どうして負けたの…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:49:35

    映画時間の9割は優勢だったのに何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:50:18

    大人の都合や

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:50:59

    オラのタチパワーが勝ったんやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:51:50

    実は超短期決戦向きやったからやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:52:43
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:52:43

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:53:28

    >>5

    スレ画はデカいくせにスピードもメチャクチャあるタイプなんだから話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:54:25

    >>5

    その場から動かず腕組んだままで余裕で悟空とピッコロの連打捌き切ってたんだよね

    身軽過ぎない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:55:24

    気集めてたら勝てるという価値観が原作との相違を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:56:28

    大人の都合って言うけど仲間のパワーを集めて強敵を打ち倒すって王道の決着じゃないっスか?
    自分子供の頃普通にそれで納得してたのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:57:10

    どうして消耗どころか自動で気が高まって溢れるの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:57:54

    少しづつ追い付いてたならわかるんだよ
    問題は…ずっとボコボコにされてたくせに急にめちゃくちゃパワーアップしたことだ
    少なくとも本編にはない法則が働いてるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:57:55

    >>10

    原作だと本当に雑魚どものパワー集めても勝てないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:58:05

    >>5

    伝説の超サイヤ人扱されてるからこのフォルムとは別個扱いの形態っぽいんだよね 意味わからなくない?

    変身中に身体がバキッバキッしてるしな(ヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:59:31

    ビッグゲテスターオーバーヒートとスレ画のパワーアップだ
    映画補正で畳むぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:59:51

    雑魚共のパワーといってもあの時系列だと1番強いの悟飯ちゃんですよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:00:03

    >>10

    それまでの戦闘描写でなんか一矢報いる場面があったのならともかく全員で戦っても終始手も足も出ない上にそんなボコボコにされた消耗状態の奴らからパワーを貰っても急に勝てるくらいに強くなるとは思えないんだ くやしか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:00:14

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:01:15

    あれだって不意打ち上手く行く程度で大したパワーアップにはなってないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:01:28

    >>18

    すみません…不意打ちで一瞬吹き飛ばしただけですよね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:01:49

    悟空さ達がひたすらボコられるだけの映画って知ってるから見る気起きないんだよね
    ブロリーさん!ワシは心から悟空さ達が好きなんです
    ネタにする時もあるけどやっぱり格好いい活躍が見たいんです ワシの気持ち分かってください!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:02:56

    >>16

    ブロリー映画の悟飯ちゃん…微妙

    あんまり強く無いんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:03:11

    力の差が分かってしまったベジータが怯えるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:03:17

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:03:40

    映画の気の譲渡ってすごいぜぇ
    瀕死のピッコロのパワーもらうだけで100倍界王拳使えるようになるんだからな
    映像だけで見たって力の差考えたらスラッグの身体ぶち抜くほど強くなるわけないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:03:51

    映画だとこれ以外も元気玉だったりピッコロの気をもらったり仲間のパワーで強くなる系多かった気がするっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:04:33

    あまりにボコられ続けるから悟空たちの異常な頑丈さに笑えてくるのはルールで禁止スよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:04:39

    >>22

    まあ気にしないで

    二作目はめっちゃ強いですから

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:05:19

    龍拳…謎
    本当にかっこいいだけなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:05:45

    >>27

    初めは適当にボコられて仙豆食わなきゃ死にかけたくせにあんなに耐えられるのはハッキリ言ってプロットアーマーの部類に入る

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:05:50

    >>26

    うーん しょせん悟空強化パーツだから仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:34:14

    >>23

    実際セルすら超えてる可能性があるから仕方ない本当に仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:37:07

    公式だとセルゲーム直前の時系列とか言われてるんスよね

    だったら明らかにセルより遥かに強いブロリー倒せた気の譲渡をセル編でもやれよあーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:38:29

    >>33

    どっちが上かはともかく原作にはこぉんなパワーアップ出来る法則微塵も存在しない

    まあやれてもセルは再生するから先にバテて負けそうなんやけどなブヘヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:41:17

    「ブロリー本人もコントロールしきれない溢れ高まり続ける気」に「死ぬ程では無いが身体を抉る悟空さのパンチ」!?がなんかいい感じに着火剤みたいになって爆発したんじゃねぇかと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:42:59

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:43:22

    この超サイヤ人4のサイヤパワー補充を見なさい
    アルティメットブウより遥かに強い悟空に戦力外のチンカスサイヤ人数人のパワーを送るだけで体力満タンにしたり限界を超えたパワーアップをさせたり出来るんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:20:14

    雑に理由を付けるなら擬似的なゴッド状態…
    ベジータの気を受け取っただけで超アップするなら
    これしか考えられんのや

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:48:14

    >>38

    このムシケラは…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:52:32

    ゴッド…糞
    一人で辿り着けないゴミ形態なんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:47:54

    >>39

    おそらく擬似スーパーサイヤ人だ

    もしくは神の気みたいなのが入ったのかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:50:13

    何でって…擬似ゴッド+龍拳爆発で戦闘能力爆上げバフかかってたからやん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:51:09

    >>13

    原作……聞いています

    ちょっと友情パワー集めただけじゃ勝てないし怒りのパワーや死力を尽くした攻撃なんてのも一矢報いるくらいが限界だし結論きちんと鍛える方が一番だよねパパではあるんだけど時間がそれを許さないクッソシビアな世界観だと

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:53:14

    一応ゴッドの設定で映画のラストは納得できるよね納得はね 
    ◇このへたれ過ぎてる王子は…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:37:13

    >>41

    ふうんそういうことか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:45:15

    昔のアニメ映画の定石だ
    書き下ろしのアニオリ特殊形態とか出さないから最終的に気合いで勝ったりする

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:58:23

    一応ゴッドに変身する前に5人で儀式した時もただ気を分けてもらった以上のパワーは出てたみたいだから元々そういうもんなんじゃねえかと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:59:34

    >>25

    確かに無茶苦茶ではあるんだけど演出や描写のおかげでしっかり激アツシーンになってるのは見事やな…ニコッ

    やっぱり見せ方の問題っスね 忌無意

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:00:21

    >>13

    ほんとうにそうか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:07:20

    ゲームで言うと今まで敵防御力>味方攻撃力でダメージ通らなかったのが雑魚のパワーを吸収して防御力<攻撃力になって通るようになったみたいな感じじゃないっスか?

    犬は早く超サイヤ人になれよなクウラ編とか

    犬は早く超2になれよなボージャック編とか

    ◇この特にパワーアップ描写も無い今までボコしてた超3にフツーに倒されるヒルデガーンは…?とか

    恒例の龍展開ヤンケ様式美ヤンケと思うのは俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:29:47

    おそらくムシケラの気が混じった不完全ゴッド的な状態だったと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:52:05

    もしかしてパワーをくれーっ!は案外イイやり方なんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:55:21

    パワーバランスを有耶無耶にしたがるアニオリの悪癖未だに治ってないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 11:58:46

    こいつはスレ画よりパワーは上かも?
    とか推測されてるけど特別パワー高い描写もないし悟空とある程度ボボパン成立するし不意打ちで殴られたら効くしいまいち説得力ないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:00:42

    おー気が狂ってるとしか思えん壁紙その1やん
    元気しとん?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:02:15

    えったまたま一人用のポッドがもう一つ残ってたんですか?

    ◇誰が何のために…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:17:28

    >>56

    お前と一緒に避難する準備やん...

    実際ブロリーが暴走しなかったら最初乗った宇宙船自体は破壊して二人でこっそりPODで逃げたんじゃねぇかと思うんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:32:34

    >>44

    うーむあんなに強い同族を見たら心が折れるのは仕方ない

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:46:40

    >>14

    オーラも緑色だしなヌッ

    セル編に出てきた1の派生でも2でもない独自形態っぽいんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:49:12

    >>34

    気の譲渡はナメック星でピッコロさんにクリリンと悟飯がやってるんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:50:21

    >>21

    観もしないで語ろうとする見事な蛆虫ムーブやな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:51:21

    >>43

    元気玉…

    ゴッド…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:51:59

    >>60

    すみません、それやっただけでフリーザ一撃で撲殺出来ましたみたいな展開なんです

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:52:15

    強すぎを超えた強すぎ
    だから大人のパワーで殺すね…
    えっ次回作でもでてくるのはルールで禁止スよね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:28:53

    >>63

    自力も人数も違いすぎますよね

    これは差別ではない差異だ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:28:57

    もしかしてこの形態って悟飯ちゃんみたくスーパーサイヤ人とは別系統の進化系なんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています