おるのかもしれん
- 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:31:43
この世界の瑠星表情筋動いてて優しそうって意見も笑った
- 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:32:27
- 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:32:29
わざわざつける必要のない日本語でのナレーションが付いてるの良いよね
- 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:32:37
ぱかライブからの流れで向こうの中継を流してたら唐突にアニメ映像が流れてきた時の衝撃は多分忘れられない
- 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:36:39
勝ったから思いっ切り笑えるけど負けていたら特級呪物になってアンチのおもちゃになっていたという恐怖
- 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:37:21
大賞典のトンチキ描写についても「うおおお!!!ジャパンといえばフジヤマ!!!!サクラ!!!う〜んここで走るリアステかっこいいぜ!!!」みたいなニュアンスで作ってるのがよくわかるのが良い
リスペクト感じるしそれはそれとしてリアステや言ってない言葉はじめサウジ側の狂いっぷりの方向性と面白さが凄くてマジでポジティブな気持ちで無限に見れる - 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:37:57
🇸🇦「我が国のダービー馬たまんねぇ〜」
- 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:39:55
- 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:40:03
- 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:40:14
解像度はアレだけどポジティブな感情で製作されたなら野暮な事言いたくないよね
- 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:40:32
さすがに無いとは思うがこれでドバイでも「父が輝いたこの地で最強の座を取りに来たフォーエバーヤング!」みたいな紹介PVがあったら笑う
- 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:41:26
随所に挟まるトンチキさもなんか愛嬌なんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:43:11
多少ガバくても愛や敬意が伝われば嬉しくなるんよね
- 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:43:44
- 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:46:03
コメ主たちのツッコミと愛で見えねえ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:46:16
- 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:46:40
ちょっと失礼かもしれないけど子供の絵を見た親の気持ちみたいなほほえましさがある
- 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:47:47
伝説の名馬だから印象に残るのは仕方ない
- 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:48:02
トンチキではあるのだが、親の名前やリアステの戦績など致命的な間違いは無いのがいい味出してる
- 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:49:39
格式的にはドバイの前哨戦と見做されてるサウジが
世界最高賞金のサウジを勝ってドバイ勝った父を超えようとか煽ってきたからな
ドバイも内心穏やかではないと思うよ
高額賞金で釣って世界の有力馬集めてブランド化しようってのが中東競馬の狙いなんだし
煽られたら煽り返すは十分ありえる
- 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:56:03
外ラチビタビタのケンタッキーダービー(右回り)すき
- 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:02:04
彼らは日本を直接見たことはないかもしれないリアルスティールがどんな馬なのかも彼らなりの見方でしかできないのかもしれないでもそれが良い
- 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:09:06
海外競馬は騎手より調教師が注目されているのがよく分かる
- 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:09:12
ダイレクトに喧嘩売られてるケンタッキーダービーとドバイがいるしな……
- 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:13:24
レースを権威付けしたい向こうからしたら素直に強い馬送って勝負しに来てくれる日本競馬の態度は嬉しいんだろうね
- 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:19:44
- 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:20:09
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:39:32
今年出来る予定のエバヤンの全弟か妹はこれを見せられて育つと思うと楽しみだから頑張れリアルスティール
- 90二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:41:27
いけーっ!伝説の名馬の息子!!
- 91二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:43:11
矢作師は帽子と眼鏡って特徴あるし、ギャンカスとか知られてない海外じゃ只の名伯楽よ
- 92二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:43:30
一生イジられるって言ってた人がいたけど実際本当にお星さまになったらネタにしにくいから正しく「一生」なんよね
ドゥラや今日入ってきたジャンダルムの例もあるし、いつ何があるかなわからんから少しでも長い期間ネタにできたらいいな
- 93二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:46:03
サウジカップ公式の6時間近くある動画まだ観られるけど、これ2回はながしてるんだよね
やはりフォーエバーヤングはサウジ馬なのでは(ぐるぐる目) - 94二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:53:26
- 95二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:54:48
エバヤンがおめめキラキラで可愛いデザインしとるわ
これは視聴率90%もいけますわ - 96二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:55:22
サウジ君エバヤン好き過ぎない?
- 97二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:59:06
右回りケンタッキーもだけど東大も地味に左回りなんだよなぁ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:18:10
マヤと星谷ちゃんとTBRの友情トレーニングを思い出したわ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:32:19
3期で仮名のゲンジツちゃんになった時に山ほどお気持ち表明見たけど、今となっては逆に仮名で良かったなってなるよね
- 100二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:36:10
- 101二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:43:45
エバヤンかっこいい!という愛やエバヤンや陣営や関係者へのリスペクトは伝わるんだよね
そもそもアニメとしても丁寧だなって思うし
こんなのサウジアラビアごと好きになるしかないじゃん… - 102二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:44:20
でもリアステ星座にしたのは笑いながらまだ生きてるわってツッコミたい
- 103二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:45:44
落札金額のところでナレーションは合ってるのに
映像は間違ってる辺りのガバっぷりが絶妙なのよ - 104二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:47:57
アニメにしたのも「日本の馬ならアニメだろ!」みたいな発想なのかな
- 105二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:49:58
ファン含めた関係者全員が双方向に好感度上がる平和の象徴みたいなアニメ
- 106二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:51:00
- 107二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:51:41
何回も見てると初っ端のアルプスみたいなノーザンファームでもう笑っちゃうもんな
- 108二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:52:08
名馬なのは間違いないところがまた絶妙なんだ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:52:19
ノーザンファーム(スイス)
- 110二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:54:05
- 111二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:55:43
- 112二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:56:16
日本馬だから
- 113二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:56:22
実際は「イマイチパッとしない」「ゲート試験大丈夫か?」
- 114二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:56:28
多分そこ含めて「日本の馬」へのリスペクト
- 115二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:56:35
師走に桜が咲き誇り、富士山を一望できる風光明媚な大井競馬場すこ
- 116二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:58:09
リアステの解像度は80%ぐらいあるのに、残り20%をリアステの親父に引きずられた末に出て来たのが『🏆伝説の名馬🏆』な気がする
- 117二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:58:57
- 118二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:59:46
偉大なる名馬の血を引く偉大なる名馬を生んだ名馬が多分正しいリアステ
- 119二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:01:51
ウマ娘時空ならまず間違いなく同期や知り合いからネタにされてるであろう伝説扱い
- 120二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:02:08
リアステが紹介された時の日本人の反応まんまこれや
- 121二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:03:24
- 122二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:04:48
- 123二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:04:59
- 124二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:06:06
異議あり!って言ってるようにしか見えんかった
- 125二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:11:12
中東的には星座=4じゃないのかもしれん……中東詳しくないからわからんね
- 126二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:13:41
なんで地元馬のエンブレムロードより色々手厚いんだよって要素が更にツボに来る