大卒就職率98.1%だと

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:39:47
    令和6年3月大学等卒業者の就職状況(4月1日現在)を公表しますwww.mhlw.go.jp

    そ、それはワシが1.9%のカスやと言いたいんかい💢💢💢

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:40:22

    うん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:40:42

    >>1さんの進路はカスや

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:41:11

    これって事業主とかはカウントされてるんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:41:42

    マネモブはコンビニでもスーパーでもいいから就職しろよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:42:17

    >>5

    ねぇ、それだと大学行った意味無いじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:43:14

    >>6

    お言葉ですが大学行った意味のない就職なんてありふれてますよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:43:36

    >>4

    自分で起業してだったらカウントされないんじゃないスか?

    あくまで就職者数 / 就職希望者(進学等は退場ッ)で出た数値だからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:43:54

    >>6

    あれれ 大学出て無職になるのはいいの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:44:01

    >>7

    ウム…学部と掠りもしない就職も結構あるんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:45:40

    大学卒業者数がおよそ50万人いるうちの98%ができたということは約1万人が就職できなかったということ
    まあまあいるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:45:56

    どうして兄貴は高い金払って大学を出たのに就職しなかったんだ…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:46:40

    98.1%ってことは100人おったら2人は就職できないってことやん…
    どの大学もだいたい10人は就職しない奴出してると思うとそんな突拍子もない数字じゃないと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:47:41

    介護、飲食、農業、土木、自衛隊「マネモブ…待ってるよ」

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:48:05
  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:50:26

    >>14

    すみません欲しいのは人材であってカスではないんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:50:40

    >>14

    凄い数の不人気職が集まってきている!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:51:21

    犬はハロワに行けよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:51:56

    犬は選り好みせずに働けよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:59:06

    >>18

    >>19

    いやだ 新卒カードをカスみたいな企業に使いたくない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:00:14

    >>20

    カスがそれを言うのん…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:10:00

    大事な大事な新卒カードとやらをどう使いたいのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:12:24

    >>22

    ホワイト企業…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:12:30

    おーっワシがおるやん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:12:43

    その1.9%の中にも大学院や専門学校に入り直したタイプがいると思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:13:42

    ニート…?これでも旧帝出てるんやで”高等遊民”と言うてくれや

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:18:06

    新卒の3割は退職してるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:18:15

    これでも卒業以来年収200万台の勤労青年なんやで
    もうちょっとリスペクトしてくれや

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:27:03

    >>25

    学部卒の院進率って10%くらいはあったはずだから院進した人は調査対象外か98%の方に入ってるはずなのん

    大学生の内理系が30%くらいいてその中でも多い工学系が大体院に行くんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:27:16

    >>14

    それじゃあダメだ

    冠婚葬祭(特に葬儀)も加えろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:29:03

    >>1よお前はなんだ 他の大卒は愚か高卒の連中でさえ就職して立派に社会に貢献しているというのに働きもせずこんなネットの底辺で愚痴を吐いてるなんてそれでも人間と呼べるのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:29:09

    >>26

    ・・・で、不労所得の収入はいくらなんです?

    まさか親のすね齧ってるくせに高等遊民なんて言ってるわけじゃないでしょう?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:32:28

    >>32

    ショップに委託した同人をたくさんの方に買ってもらったおかげで”先月は”60万なのん

    今月? ククク…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:33:05

    それでお前も馬鹿にしてたネットの連中と同じ目に遭うんやろなぁ
    ボコボコに面接に落ちて…クソみたいな企業に入り…死ぬんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:35:11

    怒らないでくださいね
    4年間の時間と大金を失った代償が無職とか
    本当に馬鹿みたいじゃないですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:35:22

    たまに4年の秋口から就活始めるやつとか見るけどどんなロジックで動いてるんスかね
    研究が忙しかったとかなんらかの実績があるとかならわかるんだけどそういうのすらないやつもチラホラいるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:35:45

    >>23

    あーっ

    ふわふわし過ぎてて何処に行きたいのか分かんねぇよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:36:40

    >>33

    あのぅ…足舐めるんで少し恵んでくれませんか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:44:19

    意味のない大学生活だよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:31:09

    >>39

    うるせえんだよ🍞🍞🍞

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:31:42

    >>37

    年間休日125日…

    初任給手取り25万…

    残業ほぼなし…

    デスクワーク…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:34:19

    >>41

    で、そういったところに就職できるようにどういった努力をしてきたのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:36:31

    百人も居たら病気やら事故やらその他諸々の事情で就職できない奴も居る…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:38:10

    でもオレ スレ主モブのこと笑えないんだよね
    あり得たかもしれない自分の姿でしょう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:42:54

    新卒で年収5〜600万の職業を教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:48:17

    >>36

    単位がな…足りないんだよ

    出席が必要なんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:50:09

    でもね…俺流石に最近の大学の就活はイカれてると思うんだよね
    だっていくらなんで早期化を超えた早期化でしょ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:51:22

    >>33

    これが本当なら同人作家になればいいんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:59:54

    俺は大卒のくせにホームセンターや飲食店に就職する人間を無条件で軽蔑する
    そんな職業に就くのは学歴と学費の無駄遣いだからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:02:15

    >>49

    大卒じゃないとホームセンターや飲食店の総合職は無理じゃないっすか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:12:11

    龍星(むしょく)なんかにそんな価値はないッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:30:19

    >>49

    こういう思想してる奴がいい歳こいて自分はやれば出来るんだとか抜かしてニートしてるのんな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:31:27

    このスレは旧帝でNO内定だったワシをバカにしとるんか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:31:58

    >>48

    仮に本当でも安定しないのはメンタルに来ると思われる

    やってることは労力が実感できるだけの投資でしょう?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:15:10

    >>49

    お言葉ですが飲食やホームセンターって店で顧客対応するのだけが仕事じゃないんですよ

スレッドは2/26 06:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。