【クロス】ダンボール戦機×ブルーアーカイブ33

  • 1前スレ125/02/25(火) 16:12:16

    立てました

  • 2前スレ125/02/25(火) 16:12:46
  • 3前スレ125/02/25(火) 16:14:26

    過去スレまとめ


    編集パスワード 1/doream/forever/LBX

    ダンボール戦機×ブルーアーカイブ 過去スレまとめ | Writeningことの発端 https://bbs.animanch.com/board/4486681/ 初代 https://bbs.animanch.com/board/4489639/ 2スレ目 https://bbs.animanch.com/board/4490799/ 3スレ目 https://bbs.animanch.com/board/4491499/…writening.net

    ダンボール戦機×ブルーアーカイブ 


    各キャラ機体まとめ


    編集用パスワード Little/Blue/boX/LBX

    ダンボール戦機×ブルーアーカイブ 各キャラ機体まとめ | Writening【アビドス高等学校/アビドス廃校対策委員会】 ・梔子 ユメ:オシリス ・小鳥遊 ホシノ:ビビンバードXⅤ(ピンク)、破壊王Gレックス、アポロカイザー、赤イフリート(ピンク寄り&最終編後&ベフデティ…writening.net

    メインストーリーまとめ

    ダンボール戦機×ブルーアーカイブ メインストーリー | Writening注意事項:色々抜けているのと作り主の欲望が入り混じっているので変更、修正は下記のパスワードで行って下さい パスワード:Blue/LBX/main/matome メインストーリー Vol.1対策委員会編# ・廃校寸前のアビト…writening.net

    ミゼル過去編+ワールドセイバー決戦まとめ

    ミゼル過去編+ワールドセイバー決戦まとめ | Writeningミゼル過去編+ワールドセイバー決戦を軽くまとめてみました 過去スレの描写に加えていくつか自分の解釈やネットで見かけた説も混ぜてありますので加筆修正の場合パスワード wars を使用してください ①W本…writening.net
  • 4前スレ125/02/25(火) 16:16:13

    プレ先レックス対バン先生

    プレ先レックス対バン先生 俺の欲望詰め合わせ! | Writening・注意事項 今回バン先生の機体はオーディーンMK2、レックス先生は基本イフリートと言う前提で進める テンション任せに書き殴っているので誤字脱字、雑展開には目を瞑ってほしい −ここから欲望全開 ・バトル…writening.net

    エデン条約編のサオリ対アズサ(1回目)

    エデン条約編 非情な結末 | Writeningあらすじ アリウスを裏切った事がサオリバレてしまいピンチなアズサ! サオリが投げた「Dエッグ」により勝負をせざるを得なくなったアズサは仲間であったサオリとLBXで勝負を挑む! アズサ「っ!アサシン!…writening.net

    キリト&カズヤによるミユのLBXカスタム談義

    キリト&カズヤによるミユのLBXカスタム談義 | Writeningあくる日の朝カズヤに1本の電話が入った カズヤ「朝っぱらから誰だよ…キリト?」 その電話はいつもなら電話もメールも来ないはずのキリトからだった キリト『よう、朝っぱらからすまねぇな』 カズヤ『珍しいな…writening.net

    風摩キリトの新たなLBX「F・The・Oz」(ファントム・ジ・オズ)

    風摩キリトのキヴォトスでの新しい機体「F・The・Oz」について | Writening・「F・The・Oz」 (ファントム・ジ・オズ) ウォーズのラスボス機である『ファントム』をベースに風摩キリトが カスタマイズしたオズの魔法使いそのものをモチーフにしたキリトカスタムの総決算機。 制作…writening.net
  • 5前スレ125/02/25(火) 16:17:37

    アングラ・キヴォトス編

    アングラキヴォトス編 クジ運 | Writeningあらすじ アングラ・キヴォトスに出場してしまったアル達便利屋68(カヨコ除く)は、いよいよ各ブロックの組み分けに入る抽選の時となっていた。 アル(まず……バン先生達がいるAブロックは絶対論外ね……Bブロ…writening.net

    アングラ・キヴォトス、バンvsレックス

    アングラ・キヴォトス編 伝説の戦い | Writeningあらすじ 遂に始まったアングラ・キヴォトス、無事1回戦を勝ち抜いたアルの次の2回戦の相手となる試合は何とバンvsレックス!?果たして勝利の行方は!? バン「アキレス!」 レックス「Gレックス!」 そし…writening.net

    シロコの新LBX

    シロコの新LBX フェンリルアルブス | Writening[経緯] 最終編にてシロコテラーの戦闘、バン先生とプレ先レックスの戦いを見て己の力不足を感じ、そしてバン先生の並んで戦えるようにと、フェンリルウルフホワイトを改修することを決意した。とはいえ中々…writening.net

    ハカイオー拿鏐饌/ダグザの設定

    栗浜 アケミさん最強の守護神 ハカイオー拿鏐饌/ダグザ | Writening【ハカイオー拿鏐饌/ダグザ】 # ・栗浜 アケミさんの信念である、凡ゆる障害から仲間全てを護ることを果たす、最強の守護神であり、機体カラーは黒や緋色を基調に金色も入っている。 ・風摩 キリトさんのハカ…writening.net
  • 6前スレ125/02/25(火) 16:19:35

    郷田の新たなハカイオー。ハカイオー真黒威(マックロイ)

    ハカイオー真黒威 | Writening・ハカイオー真黒威(マックロイ) ハカイオーの生産元にして郷田の実家、プロメテウス社が匿名で送られて来たハカイオーのカスタム機(ハカイオー拿鏐饌)のデータに本家のプライドの火が付いて、これまで培…writening.net

    バンと黒服、ファーストコンタクト

    未来と希望 | Writening黒服「・・・・・お待ちしておりました、山野バン先生」 黒服「あなたとは一度こうして、顔を合わせてお話ししてみたかったのですよ」 黒服「私のことは、『黒服』とでも。この名前が気に入っていましてね」 …writening.net

    アラタとセイアが出会うSS

    抗う者、惹かれる者 | Writeningアラタ「・・・あれ?」 気が付くと、俺は何やら高そうな椅子に座っていた。そして、ここまでの記憶が少し曖昧だ。 アラタ「えーっと確か・・・今日は起きて朝ごはん食べて、イブキとバトルして、サツキにド…writening.net

    スレイブプレイヤー対応表

    【スレイヴプレイヤー対応表】 | Writening【スレイヴプレイヤー対応表】 ・川村 アミ⇔浦和 ハナコVS補習授業部 ・神谷 コウスケ⇔羽沼 マコトVS万魔殿&アラタ+風紀委員会 ・M・ゴジョー⇔陸八魔 アルVS便利屋68 ・森上 ケイタ⇔:RABBIT小隊4人VS風…writening.net
  • 7前スレ125/02/25(火) 16:23:51
  • 8前スレ125/02/25(火) 16:31:34

    h ttps://bbs.animanch.com/img/4594488/14
    生徒化ミゼルのヘイローコラ→コピペして空欄を消せば閲覧可能

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:35:48


    前スレでの絵師様降臨はマジでビビったわ・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:35:54

    立て乙です。

    影の実力者カヨコとランの弟子レイジョの戦いを語って行こう!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:39:00

    前スレまとめ
    ・ミゼルのヘイローのデザイン決定
    ・オリオン森林ブロックのキャスパリーグ乱入SS
    ・各ブロックに登場するキラードロイド3匹殆ど決定
    ・キラードロイド・ファルコンを即叩き落とすミゼル
    ・砂漠のラスト1匹はキラードロイド・ファフニール
    ・1回戦のバトロワでの出場生徒が無事全員揃った
    ・ツルギやミゼルに次ぐ撃破数を誇る最強ナグサ
    ・ヒナタVSヒナ、アケミVSレンゲの一騎討ちで、ヒナとアケミの勝利で砂漠ブロック決着
    ・シロコとアリスをモデルにしたLBX、第1回オリオン後のオリジナルイベントにて入手(シロコの機体名は『ゲットオーバー』)
    ・シロコ、隠し球の新機体『ゲットオーバー』で第2回オリオンでのリベンジを誓う
    ・第1回オリオン2回戦及び3回戦の現在決まっている内訳↓

    2回戦:アビドス、ミレニアム、ゲヘナ、トリニティ、シラトリ、百鬼夜行、レッドウィンター、山海経の8区間で2人ずつ
    ・ミレニアム:セイアVSミゼル→ミゼル勝利
    ・レイジョVSカヨコ→カヨコ勝利
    ・レッドウィンター:ホシノVSチセ→
    ・アリスVSイブキ→アリス勝利
    ・シラトリ:シュンVSリオ→シュン勝利
    ・クロコVSレイサ→クロコ勝利
    ・山海経:カンナVSアツコ→カンナ勝利
    ・トリニティ:アケミVSヒナ→アケミ勝利

    3回戦:三大学園の校舎、山海経の六和閣周辺
    ・アリスVSミゼル→ミゼル勝利
    ・アケミVSカヨコ→カヨコ勝利

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:40:40

    >>10

    レイジョはランの影響で結構ガンガン攻めるスタイルだろうけどカヨコは前スレにもあったけど暗殺者スタイルだからどっちかというとカヨコ有利なのか?でもレイジョも簡単にはやられなさそうだしな・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:44:02

    >>11

    あれ?三回戦のアケミVSカヨコ→カヨコ勝利って確定だったっけ?

    エキシビションで郷田VSアケミのハカイオー対決みたいってレスあったけどどうだっけか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:47:02

    >>13

    エキシビションは上位8人が選ばれるから、2回戦を突破している時点でエキシビションへの出場が確定で郷田とは確実に戦える且つ、カヨコがハルカの敵討ちを果たすことの2つを両立するために、この組み合わせを1回戦から2回戦に移したからかと

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:47:13

    >>13

    エキシビションで郷田VSアケミのハカイオー対決を見る為に前スレだと2回戦にやる予定だったカヨコVSアケミを3回戦に持って来ただけだから・・・決まってなかったか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:48:36

    >>14

    誤字った。自分で訂正すると1回戦から2回戦じゃなくて、2回戦から3回戦の間違いね。

  • 171325/02/25(火) 16:49:29

    >>14

    >>15

    >>16

    あーそうか郷田VSアケミのハカイオー対決は確定してんのかありがとう

    カヨコがハルカの敵討ちを果たすならアケミVSカヨコ→カヨコ勝利は確定でいいかもしれんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:55:46

    >>12

    レイジョが装甲娘で出てきた「花咲流:明鏡止水」をランから伝授されてカヨコを苦戦させたりとかあるかもしれん

    「花咲流:明鏡止水」って記憶が正しければドラゴンボールの身勝手の極意に近い感じだったけど合ってるかな・・・?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:56:42

    >>11

    番狂せが発生してホシノVSチセは最終的にチセが意外に勝ちそう・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:58:35

    >>19

    ホシノが勝つかなと思ってたけど番狂せもあり得るよな・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:00:20

    >>18

    カヨコVSレイジョ戦は序盤から敢えてカヨコがSモードで猛攻を仕掛けに行ってレイジョが「花咲流:明鏡止水」で全部受け流して、Sモードが切れた所を好機と見てレイジョが明鏡止水を解いて止めを刺しに動くけど、実はカヨコがわざとSモードを中断していて1セコンドトランザムよろしく1動作のSモードでレイジョを仕留めた・・・


    とか考えてみた。

  • 221825/02/25(火) 17:06:55

    >>18

    【装甲娘】ラン(ミネルバ改)~キャラシナリオ~【ダンボール戦機】

    大体合ってたわ


    >>21

    1動作のSモード・・・特殊モードって基本1バトルに一回しか使えない位機体への負担が大きいから強力だけど機体への負荷が大きい諸刃の剣みたいな技術になってそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:12:19

    >>22

    それを考えると3回戦でアケミにギリギリ辛勝することはなんとか出来たもののエルピスの限界が近くて、準決勝で絶不調なエルピスを使うことになってしまい、途中でエルピスの限界が来て敗退しそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:19:46

    >>21

    達人同士の戦いは一瞬で勝負が決まるってどっかで聞いたしこの二人の試合はかなり短時間になるかもしれんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:26:02

    >>23

    第37話|アニメ ダンボール戦機W【BANDAI SPIRITS】

    本編のこの回のエルシオン・ペルセウスみたいにメンテが間に合わなかったか・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:26:15
  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:32:42

    >>26

    乙!

    サイコスキャニングの影響で狂いかけてるヒヨリとレイサ登場時の空気の落差が凄いな・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:41:59

    >>25

    どちらかというと、↓この回でのイカロス・ゼロみたいな感じかな…16:17からの流れで16:32みたいな感じですぐに限界が来て、そのまま16:38な感じで準決勝で敗退する感じ

    第48話|アニメ ダンボール戦機W【BANDAI SPIRITS】


  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:42:42

    >>26

    こんな風に狂ってしまったヒヨリが失楽園編後はユウヤとランの所に転がり込んで娘ポジに収まるんだよな・・・

    ほんと良かったね・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:44:14

    >>28

    確かにこっちの方が合ってるなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:44:33

    >>26

    書いてくれてありがとう!

    こう文字にされると、ハナコもヒヨリも追い詰められて苦しくなる・・・


    ヒヨリ、ハナコも柴関ラーメンお食べ・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:53:49

    >>26

    良質なSSをありがとうございますです!

    でも元から決まっている展開とはいえ、あまりにもえぐい!ハナコさんにしても、ヒヨリさんにしても・・・このSSだと触れられていないけど、過去スレだと更に自分が油断して不注意だったせいで、白パンドラを大破/ロストさせてしまったことに対しても滅茶苦茶にトラウマになってしまっているみたいですし・・・よく今は癒されて元に戻ってくれましたよハナコさん。補習授業部だけじゃなくて、今の愛機のペガサスともどうか仲良くなさってください・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:11:57

    >>19

    >>20

    カヨコ対レイジョが速攻だったけどホシノ対チセはサドンデスが採用される程の長期戦になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:39:30

    >>33

    朧・月光丸VSイフリート・コロナなわけだが・・・

    どんな試合展開になるかね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:52:20

    >>22

    惚気か…?(動画の見出し部分)

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:02:37

    >>34

    これ朧・月光丸にも特殊モードが何か欲しくなるなぁ…幽玄とか夢幻とかからの連想で、ソムニウムモード的なやつ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:08:52

    >>34

    >>36

    ホシノ対チセを考えて見た


    朧・月光丸もイフリート・コロナもキヴォトスで最高レベルの機体かつプレイヤーの実力も拮抗してるから持久戦になって、時間ギリギリでホシノがベフデティモードを使って通常時とは段違いな反応速度で決め切ろうとするけど、チセが紙一重で守り切ってタイムアップ。2回戦の試合が終了した後、一発有効打を貰ったら負けのサドンデスで試合再開。


     戦いの中で「考えて戦ってたら追いつけない」と考えたチセが「後の事とか全部忘れて、一撃に全てを賭ける」大上段からの切り込み、・・・いわゆる薩摩戦法で「前のバトルで動きは十分見たし、機体も次のヒナやミゼル相手だと消耗は避けたいからカウンターで仕留める」と考えて受けに回ったイフリート・コロナを盾ごと叩き斬ってBOした・・・


    とか想像して見たけど・・・どうかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:12:35

    >>37

    とてもいいね!

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:12:36

    >>35

    惚気だな(確信)


    >>37

    ほう・・・いいんじゃない?

    目の前のことだけ考えたチセと次のことを考えて悪く言っちゃうと目の前の相手をないがしろにしたホシノ・・・

    ちょっとした考え方の差が勝敗を分けた感じだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:23:03

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:24:50

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:25:38

    >>36

    >>37

    どちらも良いと思うよ

    ソムニウムモードの方は効果内容を考えるのなら、朧・月光丸の朧要素から考慮して、物理攻撃無効(ナイトモードのように弾くのではなく、実体のない幻となって、すり抜ける感じ)と速度上昇(流石にストライクモードやベフデティモード程の上昇ではない)とかで、ホシノ戦に勝利した時に自身の神秘に朧・月光丸が馴染み切ったことで解禁されて使えるようになった…とかはどうかな?発光色は自身の神秘とホシノのベステディモードに影響されて、青みがかったピンク色であるフューシャピンクに光りそう…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:37:46

    >>42

    フューシャピンク・・・調べて見たけどチセに合う色で良いね!


    >>39

    なんかホシノの悪い癖が出た感じの結果だから、観客席に戻ったらヒナに「何やってんの」とかの小言の一つは言われそう・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:39:43

    アリスvsミゼルは序盤か若しくは中盤に頭脳戦やってそうな感じがある。

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:48:57

    >>44

    アリスの機体はイカロス・ノヴァかな?イブキ戦で想像以上に消耗したから勇者エルシオンを使ってるのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:59:37

    >>45

    確かに…でもたぶん、イブキはディアボロート・イヴリースは大会とかじゃ使わなくて普通にジ・バニャンを使うだろうから、イブキ戦ではアリスは勇者エルシオンを使って、ミゼル戦ではイカロス・ノヴァを使えば良いんじゃないかな?ジバニャンはヴァンパイアキャットの亜種だし、アリスならバンとヒロがW本編のアルテミスでアスカのバンパイアキャットに負けたことに対するリベンジマッチ的なことをしそうだから

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:06:30

    >>45

    うーんペルセウスベースのグライアイが相手だからどっちでも映えるから迷うね・・・

    どっちの機体を使うにしろアリスは「アリス知ってます!硬い相手は関節を狙えばいいんです!」とか言ってグライアイの関節を集中攻撃するけどミゼルが「うん。発想は間違ってないね、けど残念・・・グライアイはやわじゃないよ」って言ってカウンター食らわせてWARSでのバル・ダイバーの初陣の時みたいに思いっきり斬られてそう

    【劇中再現】エターナル バルダイバー初陣ver ダンボール戦機WARS25話


  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:31:08

    >>46

    >>47

    良いね!

    個人的にイブキ対アリスだとジ・バニャンの必殺ファンクションをアリスの勇者エルシオンが盾を犠牲に耐え切って「勇者の槍は触れれば悪魔をも倒します!」って言ってトリプルヘッドスピアーのオマージュしてホーリーランスで倒すと想像してみた。

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:39:15

    楽しんでバトルしてるミゼルほど輝かしく、そして圧倒的なほど強者だな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:54:43

    >>49

    色んなしがらみから解放されて純粋に一人のLBXプレイヤーとして本気で遊んでるからな

    郷田も言ってたけど本気の遊びは楽しいからウッキウキではじけてるんやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:59:39

    >>49

    >>50

    ワールドセイバーとの戦いで失った青春を取り戻してる様で良かったよ・・・


    でも、初めてハメを外した熱に飲まれてグライアイを限界以上に酷使して準決勝でクロコに笑いながら負けてそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:03:47

    >>51

    ミゼルってW本編でもワールドセイバーとの戦いでも負けて何かを失ってばかりだったから「負けても何も失わない」という今を噛みしめてそうね・・・

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:22:27

    このオリオン終わったらでいいんだけど、アルちゃんのアルテミスの話、してなくない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:23:21

    >>52

    そうだねぇ・・・


    話は変わるけどレイジョVSカヨコ、アリスVSイブキ、クロコVSレイサのフィールドゲヘナ、百鬼夜行、アビドスのどれにしよう?


    個人的にはこれかなぁって思うけど、他の意見はありますか?

    ・レイジョVSカヨコ→百鬼夜行

    ・アリスVSイブキ→アビドス

    ・クロコVSレイサ→ゲヘナ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:26:59

    >>54

    これでいいと思うよ



    >>53

    そういやしてないな・・・

    森上ケイタとかハンニバル・ハーンとか懐かしの面々と戦うアルちゃんが見たい

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:30:29

    >>55

    そうだね、後は神威大門を代表してヒカルかムラクが参戦とかしそうだし、謎塗れの雷帝の話が出来そうだし・・・もしかしたらピノンが表舞台に出てくるかも

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:32:45

    >>56

    神威大門も、色々とアニメ・ゲーム本編の頃から変革進めてるんだなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:34:24

    >>56

    ピノンかあ・・・扱い難しくないか?

    日野社長が元になったキャラで殆どなんも分からんキャラだったし色々設定付け足したりするとほぼオリキャラになりそうだしなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:37:48

    >>58

    流離いのLBXプレイヤーって扱いで良いのでは?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:39:05

    >>58

    >>59

    キヴォトスの外のアングラ系大会からの刺客って事にすれば良いんじゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:40:34

    >>59

    >>60

    まぁこんな感じで深掘り避ければいけるか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:57:29

    ピノンに関しては、オリオン終わって本格的にアルちゃんのアルテミスについて話す時にまた考えよう

    と言う訳で残りの3回戦でやりたい組み合わせある?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:04:22

    >>62

    チセ・シュン・クロコ・カンナの四人の組み合わせだよな?

    迷うな・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:04:32

    >>62

    チセVSクロコと、カンナVSシュンかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:08:14

    >>64

    そうだな・・・

    カンナのフェンリルハウンドが半壊状態でシュンのPZX3ぶん投げるのみたいかなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:09:58

    チセのさらなる大番狂わせが見たい()

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:13:34

    >>66

    見たいけどクロコはホシノを倒したチセを見てる訳だし油断しないだろうから厳しいかもしれんな・・・

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:15:48

    >>67

    負けてもアヌビスにかなり痛手を負わせられるのでもヨシ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:16:38

    >>67

    同じく、メンテナンスが終わったフェンリルタイダルで出し惜しみ無く倒しに行くのが想像出来る・・・

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:19:27

    >>69

    流石にメンテ終わってるよねー…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:21:24

    >>51

    羽目外し過ぎてオーレギオンFモデル持ってきてない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:28:58

    >>71

    持って来た場合はボス補正が働いて対戦相手が覚醒(クロコの場合は色彩アヌビスの復活とか)して撃破されるな・・・

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:29:55

    >>72

    それもそうか…


    まあ大人しくグライアイ使おうね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:30:53

    >>71

    観戦してるレジェンド組が大騒ぎしてそう・・・

    バン「オーレギオンFモデル!?」

    ラン「ちょ、あれは流石に駄目じゃない!?」

    ヒロ「しかもリバイバルモード使ってますよ!ミゼルオーレギオン・リファインは完全にアウトですよ!」

    ジン「運営はどう判断するか・・・」

    シノン「盛り上がるのでオッケーです!」

    カズ「オッケーだすなよ!?」

    クロコ「ん、大丈夫。どの機体で来ようが、負けない!」

    ミゼル「そうこないとね・・・さあ、始めようか・・・!」

    こんな感じか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:32:58

    >>74

    ここで負けてもいいやレベルの表情してそう…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:42:18

    >>74

    >>75

    ・・・閃いたんだが、このクロコの機体はチセ戦でフェンリルタイダルに無茶させて戦線離脱してしまったからアヌビスをアビドスメンバーからパーツを借りて強化して戦ってたけど、流石の機体パワーで負けそうになった時にアビドス組の神秘を一つにした奇跡のLBX"アビドス"になってミゼルオーレギオン・リファインに逆転勝利を決める展開を思いついたけど・・・どうだろう?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:44:39

    >>76

    良いんでない?

    アビドス誕生時にアビドスメンバーだけじゃなくて戦ってるミゼルも嬉しそうな顔してそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:44:50

    >>76

    良いと思うよ


    何よりミゼルがそういうの見たがってそう(未来視)

  • 797625/02/25(火) 22:58:54

    >>77

    >>78

    ありがとう、寝る前にアビドスで考えた事を投下する。


    アビドスはアヌビスをベースにアビドスメンバーのパーソナルカラーが虹の様なグラデーションのオーラを纏ってそう


    ・・・まさしく、雨上がりの虹の様に

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:03:44

    >>79

    バトル終了後…


    ミゼル「すっっっっっっごく楽しかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」(上機嫌)(この後バン達からお叱り入ります)

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:37:38

    >>67

    >>76

    >>79

    話の腰と展開を変える様で悪いんだけどさ、チセって>>42でホシノに勝利したタイミングでソムニウムモードを使える様になってるから、ソムニウムモードを知らないクロコ相手にも十分以上に喰らいつけると思っているし、でも確かに奇跡のLBXアビドスも見たいから思い浮かんだんだけど、W本編のアルテミスのバンVSヒロみたいな感じでビデオ判定込みでも全くの同時BOしていて、一瞬同時脱落になってからの、準決勝に同時選出されるのはどうだろうか?


    実際、準決勝だと、アケミ戦までで限界が来ていたエルピスが早々に倒されてカヨコが脱落しちゃうみたいだし、準決勝がそれだと味気ないというか…あと、そういえばで凄く今更な話だけど、アルテミスだと最後は5人でのバトロワな決勝だったけど、オリオンは1VS1が決勝な感じ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:48:01

    >>81

    一応順当に行けば最後も1vs1のタイマンになると思うけど…どうします?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:49:01

    >>82

    >>81を書いた者だけど、要は後半のは前半で挙げた同時選出を無理なく通させるためにオリオンの3回戦を準決勝のことにして舞台も準決勝のを適応させて、決勝はアルテミスみたいに、ミゼル、カヨコ、同時選出されたチセとクロコ、シュンorカンナの5人でのバトロワにしない?ってことなんだけど…

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:16:38

    >>83

    いいんじゃない?

    他の人の考えも気になるけども…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:59:23

    無印のアングラビシダスのアキレスにハカイオーの腕を取り付けるみたいにエルピスに他の便利屋メンバーのパーツを取り付けるってのはどう?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:01:25

    >>83

    バトロワは予選(1回戦目)でガッツリしてるし…うーん…

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:09:30

    >>86

    確かにそれはそうなんですけど、>>81>>83が言っていることも分かるので、なんとも悩ましいですよね・・・実際バトロワは既にやっているからというのも分かりますし、でもソムニウムモードが出落ちになるのも、LBXアビドスが見れないのも、何方も勿体無いと思いますし・・・

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:12:24

    …なら、レジェンド戦でソムニウムモードを初お披露目…ってのは?クロコ戦では特殊モードがあることすら気付かなかった…って感じで

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:22:18

    >>81

    >>87

    >>88

    なら、最初のVモード時のバン先生みたいに、チセさんが特殊モードのソムニウムモードでクロコ相手にも劣ることなく多少有利に進められはしたものの、まだクロコさんとの3回戦の戦闘だと初めて使ったから扱い切れていなくて最終的に敗れたけれど、3回戦で敗退してからレジェンド戦で戦うまでの間でソムニウムモードをマスターして、レジェンドとも互角に渡り合ったというのは?


    これなら、クロコさんが勝ち抜きつつ、チセさんやソムニウムモードの格落ち感や出落ち感は感じにくいのでは?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 05:39:08

    >>56

    それで思い出したけどヒカルって何気にアルテミス優勝経験者なのよね…

    あとケイタは出番少ないけど普通のウォーリアなのに強敵っていうLBXの奥深さと主人公っぽいデザインが印象的で好き、最後水月棍(だっけ?)渡して応援するとことちゃんと活躍したところも好き(特にミサイルを棒高跳びでかわすとこ)

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:20:52

    >>89

    そうだね。個人的にはクロコ戦で突然ソムニウムモードが発動してたからチセ本人も詳細が分からず、勝手が掴めないながらも「取り敢えず今は考えない」の押せ押せでクロコをフェンリルダイダルをボロボロにするけど、焦らず冷静に戦況を観察してたクロコが特殊モードに慣れてないチセの動きがワンパターン化しているのを見抜いて、その固まった動きを避けて無防備になった所をBO・・・とか考えた

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:20:24

    >>91


    >>39とは逆に「取り敢えず今は考えない」が悪い方向に作用しちゃったか・・・


    >>90

    ミサイル棒高跳びのオマージュでバン先生の三弟子かマスクド組の誰かに攻撃を棒高跳び回避してほしいなあ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:31:58

    >>92

    イオリがマッドフェイサーでモブからの八方からの銃撃にゼットハンマーで棒高跳び回避してるのが見えた・・・!

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:36:00

    >>91

    チセへのトドメについては、ソムニウムモードが解除された瞬間の一瞬の後隙を突いての間髪を入れない必殺ファンクションでクロコが撃破はどうだろうか?(クロコが使うとしたら、ディメンション0とかになるかな…)

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:40:02

    >>94

    良いと思うよ

    一瞬の後隙を突くのが玄人の戦い方ぽくて好み

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:40:09

    >>94

    ワンパターンになった動きに一発良いのを入れてモード解除、そのまま『ガトリングバレット』でフィニッシュとかも良いんじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:51:46

    >>93

    ジンが「あれは・・・!」ってリアクションしてバンさんが嬉しそうな顔してそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:52:48

    >>96

    ソムニウムモードの>>42の仕様(物理攻撃がすりぬけて全無効)的にその方法でのモード解除は出来ないのでは?クロコだと属性攻撃は必殺ファンクションくらいでしか持ってないだろうし…ガトリングバレットは使うとしたらクロコのフェンリルタイダルよりはカンナのフェンリルハウンドになりそう…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:56:30

    >>98

    かつてレックスのガトリングバレットを記録映像を何回も見返して習得したバンさんがそれをカンナに伝授したみたいな流れだと良いな・・・

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:00:16

    >>98

    確かに・・・カンナの場合はシュンのパーフェクトZX3を投げ飛ばして『ガトリングバレット』で地面とサンドイッチを作った感じになりそう


    >>99

    となるとクロコは『超プラズマバースト』若しくはそこから着想を得た独自の必殺ファンクションでチセを倒してそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:02:52

    >>100

    確かゲーム版だと雷神拳が超プラズマバーストを元に開発された必殺ファンクションって言ってたから雷神拳どう?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:03:03

    >>100

    素直にクロコのは超プラズマバーストで良いのでは?プレ先レックスと一緒に来てるわけだし、プレ先レックスから教わっていそうだし…

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:04:27

    >>102

    いっそ無印ラストバトルみたいに連続で必殺ファンクション撃ってもらうか?超プラズマバーストともう一発

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:06:54

    >>102

    そっかバンさんとクロコ兄弟弟子になるのか・・・

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:13:14

    >>103

    『雷神拳』で距離を調整して『超プラズマバースト』でトドメって感じ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:24:47

    >>103

    良いね。なら、原作レックス戦とは逆に先に超プラズマバーストを撃って怯ませたところに、>>100の超プラズマバーストから発展した独自技の『シュレッケン・フィーニス』もしくは『ヴィクトリア・ステカー』とか?(意味合いとしてはシュレッケンは恐怖、フィーニスは終わり、ヴィクトリアは勝利、ステカーはセト(セトは雷神でもあるようなので、2つ合わせてセトに打ち勝つ者的な感じで))

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:41:17

    >>105

    距離調整もありだし

    >>96

    >>98

    のソムニウムモード解除の為の一撃でも良いかも

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:48:39

    >>94

    >>100

    >>105

    >>106

    >>107

    それなら『雷神拳』→『超プラズマバースト』→オリジナル技(名前は自分としては2個とも良いと思ったので、どちらにするのかは他の人にお任せします。)の順の発動して、


    ・『雷神拳』でソムニウムモード解除

    →一瞬の隙を付いた間髪入れない『超プラズマバースト』で怯ませ

    →オリジナル技で朧・月光丸を撃破


    で、どうでしょうか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:59:21

    >>108

    良いね、この超必殺ファンクションの連発を病み上がりのフェンリルダイダルで打ったからコアスケルトンの限界が来て、パッチワークアヌビスでミゼル戦に挑むって所かな?


    オリジナル必殺ファンクションはチセ戦だとがむしゃらで偶然発動した事にしてミゼル戦で世界にとって恐怖の象徴たるミゼルオーレギオンに勝った事で『シュレッケン・フィーニス』って名付けられたとか勢いで考えたけど・・・どうかな?

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:06:53

    >>109

    いいね!


    ミゼル「『恐怖の終わり』…か…フフッ…!」(笑顔)

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:25:23

    シュンvsリオの合体LBX同士の対決とかで合体LBXに憧れる子供とか絶対いそう。

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:28:40

    >>111

    わかる。子供達ってこういうの好きだからねぇ〜!

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:30:04

    >>111

    梅花園の園児達が映画プリキュアのミラクルライト見たいな感じでライト振って応援してそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:38:25

    >>111

    そして合体LBXの作り方を知る為とかの理由で態々ミレニアムや山海経への入学を決める子供もいそう。

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:47:06

    >>109

    良いと思いますよ。


    そうなると、後はカンナさんVSシュンさんですかね・・・勝った方がそのまま準決勝で絶不調なカヨコさんのエルピスを倒して、決勝進出になりますけど、個人的にはシュンさんに勝ってほしいなぁ・・・


    カンナさんは前スレで挙がっていた「肉を切らせて骨を断つ」戦法とかの敢えて相手の攻撃を受けたがる悪癖があるみたいですし、ホシノさん相手には上手く行ったけどクロコさんにはそれが裏目に出て敗れたチセさんみたいに、アツコさんには上手く行ったけどシュンさん相手だと今度はそれが裏目に出て、最終的に敗そうというのもありますし・・・

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:53:07

    >>111

    >>112

    >>113

    >>114

    確か前スレでPZX4を使っているココナさんの方も、ツルギ戦前にΣオービス/FAB2使いのヒビキさんと合体機対決(まぁヒビキさんのΣオービス/FAB2自体には合体機構は無いみたいですけど、元のΣオービスには合体機構がありましたし)をしていて、ココナさんが消耗したものの勝利していたり、ツルギ戦でもスオウさんと一緒にタンクとして活躍して役目を務め切って脱落だったはずですし、それも相まって凄い人気が出そうですよね合体機構LBX・・・

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:01:17

    …なんだろう、逆にミゼルVSシュン、クロコVSカヨコにして、決勝でミゼルVSクロコごみたいと思ってしまう…

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:04:04

    >>116

    オタクロス「合体はロマン、ZXシリーズの作り手として人気が出てくれるのは鼻が高いデヨ」


    >>115

    自分はアツコ戦で自分の癖が出てしまった自分に迷って消極的な立ち回りをしてパーフェクトZX3に圧倒される展開になるけど「自分とバン先生は違う、自分は自分らしくある」って一切合切振り切って自分らしさを押し出して勝利する・・・とか考えたけど


    >>117もいいなぁ・・・

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:10:00

    >>117

    それ良いなぁ…

    ミゼルVSクロコに勝るほどの勝負がその後に発生するとは思えないから、相手の悪癖を見抜いてそこを突いてカンナに勝利したシュンがミゼルに、ハルカの仇討ちを果たしてアケミに勝利したもののエルピスの限界が来ていたカヨコがクロコに負け、決勝がミゼルVSクロコでクロコが上記の流れでLBXアビドスに覚醒して勝利だと滅茶苦茶に熱いし

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:19:00

    ミゼルもグライアイを酷使して、シュン戦終了後に割と時間のかかるメンテが必要になったから、オーレギオンFモデル用意する…って流れもありかもしれない

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:23:54

    カヨコは負けはするけど必ず敵に一矢は報いろうとすると思う。(タダで負けてやるつもりは毛頭ない!って感じで)

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:27:01

    >>120

    アリス戦と同じく間接を狙えば楽に勝てるけど「・・・それじゃあ、面白くないよね」とか考えて真っ正面から力比べをしたんだろうな・・・

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:31:19

    >>122

    〆はボロボロの状態でビックバンスラッシュですねわかります

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:47:46

    2回戦で燃え尽き症候群のレイサを立ち直らせる役目としてレイサに負けたカズサや助けてもらったハナコが来るとかどうだろ。

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:53:03

    >>124

    前スレだとレイサ対クロコ戦は天狗になってたレイサをクロコがアヌビスで勝ったんじゃなかったか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:56:02

    >>125

    立ち直ったは良いけど立ち直りすぎて天狗状態になったとかは?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:57:00

    >>125

    カズサに勝利→有頂天→クロコに敗退→燃え尽き症候群…ってことじゃない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:00:44

    >>127

    こん感じの展開になるかな?

    燃え尽きって事はレイサは感情任せの猛攻をクロコ全ていなされてにダメージ一つ与えられずに負けたのかもしれない・・・

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:06:07

    >>121

    それなら>>68みたいな感じで、チセ戦の影響でフェンリルタイダルが、カヨコ戦やミゼル戦ですぐには再使用出来ない状態になって、カヨコ戦はまだアビドスメンバーの各パーツは借りる前の純正のアヌビスのカスタム機体でやっていたけど各部位を破損してしまったことで、ミゼル戦では>>76 >>79みたいな感じでアビドスに覚醒したことになりそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:17:31

    >>124

    >>26

    ちょっと話ずれるんだけど、失楽園編後にハナコがいつもの調子取り戻した時に、失楽園編前は「エッチなのは駄目!死刑!」って言ってたコハルに「逆に安心するわ…」って言われて吐血するシーン思い浮かんだ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:20:09

    >>130

    後ハナコが立ち直る切っ掛けをくれたレイサにちょっと湿った感情もってるとかも浮かんだ。

    (あとレイサにも露出しないか誘ってるとかもある)

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:20:46

    >>128

    分かる…なんというかクロコ相手に、折角ワールドセイバー決戦でマスターしたビットやビックバンスラッシュも、同じく解禁されたナイトモードも、全部完封された結果として燃え尽きそう…クロコの方はプレ先時空でのレイサやカスミのK・アーサーのカスタム機体と戦った際に苦戦したから徹底的にメタる対策を用意していたとかで

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:27:40

    >>132

    その光景がありありと見えるな・・・!

    ワールドセイバー決戦でもビット搭載機は多いから余計に対処法が磨かれてそう・・・

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:31:11

    >>131

    (赤面するレイサ)

    (何いってんだコイツみたいな目を向けるカズサ達放課後スイーツ部)

    (「現行犯逮捕!」とハナコに襲い掛かるコハル)

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:55:21

    >>132

    >>133

    それと過去スレだと1回戦の更地事件の余波をホシノとレイサが耐え切ったのをレイサはアズサに変更されてたけど、ビット、ナイトモード、ビッグバンスラッシュの3種同時使用したことでレイサも耐え切ったことに出来そう…一緒に居たノノミはレイサの真後ろの位置だったから運良く助かって、その後のカズサでノノミは脱落したけどその隙を突いてレイサが倒した感じ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:58:02

    >>135

    成程…必殺ファンクションでの相殺…!

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:12:13

    >>135

    なんかそれ、ヒロさんがアングラテキサスでの地雷原突破にコスモスラッシュを使ったりしたことのオマージュっぽくて良いですね!レイサさんはヒロさんの弟子ですから違和感も無いですし

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:12:53

    個人的にはカンナVSシュンは>>118の流れで半壊状態に追い込まれたカンナが自分らしさを出して>>65みたいにPZX3ぶん投げてから>>100の流れで勝って欲しいけど

    >>115の流れも有りだな・・・迷う

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:15:11

    >>138

    どちらもBO(ビデオ判定でも同時)からの負傷度度合いで何とかシュンが勝ち上がり…とかは?

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:16:05

    >>139

    あ~これも有りだな・・・どうしよほんと迷う

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:17:29

    >>138

    まぁ、前スレであったけどシュンは操作速度と機転の良さに秀でているみたいだから、>>65でぶん投げられはしたものの、>>100の状況に普通に対応してお互いに必殺ファンクションの撃ち合いになって、最終的に>>139な感じでカンナが敗れシュンが勝利したというのはどうだろうか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:18:54

    >>141

    それもあり!

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:20:49

    >>139

    >>141

    良いと思う、後ちょっとカンナがかわいそうだけど、同時BOの時に観客席からシュンコールが響いてそうかなぁ・・・とか想像してしまったフルスロットルのカンナって悪役味が強くなってそうで・・・不快だったらごめんなさい

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:26:52

    >>143

    意外とカンナコールと半々かもよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:31:16

    >>144

    3回戦まで勝ち残ってるぐらいだし、ダンボール戦機初代のアルテミスの仙道みたいなことをしていたわけでもないし、流石に半々くらいにはなりそうだよね…

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:33:18

    >>144

    >>145

    そっかぁ・・・じゃあ待ってる時はWのアルテミスを思い出すシーンになりそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:54:01

    何かシュンVSカンナでカンナ敗北後>>144みたいにカンナコールとシュンコールが響く中シュンと握手したカンナが控え室に戻るとそこにバンさんが来て

    「良い勝負だったよ」って缶コーヒー差し出してくるんだけどカンナはコーヒー受け取らないでバンさんに抱きついて「すみません・・・少しだけ、こうさせてください」

    と言ってバンさんの胸の中で声を殺して悔し泣きする・・・

    そんなに光景が浮かんで来たぞ?

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:03:51

    >>147

    分かりみが深いです・・・

    落ち着いた後はキリノさんやフブキさんやコノカさん達ヴァルキューレは勿論、イオリさんやヒマリさん達マスクドファミリーからも労らわれそうですね・・・

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:07:18

    >>147

    物陰から羨ましそうにカンナをみてるカイ。

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:08:34

    >>149

    混ざりたくても混ざれない…

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:18:22

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:26:15

    ちょいミスったので打ち直し…

    トゥルースフェイズ
    変形要素:グライアイの顔が半分に開き、中からベクターの顔が出てくる。また、緑色の部分が発光する
    特徴:京を超えるパターンの中から、最適解の攻撃・回避を付属する機動力増強(ストライクモードには劣るが)による速度で実行が可能。また、オーバーロード状態の相手であっても予測計算を難なく実行できる。
    ミゼルのみ使用可能(一般人だと普通は脳回路が焼き切れうるため)

    …こんなのでどう?京のところは億か兆でも良いと思うけど…

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:59:09

    >>152

    良いね、後トゥルースフェイズ発動中は排熱処理の関係で装甲に隙間が出来るからダメージが通り易くなってるとか追加しても良いかも?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:05:20

    >>153

    デメリットとしてそれもありかも。

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:54:11

    …となると、あとはエキシビションのレジェンド戦だけだな!

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:59:41

    一応、1回戦のアカネも更地事件の余波を避けてアスナを撃破したまでは過去スレで語られてたものの最後は不明だったけど、まぁアツコと戦ってる間にサオリのハイ・ジェネラルSCにでも投擲前の爆弾を撃ち抜かれて爆死BOで脱落したことにすればいいか…

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:10:02

    >>156

    …それ、状況的にサオリのハイ・ジェネラルSCでの爆死BO→誘爆でアスナ巻き込まれ、ってこともあり得なくない…?

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:24:03

    >>157

    確かに…幾ら残り少ないとはいえ更地事件と余波直後の生き残りが暫定で恐らく、ホシノ、カンナ、アツコ、サオリ、イオリ、アズサ、カズサ、レイサ、ノノミ、ワカモ、アキラと、アスナとアカネを除いても11人も居たでしょうし、そっちの方が違和感無いな…


    あと、この状況でカンナがイオリとアズサにワカモと1人で3人撃破はアレだから、ワカモに関してはホシノがアキラとワカモの2人を倒したことにした方が違和感なさそう…確か、余波を避けた直後にアキラとワカモがタイマンしてたところを着地狩りしてホシノとカンナで倒してたはずだから、意識外からの不意打ちの必殺ファンクションで漁夫の利を取った形ならホシノなら1人でも勝てそうだし

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:36:20

    >>158

    アキラは敢えて密林から空に出てワカモと戦いながら狙って来た参加者をカウンタースナイプしてた思うけど・・・

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:42:18

    >>159

    アキラについて確か唯一の言及だった31スレ目の63の発言が以下の感じでしたよ


    「アキラは敢えて密林から飛び出てワカモと狙撃合戦をしつつカウンタースナイプで撃破数を稼ぐけど森が焼き払われた直後、おじさんに着地狩りを食らってそう」

    【クロス】ダンボール戦機×ブルーアーカイブ31|あにまん掲示板立てましたbbs.animanch.com
  • 161二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:43:52

    …アレ?ヨシミって言及あった?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:45:30

    >>161

    ………………記憶に無いな。

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:47:45

    >>161

    >>162

    まさかの皆から忘れられてたパターン…どうする?ナツと同じ砂漠にしとく?

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:52:06

    >>160

    ありがとう。この情報と>>158を踏まえると・・・

    ワカモ、アキラはそれぞれ上空、地上で撃破数を稼ぎつつお互いを狙ったけど密林を吹き飛ばされてその余波を避ける事に集中した所をホシノに二人ともBOって事でいいよね?


    >>163

    浜のアリス単独撃破枠でもいいと思うなぁ・・・

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:55:57

    >>164

    ホシノのワカモとアキラの撃破についても、アリスのヨシミの撃破についても、自分としてはそれで良いよ。

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:02:42

    そろそろレジェンドとの試合表決める?

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:04:09

    エキシビジョンの開幕はアケミさんと郷田さんのハカイオー頂上決戦と予想する

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:05:57

    個人的にはヒロVSミゼルかねー

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:10:53

    あとカンナvsバンとか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:11:02

    >>168

    ミゼルはお仕置きとしてバン・ヒロ・ランのΣオービス∞じゃないかなぁ・・・(BGM:三位一体)

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:11:20

    >>155

    さて…それではエキシビションの内訳はどうなることやら…現状ほぼ確定で決まってるのはアケミVS郷田の拿鏐饌/ダグザと真黒威のハカイオー対決と、ミゼルVSヒロのミゼルオーレギオン・リファインとΣオービス∞対決の2つだけだっけか?クロコの相手は師匠のプレ先レックスor兄弟子のバン先生が適任なんだけど、どっちが良いかねぇ…


    ・ミゼルVS大空 ヒロ

    ・クロコVS

    ・シュンVS

    ・カヨコVS

    ・カンナVS

    ・アリスVS

    ・アケミVS郷田 ハンゾウ

    ・チセVS

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:13:23

    >>170

    インフィニティは単独でも操縦できるように改良されたんじゃなかったっけ?

    まぁそれもアリだとは思うが…

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:15:46

    >>170

    >>172

    ヒロ1人でも十分に操作可能だけど、多人数操作した方が強いとかだった気がするぞい

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:17:57

    >>171

    シュンはオリジナルZXシリーズの使い手オタクロスとバトルさせて見たい。


    >>172

    一人でも操縦出来る(3人で出来なくなったとは言ってないしなんならもっと強くなる)

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:18:32

    カヨコの相手なんだけどカヨコはダークパンドラ派生機使いだから本編&弟子のリベンジでランとか思い付いた

    あとバン先生は悩むな…普通に師弟対決でカンナもいいけど>>171のいう通り妹弟子のクロコもありか…

    >>173>>174

    そうだったのか…勘違いしててスマン

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:22:44

    >>175

    確かにカヨコの相手はランにして弟子のレイジョの仇討ちな組み合わせなの他に適任が思い浮かばないくらい良いな…

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:22:59

    >>170

    流石にシュン戦でのこと鑑みて説教だけで…なんとか…


    いやミゼルならヒロとエキシビションしてから1vs3の2戦目ウェルカムしそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:30:10

    チセはジンかな?使用LBX繋がりで

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:31:47

    >>177

    シュンじゃなくて決勝のクロコ戦だよ


    >>178

    そうだね。アリスは・・・仙道かな?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:33:12

    >>178

    ジンはもう海道 義光は乗り越えたって思っていそうだから、イノベーターに使われていたユウヤか、イノベーター所属だった神谷 コウスケの方が合っていそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:34:36

    >>179

    シュン戦でグライアイボロボロ→流石にメンテ間に合いそうにないのでオーレギオンFモデル→折角だしラスボス的演出で戦おうかな?(ハメ外し)…じゃない?まあ、ミゼルは2連戦で…

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:36:54

    >>180

    確かに・・・ならコウスケのグレゴリオルシファーとかな?

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:45:01

    残ったクロコとカンナは、クロコは>>171の通り、兄弟子のバン先生とで、カンナは風摩 キリトとでも組ませる?確か過去スレでカンナとキリトも絡みがあったよね?

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:47:04

    >>183

    実質部下の生活安全局の二人がキリトに世話になってた縁かな?

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:48:08

    >>184

    そういや縁あったね。


    兎の面々からの野次凄そう

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:48:31

    そういやアラタ達WARSメンバーもレジェンドにカウントして良いの?

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:49:17

    >>186

    …今回は御縁がなかったということで…何卒…

  • 188125/02/26(水) 17:49:33

    今帰宅中なので帰宅次第次スレ立てます

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:49:50

    >>186

    して良いとは思うけど、正直エキシビション組で上手く噛み合わせができるとしたらアリスVSアラタくらいでは?

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:50:37

    >>186

    ・・・年齢的に同年代なので今回はパス。神威大門学園祭とアルちゃんのアルテミスで語ろうか・・・

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:01:13

    >>190

    そういや学園祭のウォータイム特別編のこと話してなかったね

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:59:17
  • 193二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:10:55

    >>190

    神威大門学園祭とアルちゃんのアルテミス、あと過去スレに合ったヒロ・アリス・レイサのイベ「勇気転身!ブレイブハート」、ナギサがヒロへの恋心を自覚する郷田とのお見合いイベとかヒヨリとラン達の食べ歩きイベとかも掘り下げたいな

    この辺とあと過去スレでカイトが八神さんの部下になって辺りはまとめに入れて欲しいけど・・・どう?

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:15:26

    >>193

    賛成!でも次スレが立ったから今はこれを埋めようか

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:19:24

    うめうめー

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:20:18

    ゼウススレを埋めなさい

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:23:39

    ん、スレ埋め

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:24:16

    ミノリ「埋め立て作業を開始する!」

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:25:27

    うへー、スレを埋めるよー

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:25:52

    パンちゃん(埋め立てー)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています